お礼品ID:1081806
三岳900ml 12本セット
屋久島の名水で造られた、本格焼酎『三岳』をぜひご賞味ください。
寄付金額52,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-06より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
<おすすめの飲み方>
お湯割り:最初に人肌程度に温めたお湯を注ぎ、次に焼酎を注いてください。割合は、焼酎6:お湯4です。
オンザロック:透明な美味しい氷を3~4個グラスに入れ、氷にぶつけるように焼酎を注いでください。
水割り:おいしい水を使ってください。割合は焼酎6:水4で、一晩以上寝かせてください。
■内容量/製造地
三岳900ml×12本
製造地:鹿児島県屋久島町
■原材料
原材料名:さつまいも(国産)・米こうじ(タイ産米、国産米) アルコール分:25度
■注意事項/その他
※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています。
※本格焼酎の旨味成分は、気温の低下により濁りや沈殿物となる場合がありますが、品質上問題は全くありません。軽く振ってお飲みください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から約1ヵ月程度(月末締め翌月中旬発送)
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
鹿児島県屋久島町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
焼酎
お礼品レビュー
-
評価:2024年12月07日
とうとうさん
毎晩の肴の友。最高です。
-
評価:2022年07月18日
ヤスさん
安定した美味しい
-
評価:2020年09月08日
美味しい!さん
以前、屋久島旅行に行った家族のお土産でいただきました。それ以来、三岳のおいしさにハマってしまいました。 かなり、芋の匂いがして、好き嫌いが分かれるかもしれませんが、飲んだ時につんと鼻に抜ける芋の香りが最高です! 以来、通販などでお取り寄せをして家族に贈ったりしていました。 今回、こちらのサイトでふるさと納税であることを知り、量は多いですが、配る用にも購入して、家族、友人知人にも配って喜ばれています!オススメです!
鹿児島県屋久島町のご紹介
「1か月に35日雨が降る」と言われる水の島「屋久島」。屋久島町は、1993年(平成5年)に世界自然遺産、2005年(平成17年)にラムサール条約登録湿地、2016年(平成28年)にユネスコエコパークとして認定されるなど、豊かな自然環境を持つユネスコ3冠の町です。
島の人々は、将来にこの島を残せるよう、持続可能な生活を心がけ、屋久島憲章の精神で、雄大な自然に畏敬の念を感じながら日々を生きています。
この豊かな自然に育まれた島の恵みを、ふるさと納税でぜひお求めください。
ふるさと納税の使い道情報
- 使い道を指定しない
- 世界自然遺産をはじめとする地域の環境保全に関する事業
- 子育てや教育に関する事業
- 人口減少の抑制及び交流人口の増加に資する事業
- 地域の活性化を支援する事業
- 地域の消防・防災対策に関する事業
お礼品のご紹介
鹿児島県屋久島町では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。