ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 近畿地方  > 
  4. 大阪府  > 
  5. 和泉市  > 
  6. 雑貨・日用品   
  7. 装飾品・工芸品  > 
  8. 寝具   
  9. 洋服  > 
  10. その他寝具   
  11. 女性・レディース   
  12. 男性・メンズ  > 
  13. 【シングル】プレミアムカバー45cm巾シーツ・掛・枕&パジャマ(男女兼用Sサイズ)4点セット 色PW

お礼品ID:1216040

【シングル】プレミアムカバー45cm巾シーツ・掛・枕&パジャマ(男女兼用Sサイズ)4点セット 色PW
【シングル】プレミアムカバー45cm巾シーツ・掛・枕&パジャマ(男女兼用Sサイズ)4点セット 色PW
【シングル】プレミアムカバー45cm巾シーツ・掛・枕&パジャマ(男女兼用Sサイズ)4点セット 色PW

【シングル】プレミアムカバー45cm巾シーツ・掛・枕&パジャマ(男女兼用Sサイズ)4点セット 色PW

大阪府和泉市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

イズミファブリックス やわらか超長綿使用45cm巾ボックスシーツ(マットレスカバー)を含む4点セット

0.0
0
寄付金額156,000円
お礼品発送予定時期
お申込みから5週間程度でお届け
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

イズミファブリックスやわらか超長綿糸を使用した掛布団カバー・マチ45cm巾ボックスシーツ(マットレスカバー)・枕カバーと、共布のパジャマの合計4点セットです。

【イズミファブリックスやわらか超長綿】
たて80番手、横には100番手という細くて柔らかい長綿糸(ユニチカ「ラムコ」)を、和泉市内の工場で丁寧に織り上げました。抗菌防臭加工SEKマーク取得の生地です。
<ハイブリッドインディアンコットン―ユニチカ「ラムコ」>
ハイブリッド技術で栽培された原綿を使用。その独特の光沢、風合いは、まさにインド綿の特徴です。ユニチカで長年培った技術、品質管理方法を細かく指導し、異繊維を徹底除去。気品ある綿素材をお届けいたします。
※マチ巾45cmは、マットレス厚み40cmくらいまでを目安にしてください。

■お礼品の内容について
・ボックスシーツ[約100×200×45cm(シングルサイズ)×1枚]
  加工地:和泉市
・掛け布団カバー[約150×210cm(シングルサイズ)×1枚]
  加工地:和泉市
・ピローケース[約43×63cm×1枚]
  加工地:和泉市
・パジャマ[(男女兼用Sサイズ)×1組]
  加工地:和泉市


■原材料・成分
ボックスシーツ・掛け布団カバー・ピローケース・パジャマ共通 材質:綿100%(たて糸80番手、横糸100番手極細超長綿)
カラー:パールホワイト
生産国:日本製

■注意事項/その他
※画面上の色目と実際の色目は異なって見えることがあります。ご了承ください。
※製品の特性上、中の布団の柄が透けて見える場合がございます。(ご使用になる布団は無地をお勧めします)
※画像はイメージです。

パジャマ 参考サイズ
【Sサイズ】  身長 155~165cm / 胸囲 80~88cm / ウエスト68~76cm

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

他にもこんなお礼品があります

大阪府和泉市からのおすすめお礼品

大阪府和泉市のご紹介

  1. 全国
  2. 大阪府
  3. 和泉市

「トカイナカ」で子育てしやすいまち

和泉市は、弥生時代の集落跡として全国有数の規模を誇る池上曽根遺跡があり、長い歴史をもつまち、大阪市内からも近く、大型商業施設のある都会でありながら、昔ながらの里山風景も残っています。

ショッピングもピクニックも気軽に楽しめるトカイナカなまち和泉市です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て、教育、文化・芸術、健康、都市基盤整備及び環境に関する事業

  2. 産業・雇用及び観光に関する事業

  3. 安全・安心に関する事業

  4. 協働及び人権に関する事業

  5. 再資源化の推進奨励

  6. 経済的理由により就学が困難な者に対する教育の機会均等に関する事業

  7. 久保惣記念美術館の美術品等の取得

  8. 市長が必要と認める事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ