お礼品ID:1047649
【波佐見焼】藍の器 変形中鉢 オール8種セット PA32
藍の器 変形中鉢 オール8種セットをお届けいたします。
寄付金額30,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
土のぬくもりと美しい波佐見焼のタッグ。人気の藍の器シリーズの中でも、よく使うサイズの中鉢を8柄揃えました。職人さんの筆で豪快に描かれた柄は、どれも配置やパターン、色使いを考えてあります。遊び心と繊細な絵付けをお楽しみください。
ちょっとだけいびつな形もおもしろく、煮物にサラダ、取り皿としても幅広くお使いいただけます。ぜひこの美しさと手触りのよさで毎日のテーブルを、さらに楽しくしてもらえると幸いです。
波佐見町から真心を込めてお届けいたします。もちろん贈り物としてもお使いいただけます。
■生産者の声
豪快で繊細に筆を使って、楽しく描きました。軽くて持ちやすい鉢になっています。
サラダやごはんものだけでなく、ぜひスープの器としてもお使いください。
■内容量・サイズ/製造地
変形中鉢8個(8柄各1個)
1個あたり:16cm 高さ4cm 100g
【製造地:長崎県波佐見町】
■原材料
陶磁器(波佐見焼)
■注意事項/その他
※どれも電子レンジや食器洗浄機はご使用いただけます。
※1つ1つが職人さんの手描きによるものですので、雰囲気などに誤差がある場合がありますが、独自の味わいとしてうけとっていただけますと幸いです。
ちょっとだけいびつな形もおもしろく、煮物にサラダ、取り皿としても幅広くお使いいただけます。ぜひこの美しさと手触りのよさで毎日のテーブルを、さらに楽しくしてもらえると幸いです。
波佐見町から真心を込めてお届けいたします。もちろん贈り物としてもお使いいただけます。
■生産者の声
豪快で繊細に筆を使って、楽しく描きました。軽くて持ちやすい鉢になっています。
サラダやごはんものだけでなく、ぜひスープの器としてもお使いください。
■内容量・サイズ/製造地
変形中鉢8個(8柄各1個)
1個あたり:16cm 高さ4cm 100g
【製造地:長崎県波佐見町】
■原材料
陶磁器(波佐見焼)
■注意事項/その他
※どれも電子レンジや食器洗浄機はご使用いただけます。
※1つ1つが職人さんの手描きによるものですので、雰囲気などに誤差がある場合がありますが、独自の味わいとしてうけとっていただけますと幸いです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
カテゴリに関連するお礼品
食器
お礼品レビュー
0.0
長崎県波佐見町のご紹介
人とこころがかよいあう、陶磁と緑のまち 波佐見
長崎県の中央部に位置し、四方を山に囲まれた波佐見町(はさみちょう)。日本の棚田百選に選ばれた「鬼木棚田」にみられるように、豊かな自然のなかで、お米やお茶、アスパラガスなどの農畜産業が行われているほか、食文化にも大きな影響を与えたといわれる「くらわんか碗」に始まる400年の歴史を持つ陶磁器産業を中心とした「ものづくり」の息吹が根付いています。
そして近年においても、日本の食卓を彩るおしゃれで機能的な日用和食器の一大産地として、全国的にも高いシェアを誇っています。(すでに皆さまの食卓にも、波佐見で作られたやきものがあるかも!?)窯元、棚田、温泉など、ここでは紹介しきれません。長崎へお越しの際は、ぜひ波佐見町へお立ち寄りください。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとを元気に楽しくする活動に関する事業
- 未来に伝えたい伝統文化の保存、整備に関すること
- 懐かしい景観、新しい町並み整備に関する事業
- 次世代を担う子供たちの健全育成に関する事業
- その他町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
長崎県波佐見町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。