初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1073192

大和かぶせ茶「千の露」セレクト
大和かぶせ茶「千の露」セレクト
大和かぶせ茶「千の露」セレクト
大和かぶせ茶「千の露」セレクト

大和かぶせ茶「千の露」セレクト

奈良県山添村

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

「本格的な美味しい緑茶を手軽に愉しみたい」という願いにお応えした製品です。

4.0
1

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

大和かぶせ茶「千の露」は、春5月の短い間に収穫した初摘み一番茶の荒茶だけを贅沢に使っています。
一番茶のなかでも最初の1日から3日の間に収穫した茶葉から、茶選別のベテランの方に選定してもらった良質の茶葉を、他の茶葉などとの合組(ブレンド)も行わず、火入れ、香りづけを行わずに創った製品で、ティー・サポートの他に類を見ないこだわりの逸品です。
大和ほうじ茶「千の露」は一番茶の後の6月に新芽が残った茶葉を収穫して、ほうじ茶に仕上げた品で香ばしさが特長です。
「日本茶を愉しむ」お茶を飲む季節やシーンに合わせて、急須で召し上がる、水出しで爽快感を愉しむ、寒い冬はお茶で温まるなどその時々のシーンにあわせてパッケージを愉しんでください。

■生産者の声
大和かぶせ茶は、玉露と同じように収穫前の約2週間、直射日光を遮るために寒冷紗を茶葉にかぶせ、手間ひまかけて育てた貴重なお茶です。茶の収穫、製造には緑茶工房で70歳を過ぎた方が中心に真心を込めて作業を行っています。是非、お茶の最後の一滴までお愉しみください。

■内容量/製造地
大和かぶせ茶「千の露」
・三角型ティーバッグ:3g×7包×2個
・三角型ティーバッグ:5g×5包×2個
大和ほうじ茶「千の露」
・三角型ティーバッグ:5g×5包×2個
製造地:すべて奈良県

■原材料
お礼品の裏面に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

■賞味期限
すべて270日

■注意事項/その他
・保存方法は、高温・多湿を避けて移り香に注意ください。
・お茶は鮮度が大切です。開封後は早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。



原材料の緑茶はすべて山添村で生産してティーバッグは京都府宇治田原町で加工。

お礼品詳細

提供元 ティー・サポート合同会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

奈良県山添村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一杯を、ぜひご堪能ください。 さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2019年08月03日

    ひらさんさん

    お茶を飲む習慣がなかった私ですが、千の露を飲んで、お茶っておいしいんやと開眼させられた一品です。お茶は健康にも良いし毎日飲むようになりました。千の露はティーバックで簡単に作れるのも便利です。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

奈良県山添村のご紹介

  1. 全国
  2. 奈良県
  3. 山添村

山添村は奈良県の北東部に位置し、大和高原の一角を成しています。

古代から神社仏閣が建立され、本村では多くの遺跡・文化財が残っています。

県立自然公園に指定されているフォレストパーク神野山では毎年数々のイベントが開催されます。また、キャンプ場・アウトドア施設などもあり多くの観光客が訪れます。山添村ふるさと応援寄附金制度は地域の取り組みに役立てるための制度です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 山つつじの植栽・保全
  2. 魅力ある観光開発
  3. 公共交通対策
  4. 健康福祉・安心安全に寄与する事業
  5. 文化財の保存・活用事業
  6. 環境保全事業
  7. 産業振興事業
  8. DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進
  9. 寄附金の使途をおまかせする

お礼品のご紹介

  1. 奈良県山添村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ