- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 魚介・海産物 >
- その他魚卵 >
- キャビア >
- 1983 JCAVIAR バエリ クラシック (20g)
お礼品ID:1059266




1983 JCAVIAR バエリ クラシック (20g)
純国産の本格熟成シベリアチョウザメ(バエリ)フレッシュキャビア。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
さまざまな魚卵文化を持つ日本人が美味しいと思えるキャビア作り、を目指し、完全無添加で作り上げる本格熟成キャビアです。
一尾ずつ個体管理されたチョウザメは、採卵日を決めています。クリーンルームで作られるキャビアは製造ロットごとに熟成のピークを専門のキャビアマイスターがテイスティングして見極めます。熟成後はマイナス40度以下の超低温で管理され、全ロットが同じクオリティでテーブルにサーブされます。
キャビアの色は黒っぽいものが多く、食感は適度な粒感もありながらも非常に口溶けがよく、ねっとりとした舌触り。味わいは天然物に引けを取らない独特の旨みがあります。
■生産者の声
私たち、「1983 J.CAVIAR」はキャビアを通じて、世界中の文化とハーモニーを生む存在でありたい。
そして、キャビアをごく限られた人だけでなく、さらに多くの人のテーブルへと届けたい。
そう願いながら、この美しい輝きを放つ一粒のキャビアの宇宙と真摯に向き合い続けます。
■内容量/原産地
キャビア〔20g×1〕
原産地:宮崎県
■原材料
シベリアチョウザメ魚卵(宮崎県産)、食塩
■賞味期限
冷凍で150日
■注意事項/その他
・到着後は要冷凍(-18℃以下)で保存してください。
・解凍後は要冷蔵(10℃以下)で保存し、一週間以内にお召し上がりください。
・解凍後の再冷凍は風味を損ねますのでおやめ下さい。
※画像はイメージです。
※容器や化粧箱・ラベルの仕様は変更になる場合がございます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮崎県宮崎市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
武田
2021年09月23日
量は少ないですね。匙も高級過ぎるのでいりません。 キャビア自体は塩辛すぎず美味しいです。 本日伊勢丹に行きましたが、もう少し安くても良いと思いました。
オレンジ
2021年03月01日
ラッピングから素敵だし、食べ方レシピも写真と説明があってとても丁寧で分かりやすかったです。味は臭みもなく、量も丁度良かったです。また頼みたいと思える一品でした。
ポチ
2019年12月22日
三大珍味のひとつであるキャビアはほとんど買わないのでふるさと納税にあり嬉しかったです。迷わず購入しました。 おうちクリスマスでクラッカーにクリームチーズとサーモンそしてキャビアを乗せていただきました。 キャビアがあると豪華なお料理になりますね(^^) やっぱり美味しい。 20グラムも家族で一度にいただく量でちょうどいいかな。もう少しあってもよかったかも。 お値段は高いけど大満足! 来年も購入希望です。
きた
2022年01月04日
臭みなし 20g小さい
りんご
2021年08月18日
初めてキャビアを食べました。 いくらのように香り豊かで、口の中でとろける柔らかさ。魚卵が好きな人は、好きな味だと思います。 大人2人で食べて、ちょうど良かったです。
しゅん
2020年10月27日
届いた商品のパッケージが良くて、食べ方の説明書が分かりやすかったです。 初めての国産キャビアですが臭くなく、色は少し薄め、食べやすく、美味しかったです。
宮崎県宮崎市のご紹介
宮崎市は、日向灘に臨む宮崎県の中央部にあり、青い海と空、四季折々の花や緑に彩られ、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた都市で、「宮崎牛」や「完熟マンゴー」、「きんかんたまたま」など食材も豊富です。また、プロスポーツのキャンプ地としても有名で、マリンスポーツやゴルフなども気軽に楽しめ、ファンにはたまらない魅力がつまっています。
ぜひ宮崎市が誇る食やスポーツを体験していただき、宮崎の魅力を感じていただければ幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
-
1 太陽いっぱい!!「みやざきブランド」を育てるまちづくり
-
2 文化やスポーツに親しむことができるまちづくり
-
3 子どもから高齢者まで、安心して生活できるまちづくり
-
4 生涯を通して健康に暮らせるまちづくり
-
5 豊富な観光資源を生かした「泊まって楽しい」観光のまちづくり
-
6 自然環境や景観を大切にするまちづくり
-
7 世界へはばたくみやざきっ子が育つまちづくり
-
8 防災体制が充実した安全で安心して暮らせるまちづくり
-
9 市長におまかせ