初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1216792

のり たっぷり ふりかけ 6本セット
のり たっぷり ふりかけ 6本セット
のり たっぷり ふりかけ 6本セット
のり たっぷり ふりかけ 6本セット

のり たっぷり ふりかけ 6本セット

長崎県島原市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

海苔のふりかけを存分にお楽しみください。

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-13より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

有明海で採れた美味しい海苔にこだわり、海苔本来の旨みを逃さぬ様、遠赤外線で丁寧に焼き上げ、丸政水産独自の味付けダレを使った自慢の『ふりかけ』です。美味しさには定評があります。
なお、内容量の約80%に海苔を使用しておりますので、本物の海苔の美味しさを、『たっぷり と ふりかけて』お楽しみ下さい。

■生産者の声
丸政水産は、「海からの健康を皆様の食卓へ」をモットーに味にこだわり、品質第一の水産加工品を製造しております。
丸政水産が心を尽くして仕上げた有明海の海苔には、艶(つや)があり、香りも良好です。有明海の風土が織りなす磯の香りは、食卓においしい彩(いろど)りを添えてくれます。
海苔には多様な栄養価をたっぷり含んでおり、手軽にいつでもどこでも、誰にでも食べやすい天然食品です。
昭和25年(1950年)創業の歴史と伝統を守り、育み、有明海の風味と香りにこだわった海苔をお楽しみください。

■お礼品の内容について
・のりふりかけ[100g]
  原産地:有明海産/製造地:長崎県島原市/加工地:長崎県島原市
  賞味期限:製造日から270日


■原材料・成分
乾のり、醤油、砂糖、みりん、食塩/調味料(アミノ酸等)、ソルビット、アルコール、PH調整剤、香辛料抽出物、味付ごま、調味顆粒(乳糖、でん粉、卵黄粉末、砂糖、醸造調味料、食塩、醤油、抹茶)、味付削節/調味料(アミノ酸等)、着色料(クチナシ、コチニール、紅麹)、酸化防止剤(V、E)
(一部に小麦・乳成分・卵・ごま・大豆・さば・ゼラチンを含む)

■注意事項/その他
※海苔は『えび』 『かに』など甲殻類が生息する海域で生産されております。
※本品製造工場では『小麦』 『大豆』を含む製品を製造しております。
※開封したふりかけは、早めにお召し上がり頂き、未開封の場合は高温多湿を避けて保管して下さい。
※製品の性質上、湿気を極端に嫌いますので、特に開封後はしっかりとふたを閉め、お早めにお召し上がり下さい。

原料の海苔は『有明海産』を使用し、全製造工程を島原市の当社海苔工場で行っている。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 丸政水産
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長崎県島原市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他海苔・海藻

さとふるでは海藻類のお礼品を多数掲載しています。海藻類は種類が豊富で、その多くが乾物として出回っており、これらは一旦水で戻してから調理します。塩蔵ワカメは、水洗いして塩抜きをしてからお使いください。ヒジキと大豆や野菜の炒め煮、身欠きにしんなどを昆布で巻いて煮しめる昆布巻き、ワカメと筍の煮物、ワカメの味噌汁など定番料理にお使いいただけます。水で戻した海藻を酢の物やサラダの具材にしたり、鰹節と昆布で日本料理に欠かせない一番だしをとるなど、その使い道は様々です。各地のうまみがつまったおいしい海藻類をご堪能ください。
ふるさと納税のお礼品として海藻類が届く場合、大きく分けて乾燥したものと塩漬けなどにしたものがあります。乾燥した海藻類は、常温で保存することが可能です。湿気を嫌うため、缶などに入れて保存してください。塩漬けにした塩蔵ワカメは、冷蔵庫である程度の期間保存することができます。ビニールの保存袋に入れ、空気を抜いて保存してください。また、ワカメの根元をメカブと呼びますが、細かく刻んだメカブは密閉容器に入れて冷凍保存も可能です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは海藻類のお礼品を多数掲載しています。海藻類は種類が豊富で、その多くが乾物として出回っており、これらは一旦水で戻してから調理します。塩蔵ワカメは、水洗いして塩抜きをしてからお使いくださ... 続きを読む

海苔・海藻

さとふるでは海藻類のお礼品を多数掲載しています。海藻類は種類が豊富で、その多くが乾物として出回っており、これらは一旦水で戻してから調理します。塩蔵ワカメは、水洗いして塩抜きをしてからお使いください。ヒジキと大豆や野菜の炒め煮、身欠きにしんなどを昆布で巻いて煮しめる昆布巻き、ワカメと筍の煮物、ワカメの味噌汁など定番料理にお使いいただけます。水で戻した海藻を酢の物やサラダの具材にしたり、鰹節と昆布で日本料理に欠かせない一番だしをとるなど、その使い道は様々です。各地のうまみがつまったおいしい海藻類をご堪能ください。
ふるさと納税のお礼品として海藻類が届く場合、大きく分けて乾燥したものと塩漬けなどにしたものがあります。乾燥した海藻類は、常温で保存することが可能です。湿気を嫌うため、缶などに入れて保存してください。塩漬けにした塩蔵ワカメは、冷蔵庫である程度の期間保存することができます。ビニールの保存袋に入れ、空気を抜いて保存してください。また、ワカメの根元をメカブと呼びますが、細かく刻んだメカブは密閉容器に入れて冷凍保存も可能です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは海藻類のお礼品を多数掲載しています。海藻類は種類が豊富で、その多くが乾物として出回っており、これらは一旦水で戻してから調理します。塩蔵ワカメは、水洗いして塩抜きをしてからお使いくださ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

長崎県島原市のご紹介

  1. 全国
  2. 長崎県
  3. 島原市

長崎県の南東部島原半島の東端にある、温暖な気候で水と緑に恵まれた島原市。

徳川時代、松平七万石の城下町として栄えた名残で、現在も島原城を囲むお堀と点在する武家屋敷が古き面影を漂わせています。

古くから政治・経済・文化の中核的役割を担う都市です。

西には「眉山」、その奥には1990年に噴火した雲仙普賢岳の溶岩ドーム「平成新山」、東には「有明海」を望む風光明媚な城下町です。

島原市はキリシタンをはじめとする歴史的遺産、火山や温泉、街中をゆったりと流れる湧水群などの地域資源を活かした観光都市であり、また、県下有数の食の宝庫でもあります。

肥沃な大地の恩恵を受け、豊かな農業地帯が生み出す、四季折々多種多様な島原産のブランド野菜の数々。

ミネラル豊富な有明海の新鮮な天然モノの魚介類と技術を結集した養殖モノの魚介類。

さらには、魅力的で質が高い肉を生産する畜産業や素材力を存分に活かした加工品など島原には“美味しい”がいっぱいです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長おまかせメニュー
  2. 島原市コミュニティバスに関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)
  3. ふるさとの「地域活性化」の推進
  4. ふるさとの「歴史遺産」の保全
  5. ふるさとの「福祉」の充実
  6. ふるさとの「教育・文化」の振興
  7. ふるさとの「スポーツ」の推進
  8. ふるさとの「観光」の振興
  9. ふるさとへの「定住」の促進
  10. 平成新山島原学生駅伝大会等に関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)
  11. 島原の魅力発信(シティプロモーション)に関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)
  12. 参勤交代の道づくりに関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)
  13. 1号機関車の歴史に関する事業(魅力あるふるさとづくりの推進)

お礼品のご紹介

  1. 長崎県島原市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ