初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1146341

種無巨峰 約2kg(5房前後)【2025年8月6日以降発送】
種無巨峰 約2kg(5房前後)【2025年8月6日以降発送】
種無巨峰 約2kg(5房前後)【2025年8月6日以降発送】
種無巨峰 約2kg(5房前後)【2025年8月6日以降発送】

種無巨峰 約2kg(5房前後)【2025年8月6日以降発送】

和歌山県橋本市

19
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

朝採り巨峰をその日の内に発送!1房づつ丁寧に袋詰めしています。約2kgを生産者直送でお届けします。

4.7
19

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-06~2025-08-28 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

黒ぶどうを代表する品種である巨峰の種無しになります。
粒張りも良く、食べやすいのが特徴です。
私ども梅田農園は「果物作りは土づくりから」との考え方を元に栽培を実践しています。
是非一度、旬の味を味わってみてください。

■生産者の声
和歌山県橋本市産の巨峰になります。私たちの町・橋本市は昼夜の寒暖差が大きく、土壌も豊かで
果物栽培にとても適した土地です。和歌山県と言えば柿やみかんが有名ですが、私どもの栽培している巨峰も
長年の歴史があり、知る人ぞ知る名産地です。
家族一丸となって育てた葡萄を是非ご賞味ください。

■内容量/原産地
巨峰 種無し 約2kg 房数5房前後(個体の大きさにより前後します)
原産地:和歌山県橋本市

■賞味期限
出荷日+5日

■注意事項/その他
・稀に種が入る場合がございます。ご了承お願い致します。
・種無しぶどうは脱粒(軸から実が外れる)しやすい性質があります。運送状況などにより脱粒する場合がありますがご了承お願いします。品質には問題ありません。
・新鮮さを保つため、発送日の早朝に収穫し、冷蔵便にて発送します。お受け取り後は、冷蔵保存をお勧めします。
・房数はお選びいただけません。
・こちらの返礼品はお盆時期の配送を含みます。帰省・ご旅行などでお受け取り出来ない方はご注意をお願い致します。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 梅田農園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025-07-31
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

和歌山県橋本市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ぶどう・マスカット

さとふるではぶどう・マスカットのお礼品を多数掲載しています。そのまま食べてもおいしいですが、ぶどうジュースやシェイクにしたり、ゼリーやぶどうジャム、パウンドケーキなど様々なお菓子に活用できます。
ふるさと納税でぶどうやマスカットが届いたら、また生食できない量のぶどうやマスカットは、冷凍すると長持ちします。房をつけたままにすると栄養を吸い取られてしまうので、早めに房から外してください。ひと粒ずつバラバラにしたらサッと洗い、水分を拭き取ってから密閉容器などに入れて冷凍します。皮付きのまま保存しても問題ありません。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではぶどう・マスカットのお礼品を多数掲載しています。そのまま食べてもおいしいですが、ぶどうジュースやシェイクにしたり、ゼリーやぶどうジャム、パウンドケーキなど様々なお菓子に活用できます。... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年10月04日

    おおさん

    とても美味しい葡萄でした 家族みんな満足です

  • 評価:
    2024年09月22日

    Tさん

    5房前後とありましたが、普通サイズが3房でした。同時期に届いた他地域の返礼品と比較すると、粒も小さめで残念でした。

  • 評価:
    2024年09月11日

    あすさん

    たくさん入っていて、どれも粒が大きくとても美味しかったです。 子供達も大喜びでした。

  • 評価:
    2024年09月10日

    HANAさん

    とても甘くて最高に美味しかったです。1粒1粒が大きくて、大満足です。これは毎年食べたくなる味!

  • 評価:
    2024年09月03日

    うねたけさん

    もともと子供たちのためのつもりで少しだけ食べようと思って頼んだけど、あっという間に子供たちに食べられて、ありつけたのは一粒だけでした。美味しく食べてもらえたのならよかったかな…

  • 評価:
    2024年08月31日

    ロコさん

    粒の大きな巨峰が4房入っていました! 届いた時点で房から外れている実が複数あったものもあり、慌てて食べましたが腐ったりしているわけではないので全くの許容範囲でした。 瑞々しくて甘さもあっておいしく、量もたっぷりで存分に満喫できました!大満足です。 また来年もお願いしたいと思います。

  • 評価:
    2024年08月31日

    パコさん

    とても楽しみにしていました。大きなほ粒でずっしり5房入っていました。無茶苦茶甘くて来年もリピートしたいです。

  • 評価:
    2024年08月24日

    エリさん

    初めて注文しました。つぶが大きくて味も甘いです。届いた時にかなりなボリュームでビックリしました。また注文したいと思います。

  • 評価:
    2024年08月18日

    グレープさん

    小ぶりな物も混ざっていましたが、どれも甘くて量も多くて、子供達もすごく喜んでいました! また来年も頼みます!

  • 評価:
    2024年08月18日

    普通のオッサンさん

    ありがとうございました!! あっという間になくなりました(笑) また来年も依頼します よろしくお願いします

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

和歌山県橋本市のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 橋本市

高野山の麓を流れる「紀の川」 その恵みによって与えられた食と伝統をご堪能ください

橋本市は和歌山県の北東端に位置し、大阪府と奈良県に接しています。高野街道と伊勢(大和)街道が交わる「紀州わかやまの玄関口」にあたり、16世紀末、高野山中興の祖応其上人(おうごしょうにん)が荒地を開き、市の中央を流れる紀の川に長さ130間(約240m)の橋を架け、高野山へ往来する人々のための宿場町として、「橋本」と名づけたのが始まりと言われています。

現在も交通・鉄道の要衝地で、大阪都心部まで電車で40分の通勤圏でありながら、豊かな自然に囲まれ、都市と田舎が共存するまちで柿やぶどう・卵などの魅力的な特産品があります。特に卵は県下随一の生産量を誇り、地元特産品を使ったユニークなオムレツメニュー『はしもとオムレツ』を提供する店舗がたくさんあります。

橋本市では、元気なまち橋本を目指し、「若い世代の希望をかなえる、住んでよかった住みたくなるまち」をスローガンに、子育て環境・支援の充実、企業誘致、移住定住促進など様々な課題に取り組むと共に、伝統産業である紀州へら竿の継承や日本屈指の産地であるパイル織物の販路拡大にも力を入れています。

橋本市を応援していただける皆様からのご支援をお待ちしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関する事業
  2. 結婚・妊娠・出産・子育ての支援に関する事業
  3. 住み続けられる魅力あるまちづくりに関する事業
  4. その他(市長が必要と認める事業)
  5. 市内の私立学校を応援しよう!(初芝橋本中学校・高等学校)
  6. 市内の私立学校を応援しよう!(きのくに子どもの村学園)

お礼品のご紹介

  1. 和歌山県は日本一の柿生産量を誇る大産地ですが、その中でも、橋本市は特に柿の栽培が盛んな地域です。紀の川周辺の肥沃な土壌で育まれた、太陽の光をいっぱいに浴びたたねなし柿・富有柿・紀の川柿に加え、伝統産業である紀州へら竿や、日本屈指の産地であるパイル織物の製品なども取り揃えています。衣料、寝具、車両、インテリア等、幅広いジャンルで活用されているパイル織物は、生地や織り方も様々です。是非お手に取ってみてください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ