初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1045802

おにぎりのしおセット(5種類入り)
おにぎりのしおセット(5種類入り)
おにぎりのしおセット(5種類入り)
おにぎりのしおセット(5種類入り)

おにぎりのしおセット(5種類入り)

福井県越前町

7
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

越前海岸で汲み上げた海水から越前塩を作り、ご飯と相性の良い梅や昆布を合わせて作りました。

4.6
7

寄付金額7,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

熟成塩、おにぎりの塩シリーズ熟成塩は、おにぎり・ぞうすい・おかゆなどに良く合うよう濃い味に仕上げました。自然塩、天然塩をほかほかのおにぎりと一緒に味わいください。
紅しそ、越前海岸の海水から取り出した『越前塩』と越前若狭の名産『福井梅』の梅酢を合わせて精製したお塩です。国産の紅しそも加え、梅の風味豊かに仕上げさせていただきました。
こんぶ、越前の海からとれた熟成塩に昆布の旨味を加えて、磯の風味豊かに仕上げました。海の恵みと海の幸のコラボレーションをあったかご飯でお楽しみください。
野沢菜・わかめ、越前海岸の海水から取り出した『越前塩』に自然の風味豊かな野沢菜と、磯の風味が詰まったわかめを合わせて、旨味たっぷりに仕上げました。
紅しそ・わかめ、越前海岸の海水から取り出した『越前塩』と越前若狭の名産『福井梅』の梅酢を合わせ精製したお塩です。さらに紅しそとわかめを加え、梅と海の風味を贅沢に閉じ込めました。

■生産者の声
塩職人のみで塩作りから袋詰めまで行っています。小さな塩工場ですが、100%の海水から手作りで手塩にかけて作っていますので、是非お試しください!

■内容量/製造地
おにぎりのしお:熟成塩 70g
おにぎりのしお:紅しそ 70g
おにぎりのしお:こんぶ 70g
おにぎりのしお:野沢菜・わかめ 70g
おにぎりのしお:紅しそ・わかめ 70g
(製造地:福井県)


■原材料
おにぎりのしお:熟成塩…海水
おにぎりのしお:紅しそ…梅酢、紅しそ
おにぎりのしお:こんぶ…越前塩、昆布
おにぎりのしお:野沢菜・わかめ…越前塩、野沢菜、わかめ
おにぎりのしお:紅しそ・わかめ…梅酢、紅しそ、わかめ

■賞味期限
おにぎりのしお:熟成塩⇒賞味期限なし
おにぎりのしお:紅しそ⇒賞味期限1年
おにぎりのしお:こんぶ⇒賞味期限1年
おにぎりのしお:野沢菜⇒賞味期限1年
おにぎりのしお:紅しそ⇒賞味期限1年



おにぎりのしお越前塩熟成100%
おにぎりのしお梅塩若狭町梅酢100%
おにぎりのしお昆布越前塩70%北海道昆布30%
おにぎりのしお野沢菜越前塩70%野沢菜ベトナム30%
おにぎりのしお梅わかめ若狭町梅酢80%わかめ韓国産20%

お礼品詳細

提供元 越前塩
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福井県越前町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは塩のお礼品を多数掲載しています。素材の味を引き立てる塩はお料理に欠かせない調味料の一つです。使いやすい天日塩や岩塩、ハーブやスパイスを配合したフレーバー塩、おにぎりのための塩など、さまざまなお料理に合わせてお選びいただけます。いつも使うものだからこそ、こだわりのものをお試しください。 さとふるでは塩のお礼品を多数掲載しています。素材の味を引き立てる塩はお料理に欠かせない調味料の一つです。使いやすい天日塩や岩塩、ハーブやスパイスを配合したフレーバー塩、おにぎりのための塩など、さ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月31日

    いっちさん

    たっぷり入っていました。上品なお味で美味しいです。ありがとうございました。

  • 評価:
    2024年11月21日

    コバさん

    朝におにぎりを作ってお昼にいただいています。

  • 評価:
    2023年11月01日

    ママさん

    色々な味を楽しめて楽しいです。しかし、ふりかけでな塩なので、色づく程度にしないとかなり塩辛く悲しいおにぎりになります。 おかずにそえたり、お裾分けしたり用途は様々ある感じです。箱入り包装でギフトに出来そうでした。

  • 評価:
    2023年10月10日

    塩むすびさん

    色んな味がその時の気分で選べて良いです! おにぎりの塩というだけあって、冷めたおにぎりに程よい塩味! おいしー!! また、来年も利用したいです!

  • 評価:
    2022年12月19日

    はちさん

    美味しくお米が食べれます

  • 評価:
    2022年12月15日

    kanaさん

    届いたばかりなので見た目だけ♪使うの楽しみです!

  • 評価:
    2022年11月08日

    Kさん

    少量でしっかり味がつくので、手軽だしコスパもとても良いです。おにぎりにももちろんですが、お弁当のご飯に混ぜて使っています。彩りが良くなり気分も上がります。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

福井県越前町のご紹介

  1. 全国
  2. 福井県
  3. 越前町

~人と技 海土里(みどり) 織りなす 快適なまち~

福井の冬を代表する味覚の王様「越前がに」で有名な越前町。海岸部が越前加賀海岸国定公園の指定を受けており、自然と豊かな海の恵みに恵まれています。

また、越前海岸は日本水仙の日本三大群生地の一つとして知られており、12月~2月末までの開花シーズンには国道305号から眺めた斜面は水仙でうめつくされ、優しい香りが漂います。内陸部には、織田信長一族ゆかりの「剱神社」や日本六古窯のひとつである「越前焼」、古代山岳信仰の祖と云われる泰澄大師ゆかりの「越知山」など、歴史や文化の香り高い魅力ある観光地が多くあります。ぜひ一度お越しいただき、本物の“越前ブランド”に触れてみてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.快適で安全に住み続けられるまちづくりのための事業
  2. 2.誰もが健康で暮らしやすさを実感できるまちづくりのための事業
  3. 3.人が輝き豊かな心が満ちあふれるまちづくりのための事業
  4. 4.人と仕事の活力みなぎるまちづくりのための事業
  5. 5.ふるさとの個性を活かし交流を育むまちづくりのための事業
  6. 6.使途を指定しない

お礼品のご紹介

  1. 越前町では、冬の味覚の王様「越前がに」を筆頭に、焼いてよし・煮てよし・揚げてよしの「越前がれい」などの豊富な海産物、また、日本六古窯の一つに数えられる、素朴な味わいの「越前焼」と本物の「越前ブランド」のお礼品を取り揃えております。
    地域の魅力が詰まった特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ