初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1132662

木曽妻籠宿「やまぎり食堂」 五平餅5本・たれセット
木曽妻籠宿「やまぎり食堂」 五平餅5本・たれセット
木曽妻籠宿「やまぎり食堂」 五平餅5本・たれセット
木曽妻籠宿「やまぎり食堂」 五平餅5本・たれセット

木曽妻籠宿「やまぎり食堂」 五平餅5本・たれセット

長野県南木曽町

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

くるみをふんだんに使用したふるさとの味。木曽路の五平餅をご自宅でお楽しみください。

5.0
2

寄付金額5,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

古くから伝わる木曽の食文化の五平餅を、手軽にご家庭で楽しめます。また、五平餅のたれは「ごまドレッシング」としてもご利用できます。本品は真空パックにて、1本づつ包装してあります。

■生産者の声
木曽妻籠宿「やまぎり食堂」で製造しています。
お店と同じ味をお楽しみいただけます。

■内容量/製造地
五平餅5本(1本あたり約110g)
五平餅のたれ250g
製造地:すべて長野県木曽郡南木曽町

■原材料
五平餅:うるち米(国内産)、pH調整剤
たれ:ごま、砂糖、しょうゆ、みりん、酒、くるみ、調味料(アミノ酸)(原材料の一部に、ごま、大豆、小麦、くるみを含む)

■賞味期限
五平餅:90日
たれ:5ヶ月

■注意事項/その他
・本品は常温にて保存できますが、なるべくお早めにお召し上がりください。
・五平餅のたれには、水分を入れないでください。

お礼品詳細

提供元 やまぎり食堂
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

長野県南木曽町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月07日

    きゃめさん

    五平餅が大好きなので、 とても美味しくいただきました! 味噌が美味しくて、ご飯にかけたり、 おでんにもつけてみたりと 色々アレンジできました! 南木曽町に行き現地でいただきたいと 思いました!

  • 評価:
    2023年10月24日

    たついさん

    実家の母に送りました。 ものすごく美味しかったようで、味噌ダレが少し余ったので、自分でもう一度作り直していました。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

長野県南木曽町のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 南木曽町

信州 長野県 南木曽町(なぎそまち)のページへようこそ。

長野県でも南に位置し、お隣はすぐに岐阜県です。交通面では名古屋からお車で約1時間30分ほどの所にあります。

町並み保存の先駆けである「妻籠宿(つまごしゅく)」で有名な町です。

妻籠宿のほかにも渓谷や滝などの美しい自然景観や、温泉にも恵まれています。今も残る江戸時代のたたずまいと中山道を歩く旅はきっと貴方の心を癒してくれることでしょう。是非、お出かけください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 安全安心のまちづくり
  2. 元気が出るまちづくり
  3. みんなで支えあうまちづくり
  4. 教育の充実と健康のまちづくり
  5. 快適で住よいまちづくり
  6. 町の各種事業

お礼品のご紹介

  1. 長野県南木曽町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ