お礼品ID:1057309
トンネル熟成 生ハム・サラミセットC-2
幻の路線となった呼子線の「鳩川トンネル」を有効活用しようと、“トンネル熟成庫”を完成させました。
寄付金額50,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
唐津市・九州大学との共同研究で「鳩川トンネル」を有効活用。様々な問題をクリアし“トンネル熟成庫”を完成させました。
トンネルはお肉の最適な熟成庫
唐津くん煙工房の全製品は、自社のトンネルでゆっくり熟成されます。トンネル内は、年間を通じて温度変化が小さく、 冷蔵庫に比べて室温のブレが少ないので、素材の持つ旨みを上手に引き出し、塩味の“かど”が取れたまろやかな味わいにしてくれるのです。
わずかな空調でお肉にぴったりの温度と湿度をキープできる、トンネル熟成庫から、自慢の逸品が生まれます。
2種の九州銘柄豚
こだわりの旨さを届ける2つのブランド、佐賀県・大分県産の「和豚もちぶた」と、長崎県産の「芳寿豚」を使用。
5つのこだわり
1、香辛料は独自のブレンドを行い、化学合成の添加物を不使用、自然な色とより濃厚な味を実現しました。
2、2種の九州銘柄豚とも、水・飼料にこだわり、高品質の肉質を作り出しています。
3、塩は、500万年前から太陽光でゆっくりと凝縮された、西オーストラリアのデボラ湖のものを使用、自然な色とまろやかな味わいです。
4、燻製には、高級チップとして知られる国産の山桜チップを使用。口の中にふんわりと上品な薫りが広がります。
5、本場ドイツで行われる世界最高峰「DLG品質競技会」に出品、金賞ほか多数を連続受賞し、高い評価を受けています。
■内容量/原産地
粉雪サラミ 45g×10
乾塩仕込み生ハムコッパ 30g×12
和牛生ハム 100g×1
(佐賀県唐津市)
■原材料(商品ごとに記載)
・粉雪サラミ [豚肉 食塩 香辛料 酵母エキス 発色剤(野菜エキス)]
・乾塩仕込み生ハムコッパ [豚肉 食塩 香辛料 酵母エキス 発色剤(野菜エキス)]
・和牛生ハム [黒毛和牛サーロイン 食塩 香辛料 酵母エキス レモンパウダー 発色剤(野菜エキス)]
■賞味期限:90日
■注意事項/その他
※画像はイメージになります。
※開封後はすぐにお召し上がりください。
※要冷凍-18℃以下
お礼品詳細
配送方法 | クール便(冷凍) |
---|---|
提供元 | 有限会社ふるさと倶楽部(唐津くん煙工房) |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 受付期間外 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
佐賀県唐津市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
牛肉(加工品)
お礼品レビュー
-
評価:2021年05月19日
こまさん
廃トンネルを活用して作られた生ハムという面白さから購入しました 生ハムは、常温で20分ほど放置するとトロッとした脂身といい塩梅の塩気の赤身のバランスになり、最高でした! サラミは人生で食べた中でずば抜けて美味しかったです! 今まで色んな国の生ハムやサラミを食べてきましたが、こちらの生ハムとサラミがダントツ一位です またリピートして買って応援します。
-
評価:2018年07月21日
HSさん
添加物が今話題になっています。ソーセージ全般のマイナスイメージとなっています。しかしこの返礼品は添加物不使用とのことです。安心して食べられます。それととても美味しかったです。特に粉雪サラミが最高でした。和牛生ハムほもう一つでした。
-
評価:2017年06月03日
ハム太郎さん
とても本格的な味で、ボリュームもたくさんで大満足でした。
佐賀県唐津市のご紹介
九州の北西部に位置する唐津市は、古来から大陸との交流が盛んに行われ、『大陸への玄関口』として発展してきました。
東西約36km、南北約30kmの広大な面積を有し、国の特別名勝“虹の松原”、玄界灘の荒波が創り出した国の天然記念物“七ツ釜”、豊臣秀吉の朝鮮出兵の前線基地“名護屋城跡”、唐津神社の秋季例大祭“唐津くんち”、伝統的工芸品“唐津焼”、日本三大朝市“呼子の朝市”など、自然・歴史・文化に溢れています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.ふるさとの自然環境を保護する事業
- 2.ふるさとの文化遺産を保存・整備する事業
- 3.ふるさとの青少年の健全育成に資する事業
- 4.障がい者・高齢者に優しいまちづくり事業
- 5.その他(1〜4のいずれかの事業、又は市の発展に寄与する事業)
お礼品のご紹介
佐賀県唐津市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。