お礼品ID:1205916
新浜せんべい彩りギフトセット15
絶品揚げおかきとバラエティに富んだフレーバーが楽しめるおせんべいの詰合せ
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
自然豊かな群馬県桐生市のおいしいお水で作った【おかき、おせんべい】はお米の風味が違います。
創業以来、伝統の焼き窯を使って焼き上げた職人の技術だからこそ出来る、独特の風味と食感は機械では再現できない逸品です。
名物【揚げおかき塩味】は第26回全国菓子大博覧会厚生労働大臣賞受賞
上州ならではのソースせんべい。
揚げおかきは塩味、しょうゆ味、こんぶ茶味、お好み焼き味、ジェノベーゼ味など5種のフレーバー
ふわっと軽いお米チップスなどバラエティー豊かな味のフレーバーが15袋入っております。
【生産者の声】
新浜せんべいは今もなお昔ながらの技法を使った職人の造るお煎餅店です。
お米を使ったおいしいお煎餅には、膨大な手間と厳選した素材、そして自然豊かな桐生市のおいしいお水が必要不可欠です。
織物や歴史的建造物の残る歴史を感じられる街、伝統の桐生織など古き良き技法を重んじる桐生市だからこそ
今でも変わらぬ環境で、お煎餅が一番おいしく出来る技法を使ったおせんべい店を続けていられます。
そんな桐生の街で作られた職人の想いを込めたおいしいお煎餅で、皆様がほんの少しでも楽しんで幸せな時間をお過ごしいただけますように。
■内容量
新浜せんべい彩ギフトセット
揚げおかき(塩味)×2、揚げおかき(しょうゆ味)×1、揚げおかき(こんぶ茶味)×1、揚げおかき(お好み焼き味)×1、揚げおかき(ジェノベーゼ味)×1ソース×1、ザラメ×1、黒こしょう×1、七味×1、青のり×1枚、黒ごま×1枚、白ごま×1枚、小丸×1枚、お米チップス×1(全15袋入り)
■製造地
群馬県桐生市
■期限
賞味期限:発送日より50日
■注意事項/その他
揚げおかきにつきましては賞味期限は50日でもなるべくお早めにお召し上がりいただくとおいしくいただけます。
原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
国内産もち米と国内産うるち米を100%使用
もち米を蒸かし搗いてお餅の状態から冷やしカットして形を成型後
揚げ、焼きの作業を経て味付け高温乾燥し、パックに詰める(桐生市の本店舗にて)
創業以来、伝統の焼き窯を使って焼き上げた職人の技術だからこそ出来る、独特の風味と食感は機械では再現できない逸品です。
名物【揚げおかき塩味】は第26回全国菓子大博覧会厚生労働大臣賞受賞
上州ならではのソースせんべい。
揚げおかきは塩味、しょうゆ味、こんぶ茶味、お好み焼き味、ジェノベーゼ味など5種のフレーバー
ふわっと軽いお米チップスなどバラエティー豊かな味のフレーバーが15袋入っております。
【生産者の声】
新浜せんべいは今もなお昔ながらの技法を使った職人の造るお煎餅店です。
お米を使ったおいしいお煎餅には、膨大な手間と厳選した素材、そして自然豊かな桐生市のおいしいお水が必要不可欠です。
織物や歴史的建造物の残る歴史を感じられる街、伝統の桐生織など古き良き技法を重んじる桐生市だからこそ
今でも変わらぬ環境で、お煎餅が一番おいしく出来る技法を使ったおせんべい店を続けていられます。
そんな桐生の街で作られた職人の想いを込めたおいしいお煎餅で、皆様がほんの少しでも楽しんで幸せな時間をお過ごしいただけますように。
■内容量
新浜せんべい彩ギフトセット
揚げおかき(塩味)×2、揚げおかき(しょうゆ味)×1、揚げおかき(こんぶ茶味)×1、揚げおかき(お好み焼き味)×1、揚げおかき(ジェノベーゼ味)×1ソース×1、ザラメ×1、黒こしょう×1、七味×1、青のり×1枚、黒ごま×1枚、白ごま×1枚、小丸×1枚、お米チップス×1(全15袋入り)
■製造地
群馬県桐生市
■期限
賞味期限:発送日より50日
■注意事項/その他
揚げおかきにつきましては賞味期限は50日でもなるべくお早めにお召し上がりいただくとおいしくいただけます。
原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
国内産もち米と国内産うるち米を100%使用
もち米を蒸かし搗いてお餅の状態から冷やしカットして形を成型後
揚げ、焼きの作業を経て味付け高温乾燥し、パックに詰める(桐生市の本店舗にて)
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
群馬県桐生市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
煎餅・おかき
お礼品レビュー
0.0
群馬県桐生市のご紹介
桐生市は、群馬県の東南部(東京から直線距離で90キロ)に位置し、赤城山や日光連山に囲まれ、桐生川と渡良瀬川の清流が流れる水と緑に恵まれた山紫水明の地です。
古くから織物のまちとして知られ、奈良時代のはじめには絹織物を朝廷に献上し、江戸時代には「西の西陣、東の桐生」と称されるなど、日本有数の繊維産地として発展しました。
今でも、ノコギリ屋根の織物工場や伝統的建造物が数多く残り、まちなかには国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている地区もあります。
今、“感性”を育む人づくり、“つながり”を生かしたまちづくりをテーマに、「感性育み 未来織りなす 粋なまち桐生」を将来都市像として、都市基盤の整備や群馬大学理工学部を核とした産学官の連携による新産業の創出、さらに豊かな自然などの資源を生かした施策を推進し、住みよいまちづくりに努めています。
ふるさと納税の使い道情報
- 絶滅危惧種カッコソウ保全事業
- 桐生八木節まつり事業
- 桐生が岡遊園地・動物園整備事業
- 群馬大学理工学部の応援及び理工学部との連携事業
- 自然環境の保全や温室効果ガス削減などSDGsに関する取り組み
- 文化財や生涯学習、文化振興に関する取り組み
- まちづくりに関する取り組み
- 子どもの育成に関する取り組み
- 高齢者支援に関する取り組み
- 財政健全化に関する取り組み
- スポーツ振興に関する取り組み
- 消防・救急体制に関する取り組み
- 使途を指定しない
- 球都桐生プロジェクトの推進
お礼品のご紹介
群馬県桐生市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。