お礼品ID:1146340
【2024年8月6日以降発送予定】巨峰の種有り・種無し 食べ比べセット 約2kg以上(5房前後)
巨峰の無核(種なし)と有核(種あり)の詰め合わせセットです。
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-08-06~2024-08-25 (お届け時間帯指定可)
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
私ども梅田農園は「果物作りは土づくりから」との考え方を元に栽培を実践しています。
是非一度、旬の味を味わってみてください。
■生産者の声
和歌山県橋本市産の巨峰になります。私たちの町・橋本市は昼夜の寒暖差が大きく、土壌も豊かで
果物栽培にとても適した土地です。和歌山県と言えば柿やみかんが有名ですが、私どもの栽培している巨峰も
長年の歴史があり、知る人ぞ知る名産地です。
家族一丸となって育てた葡萄を是非ご賞味ください。
■内容量
巨峰(種あり・種無し)詰め合わせ 約2kg以上 房数5房前後(個体の大きさにより前後します)
生産地:和歌山県橋本市
■賞味期限
出荷日+5日
■注意事項/その他
・新鮮さを保つため、発送日の早朝に収穫し、冷蔵便にて発送します。お受け取り後は、冷蔵保存をお勧めします。
・種無しぶどうは脱粒(軸から実が外れる)しやすい性質があります。運送状況などにより脱粒する場合がありますがご了承お願いします。品質には問題ありません。
・房数はお選びいただけません。
・種ありと種無しは均等にお詰めするようにしておりますが、5房の際は割合の指定はできません。
・こちらの返礼品はお盆の時期の配送を含みます。日時指定はお受けできない為、受け取り時期にご注意をお願い致します。
お礼品詳細
配送方法 | クール便(冷蔵) |
---|---|
提供元 | 梅田農園 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2023-12-21~2024-07-31 |
---|---|
配達外の | エリア離島、沖縄県 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
和歌山県橋本市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ぶどう・マスカット
お礼品レビュー
-
評価:2022年08月15日
まちゃまちゃさん
申し込んだのが昨年だったので、一年近く待ちました。(モチロン申し込み時点で 2022年の8月に発送と有りましたが) でも待っただけ有り、とても美味しい巨峰が5房も届きました。 種有りも種無しも、どちらも美味しかったです。種無しの方の約2~3割に種の有る物が有りましたが、そこはご愛嬌で笑、許せる位の味でした♪
-
評価:2022年08月13日
Emiさん
葡萄の粒が大きく甘くて美味し買ったです。来年もリピしたいと考えてます。ご馳走様でした。
和歌山県橋本市のご紹介
高野山の麓を流れる「紀の川」 その恵みによって与えられた食と伝統をご堪能ください
橋本市は和歌山県の北東端に位置し、大阪府と奈良県に接しています。高野街道と伊勢(大和)街道が交わる「紀州わかやまの玄関口」にあたり、16世紀末、高野山中興の祖応其上人(おうごしょうにん)が荒地を開き、市の中央を流れる紀の川に長さ130間(約240m)の橋を架け、高野山へ往来する人々のための宿場町として、「橋本」と名づけたのが始まりと言われています。
現在も交通・鉄道の要衝地で、大阪都心部まで電車で40分の通勤圏でありながら、豊かな自然に囲まれ、都市と田舎が共存するまちで柿やぶどう・卵などの魅力的な特産品があります。特に卵は県下随一の生産量を誇り、地元特産品を使ったユニークなオムレツメニュー『はしもとオムレツ』を提供する店舗がたくさんあります。
橋本市では、元気なまち橋本を目指し、「若い世代の希望をかなえる、住んでよかった住みたくなるまち」をスローガンに、子育て環境・支援の充実、企業誘致、移住定住促進など様々な課題に取り組むと共に、伝統産業である紀州へら竿の継承や日本屈指の産地であるパイル織物の販路拡大にも力を入れています。
橋本市を応援していただける皆様からのご支援をお待ちしています。
ふるさと納税の使い道情報
- 産業の振興に関する事業
- 結婚・妊娠・出産・子育ての支援に関する事業
- 住み続けられる魅力あるまちづくりに関する事業
- その他(市長が必要と認める事業)
- 市内の私立学校を応援しよう!(初芝橋本中学校・高等学校)
- 市内の私立学校を応援しよう!(きのくに子どもの村学園)
お礼品のご紹介
和歌山県は日本一の柿生産量を誇る大産地ですが、その中でも、橋本市は特に柿の栽培が盛んな地域です。紀の川周辺の肥沃な土壌で育まれた、太陽の光をいっぱいに浴びたたねなし柿・富有柿・紀の川柿に加え、伝統産業である紀州へら竿や、日本屈指の産地であるパイル織物の製品なども取り揃えています。衣料、寝具、車両、インテリア等、幅広いジャンルで活用されているパイル織物は、生地や織り方も様々です。是非お手に取ってみてください。