初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1214120

【さとふる限定】濃厚なのにさわやかな後味をお試しください!烏骨鶏プリン4個と烏骨鶏卵10個のセット
【さとふる限定】濃厚なのにさわやかな後味をお試しください!烏骨鶏プリン4個と烏骨鶏卵10個のセット

【さとふる限定】濃厚なのにさわやかな後味をお試しください!烏骨鶏プリン4個と烏骨鶏卵10個のセット

静岡県森町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

「一度食べたら忘れられない」とリピーターが来てくださる「遠州森町鳥骨鶏苑」自慢のプリンと卵です

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2021/02/20から順次発送 ※2021/02/20以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【烏骨鶏卵】一度食べたら他の卵が食べられない!
黄身がいつまでも盛り上がっている!
お醤油がなくても食べられるね!
と皆様からうれしいお言葉が絶えない烏骨鶏の卵。
ご飯にポンと乗せるだけでおいしい卵かけご飯の出来上がり。
朝食に、すき焼きの時の生卵に、贈り物に、いろんな場面で喜んでいただける卵です。

更に美味しいだけでなく、葉酸(ビタミンB9)が普通の卵の約3倍含まれているのが遠州森町の烏骨鶏の卵の特徴です。
これから赤ちゃんを、というプレママや、ずっと健康でいたいお父さんお母さんにおすすめの葉酸入り卵です。
※一般的な鶏卵の葉酸含有量は49マイクログラムです。(2020年12月改定日本食品標準成分表より)

【烏骨鶏プリン】
烏骨鶏の卵で作ったプリンは、卵の濃厚な味を引き立てられるようレシピと焼き方にこだわりました。
今まで食べたプリンで一番おいしい!との声を励みにひとつひとつ手作りしています。

◆保存方法
冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。

■生産者の声
◆生育環境・生産方法
自然に囲まれた農場で雛から大切に育てられた烏骨鶏は、生後150日頃から卵を産み始めます。
産卵数は週に1~2個と大変少なく、その為、烏骨鶏は大変希少な卵として扱われています。

◆安全性
烏骨鶏は体が小さく、とても育てるのが難しい鶏です。
そのため衛生的な環境、十分な成育のための餌、温度や湿度の管理、換気、病気予防など様々な工夫をして育てています。

■お礼品の内容について
・烏骨鶏卵[10個入り1パック]
  原産地:静岡県周智郡森町/加工地:静岡県周智郡森町
  賞味期限:発送日から14日
・烏骨鶏プリン[4個セット]
  製造地:静岡県周智郡森町
  賞味期限:出荷日+3日


■注意事項/その他
賞味期限経過後及び、殻にひびが入った卵を飲食に供する際はなるべく早めに十分の加熱処理してお召し上がりください。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 鳥骨鶏苑
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2021-03-31
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県、東北、中国、四国、九州はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

静岡県森町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは卵のお礼品を多数掲載しています。卵はゆで卵や目玉焼き、スクランブルエッグなどの簡単料理から、茶碗蒸しやオムレツ、だし巻き卵、カニ玉、親子丼などメイン料理にもなる万能食材です。ゆで卵の殻をむいてだし醤油に漬け込み一晩おくだけの煮卵は、味が濃厚で食べごたえがあり、保存もできるので、あと一品ほしいときやおつまみとして役立ちます。また、プリンやケーキ、シュークリーム、ガナッシュなどのお菓子作りにも欠かせない食材です。いつもの食卓にぴったりの栄養豊富な卵をお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として卵が届いたら、冷蔵庫で卵の尖っている方を下にして、においの強いものから遠ざけて保存してください。ドアポケットに保存場所が設けられていることが多いですが、振動によってヒビが入ることがあるので、パックのまま棚に入れるのがおすすめです。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは卵のお礼品を多数掲載しています。卵はゆで卵や目玉焼き、スクランブルエッグなどの簡単料理から、茶碗蒸しやオムレツ、だし巻き卵、カニ玉、親子丼などメイン料理にもなる万能食材です。ゆで卵の... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

静岡県森町のご紹介

  1. 全国
  2. 静岡県
  3. 森町

静岡県森町は、静岡県の西部、政令指定都市の浜松市のすぐ隣にあります。三方を小高い山々に囲まれ、町の中央を清流「太田川」が流れ、どこか京都に似た風情を感じる町であり、「遠州の小京都」と呼ばれています。

5月の新茶、6月のとうもろこし、8月の新米、11月の治郎柿、通年出荷できるクラウンメロンやブランド牛「森の姫牛」など、森町自慢のお礼の品を心を込めてお届けしますので、応援よろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.移住交流促進活性化事業
  2. 2.遠州の小京都まちづくり事業
  3. 3.子育て・教育関連事業
  4. 4.町長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 静岡県森町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ