お礼品ID:1079882


箸置 - 結び 3ヶ入(e00137)
形を変えて使用できる、縁起の良い水引がモチーフの錫(すず)の箸置きです。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
水引の結びをモチーフにした錫製の箸置きです。それぞれにおめでたい文様をかたどった箸置きを3点セットにしました。錫は、抗菌性に優れているため食器として安心してお使いいただけます。また、錫100%で柔らかいので、形を変えてご使用いただくことも可能です。
■内容量・サイズ/製造地
箸置き「結び」(H2 W33~35 D17~D28 mm) 3ヶ入
製造地:富山県高岡市
■原材料
錫100%
■注意事項/その他
※Hは底面から縁までの高さとなります。厚みではありません。
※製品は全て手仕事で製造しているため、
サイズ・容量・重さ・風合には個体差があります。
※ご使用後は柔らかいスポンジを用いて、台所用中性洗剤(中性)で洗ってください。
※錫(100%)は柔らかいため、硬いたわし等でこすらないでください。表面に傷がつく場合があります。
※光沢が鈍くなってきた時は、重曹を用いて磨いてください。
※融点が低いため、火気の近くに置かないでください。
※高温になる可能性があるため、食器洗浄機や乾燥機はご使用になれません。
※柔らかい素材のため多少の形の変化をお楽しみいただけますが、過度に曲げると亀裂や破損の原因となるためご注意ください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
富山県高岡市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
美台所
2021年11月03日
お正月のお節料理に添えて、縁起物の箸置きを使いたくて。さすがの品質でした。 柔らかくてすこし変形できます。 柳の箸もしっかり支える、良い箸置きです。
富山県高岡市のご紹介
富山県高岡市のふるさと納税ページにお越しいただきありがとうございます。
高岡市は、深緑と清らかな水に包まれたとても自然豊かな地域です。日本の渚百選に選ばれた雨晴海岸からは、海越しに3000メートル級の立山連峰の大パノラマを見ることができます。
加賀前田家2代当主前田利長公によって慶長14年(1609年)に高岡城が築かれ、以来、400年にわたり銅器、漆器や菅笠などの「ものづくりの技と心」を脈々と受け継ぎ、時代の流れの中で創意を積み重ねながら、富山県西部の中核都市として発展してまいりました。
ふるさと納税をきっかけに、全国の皆さまとつながり、高岡の魅力を知ってくださる方が一人でも多く増えることを願っております。
皆様のお越しを、心からお待ち申し上げております。
ふるさと納税の使い道情報
-
若者の挑戦を応援したい
-
未来を拓く子どもたちを応援したい
-
地域で頑張る人たちを応援したい
-
市民の健康づくりを応援したい
-
歴史・文化の魅力発信を応援したい
-
高岡のものづくりを応援したい
-
「藤子・F・不二雄先生のふるさとづくり」を応援したい
-
環境に優しいまちづくりを応援したい
-
災害に強いまちづくりを応援したい
-
コロナに打ち克て!たかおかを応援したい