初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1114096

長濱蒸溜所 アマハガン ワールドモルト 山桜ウッドフィニッシュ 700ml
長濱蒸溜所 アマハガン ワールドモルト 山桜ウッドフィニッシュ 700ml
長濱蒸溜所 アマハガン ワールドモルト 山桜ウッドフィニッシュ 700ml
長濱蒸溜所 アマハガン ワールドモルト 山桜ウッドフィニッシュ 700ml

長濱蒸溜所 アマハガン ワールドモルト 山桜ウッドフィニッシュ 700ml

滋賀県長浜市

18
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

『和』を纏った香木を思わせる心地よい芳香をお楽しみ下さい。

4.9
18

寄付金額24,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度  (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「AMAHAGAN」は長濱蒸溜所と厳選した海外のモルト原酒をブレンドした、贅沢なワールドブレンデッドモルトウイスキーです。モルト原酒100%で仕上げられたその味わいはリッチで力強く、長濱蒸溜所ならではのモルティな厚みが感じられます。グレーン原酒を使わないブレンドは容易ではありませんが、毎年50種類以上のオリジナルブレンドを手掛ける長濱蒸溜所がその豊富な経験を活かしてスムースな飲み口に仕上げています。日本最小規模の蒸溜所が手掛けるクラフトウイスキーをごゆっくりとお楽しみください。

<山桜ウッドフィニッシュ>
「ベーシックブレンド」をベースに、日本原産の山桜樽にて後熟を行いました。『和』 を纏った香木を思わせる心地よい芳香と、優しい余韻が特徴です。

<テイスティングノート>
外観は赤みがかった琥珀色。長濱モルトらしさのモルティーな甘さはそのままに、山桜由来の品のある甘く優しい麗らかな香り立ち。桜餅や梅を連想させる『和』のフレーバー。アマハガンシリーズ特有の穏やかなオレンジピールや黒蜜、口の中で広がる華やかで上品な甘さ。アフターには紅茶の様なリーフィーな心地よい渋みが訪れます。

■内容量/製造地
アマハガン ワールドモルト 山桜ウッドフィニッシュ 700ml×1本
製造地:滋賀県長浜市

■原材料
モルト
アルコール分 47%

■注意事項/その他
※お酒は20歳になってから。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※保管状況により浮遊物が発生する場合がありますがお召し上がりいただけます。
※画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元 長浜浪漫ビール
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-09-24~
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

滋賀県長浜市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ウイスキー

さとふるではウイスキーのお礼品を多数掲載しています。ウイスキーは熟成に使用した樽や熟成期間で味わいや香りが異なります。いろいろな銘柄を飲み比べたり、ロックやハイボールなど飲み方を変えてお気に入りを探したり、様々お楽しみいただけます。自分へのご褒美に、または大切な方への贈り物に、格別な逸品をぜひお試しください。 さとふるではウイスキーのお礼品を多数掲載しています。ウイスキーは熟成に使用した樽や熟成期間で味わいや香りが異なります。いろいろな銘柄を飲み比べたり、ロックやハイボールなど飲み方を変えてお気に入り... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2024年12月26日

    佐藤さん

    定価だとなかなか手が出ないのでふるさと納税で購入

  • 評価:
    2024年11月08日

    さん

    うまい

  • 評価:
    2024年08月04日

    くりまんじゅうせんぱいさん

    日本のウイスキーを知るいい機会になりました。ウイスキー好きの方で返礼品に迷っている方は、頼んでみてもいいのではないかと思います。

  • 評価:
    2024年01月16日

    かめパパさん

    日頃アイラ系スコッチを好んで飲んでいる者です。このウイスキー、表現が難しいが、樽酒(日本酒)というか、新樽風味が強調された今まで飲んだことのない旨さを発見した感じがした。桜餅風といえばそのような…新たな発見ができた美味しいウイスキーに出会えました。

  • 評価:
    2023年12月22日

    たんだよさん

    ジャパニーズウイスキーをふるさと納税で買えるのはかなりいいと思いました!

  • 評価:
    2023年12月18日

    タコポンさん

    数あるウィスキー銘柄の中でも、芳醇な香りと味。 アマハガンは、どのブランドも、それぞれ趣きがあり、楽しめる銘酒です。

  • 評価:
    2023年12月15日

    nakkyさん

    AMAHAGANという名称が「NAGAHAMA」(長浜)の逆だ!って気づいた時の衝撃が大きかったですw これで寄付納税させていただいた都市名をずっと忘れないことでしょう・・・ 味や香りに関しては他の方のレビュー通り期待を裏切らないものでした。

  • 評価:
    2023年12月07日

    暇人さん

    綺麗な化粧箱に入っており、中身の綺麗な色のウィスキーに飲む前から満足感がありました! ※同封していたカタログも目を通しましたが、一度酒造に伺ってみたくなりました 肝心なウィスキーの味も、とても好みで良かったです! ロックで頂きましたが、風味が素晴らしい (味はバニラエッセンスのような風味が広がります、香りは仄かに梅のような和の香りがしました) 次はハイボールで飲んでみようと思います! 少し贅沢なウィスキーを年末に堪能させて頂きます

  • 評価:
    2023年11月18日

    会社員さん

    香りよく美味しかったです

  • 評価:
    2023年10月20日

    こうぼさん

    まろやかでクセがあまりなく飲みやすいです。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

滋賀県長浜市のご紹介

  1. 全国
  2. 滋賀県
  3. 長浜市

日本一の琵琶湖を有し、伊吹山系の山々に囲まれた長浜市は、四季折々の魅力のある自然豊かなまちです。近畿、北陸、東海を結ぶ交通の要衝で、古くから人々が行き交い、戦国時代は豊臣秀吉、浅井長政、石田三成、黒田官兵衛らがこの地で覇を競い、城郭跡や古戦場など歴史ロマンを感じることができます。観音信仰が篤く、人々の手によって守り継がれてきた観音像が今も数多く点在する「観音の里」でもあります。

国・県・市指定の文化財は400を超え、中でも今秋、ユネスコ無形文化遺産登録を目指す長浜曳山まつりは、絢爛豪華な山車とその舞台で奉納される子ども歌舞伎が見どころです。また中心市街地にある黒壁スクエアはまちおこしのモデルケースとして全国から注目され、多くの人で賑わいをみせています。ぜひ、歴史と文化の薫り漂う長浜市に来てください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 こども若者が活躍する機会・場所・仕組みを創出する事業
  2. 2 未来を担う子どもたちの教育の推進に関する事業
  3. 3 子育て支援、福祉、健康づくり及び医療に関する事業
  4. 4 自然環境の保全及び循環型社会づくりに関する事業
  5. 5 産業の振興及び地域経済の活性化に関する事業
  6. 6 歴史遺産の伝承及び文化芸術の振興に関する事業
  7. 7 目的達成のために市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 滋賀県長浜市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ