初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1077768

【2025年度発送分】【秋の味覚】和歌山産のたねなし柿約3.6kg(L・2Lサイズおまかせ)
【2025年度発送分】【秋の味覚】和歌山産のたねなし柿約3.6kg(L・2Lサイズおまかせ)
【2025年度発送分】【秋の味覚】和歌山産のたねなし柿約3.6kg(L・2Lサイズおまかせ)
【2025年度発送分】【秋の味覚】和歌山産のたねなし柿約3.6kg(L・2Lサイズおまかせ)

【2025年度発送分】【秋の味覚】和歌山産のたねなし柿約3.6kg(L・2Lサイズおまかせ)

和歌山県紀の川市

12
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

たねがないから食べやすく、甘さと果汁たっぷりの和歌山産たねなし柿をお届けします。

3.9
12

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2025-10-03~2025-11-12 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

生産量全国一(※)の柿の生産地・和歌山県より、人気のたねなし柿(刃根早生・平核無柿)をお届けします!
紀の川の豊かな水、水はけの良い有機質に富んだ土壌と、農家さんのまごころ栽培で作りました。
緻密な果肉、柔らかくて甘味のしっかりとした美味しいたねなし柿を、是非ともご賞味下さい。
※平成30年産かきの結果樹面積、収穫量及び出荷量(和歌山県)/農林水産省調べ

■内容量/原産地
1箱約3.6kg(L・2Lサイズおまかせ 個数:15玉~18玉)青秀以上/和歌山県紀の川市産

■賞味期限
出荷日+5日

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※生もの(農産物)ですので、新鮮なうちにできるだけお早めにお召し上がり下さい。
※到着後はなるべく涼しく風通しの良い場所で保管して下さい。
※L・2Lサイズ(個数:15玉~18玉)のいずれかをお届けいたしますが、サイズのご指定はできません。
※たねなし柿は、渋柿を炭酸ガスなどを用いて渋抜きした柿となります。
頃合いを見計らって出荷はさせて頂いておりますが、お届け時に、万が一、渋さを感じた場合は、常温で数日おいてから召し上がって頂けますとおいしく召し上がって頂けます。
※少しでも日持ちのするよう、青いめの柿も入るかと思いますが、だんだんと色づいてきます。

お礼品詳細

提供元 紀の川市厳選館
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025-10-26
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県紀の川市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

柿(カキ)

さとふるでは柿のお礼品を多数掲載しています。秋の果物・柿は、和歌山県、奈良県、福岡県、岐阜県を中心に、全国で栽培されています。そのまま食べられる「甘柿」と、干し柿などに用いられる「渋柿」があります。身近な果物として親しまれる柿ですが、「紀ノ川柿(きのがわがき)」や「富有柿(ふゆうがき)」、「秋王(あきおう)」などブランド柿の開発も積極的に進められています。地域差もありますが、柿の旬は10~11月です。
甘柿が届いたら、まずは皮をむいてそのままお召し上がりください。濃厚でまろやかな甘みをお楽しみいただけます。他の食材との相性もいいため、白和えやサラダともよく合います。熟してきたらピューレにしてスムージーやヨーグルトに混ぜてお召し上がりいただくのもおすすめです。様々な方法で、柿のおいしさをご堪能ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは柿のお礼品を多数掲載しています。秋の果物・柿は、和歌山県、奈良県、福岡県、岐阜県を中心に、全国で栽培されています。そのまま食べられる「甘柿」と、干し柿などに用いられる「渋柿」がありま... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月17日

    出村伸二さん

    スーパーなどで買っておりましたが、頼んでとても良かった商品です みずみずしくとてもおいしかったです

  • 評価:
    2024年11月18日

    めばるさん

    とても糖度が高くて、美味しいです。大満足です。次回も是非お取り寄せしたいと思います。

  • 評価:
    2022年10月30日

    タケオカさん

    とても楽しみにしていましたが、すでに熟して柔らかくなっているものや、ぶつけた跡があるもの、虫食いの痕があるものなどが混ざっていました。残念です。贈り物に使わなくて本当に良かったです。

  • 評価:
    2022年10月21日

    愛知県民さん

    配送が遅れ、かつ届いたら小さめでキズも多いです。本当に秀でしょうか、正直信じられません。リピはありえないですね。

  • 評価:
    2021年10月31日

    LouLouさん

    青くて硬く、がりがりで味が乗っていない、大根みたいな柿でした。一週間室温で追熟させてやっと少し柔らかくなり、見た目に青さもなくなりましたが、甘さはそれほど出ませんでした。別に納期が決まっているものではないのですから、もっと食べ頃になってから発送して欲しかったです。過去一番のがっかり返礼品でした。

  • 評価:
    2021年10月26日

    ひなさん

    箱を開けてみて、すごく綺麗な柿が並んでいてテンション上がりました!タネもなく食べやすく、発送も早くありがたかったです。あとひといき、甘みがあれば星5かな。また来年も頼みたいと思っています。

  • 評価:
    2021年10月11日

    はむさん

    味、甘さが濃く、好みの固さのしっかりとした柿です。毎朝1個ずついただいています。近所のスーパーの1個98円の柿よりは若干小ぶりですが、それだと丸一個は大きく食べ過ぎに感じますが、こちらのお品は大きさもちょうどよく大変気に入っております。ありがとうございました。

  • 評価:
    2020年11月08日

    きーさん

    柿が好きな甥っ子へ柿を送るためにふるさと納税しました。 美味しかったと言っていたので、送ってよかったです。 ありがとうございました!

  • 評価:
    2020年11月07日

    hasegさん

    遠くに住んでいる両親へのプレゼントに送りました。両親からのコメントを書きます。 程よいサイズで20個入ってました。種無しなので食べやすく、そして甘くて美味しい柿でした。毎日食べても飽きない味で、2人で食べるにはちょうど良い量でした。来年も期待して待ってます。 良い贈り物が出来ました。ありがとうございます。申し込んでから発送までも、そんなに時間かからずでした。 本人が食べてないのが残念、来年は自分の分も頼もうと思ってます。

  • 評価:
    2020年10月11日

    happyさん

    中位が20個ありました。 かたい柿が大好きなので、かたくてよかったです。 一歳8ヶ月の歯が生えそろってない孫も食べられました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

和歌山県紀の川市のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 紀の川市

紀の川市は、2005(平成17)年11月7日に那賀郡の5つの町(打田町、粉河町、那賀町、桃山町、貴志川町)が合併して誕生しました。

大阪のすぐ南、和歌山県北部に位置する紀の川市は、北は和泉山脈、南は紀伊山地がそびえ、市の中心に一級河川・紀の川が流れています。豊かな大地と暖かな気候に恵まれ、豊富な種類の農産物が栽培されています。トップブランド「あら川の桃」をはじめ、いちじく、かき、いちご、キウイフルーツ、はっさくなど果物の生産量・品質は日本でもトップクラス。紀の川市は一年を通しておいしい果物がたくさんあるフルーツ王国です。また、ねこの駅長で有名な貴志駅があり、海外からも多くの観光客が訪れています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 安心して健やかに暮らせるまちづくり支援
  2. 育み学ぶ元気なまちづくり支援
  3. 交流と活気が生まれるまちづくり支援
  4. 快適で環境と調和するまちづくり支援
  5. 健全で自立したまちづくり支援
  6. 特に使途を定めない

お礼品のご紹介

  1. 紀の川市の中心を流れる一級河川「紀の川」は、栄養たっぷりな農産物を1年通じて育みます。特に、トップブランド「あら川の桃」をはじめ、いちじく、柿、いちご、キウイフルーツ、はっさくなど果物の生産量・品質は 日本でもトップクラス!自慢の一品です。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ