- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 雑貨・日用品 >
- キッチン用品 >
- フライパン >
- 「鉄」ファイバーライン フライパン3点セット
お礼品ID:1042103




「鉄」ファイバーライン フライパン3点セット
使いやすい鉄フライパン3点セット!表面に細かい凹凸を施した「鉄」フライパンで、食材を美味しく調理!
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
新しい鉄フライパン!表面に細かい凹凸を施した特殊加工金属(ファイバーライン)です。食材と鍋表面の間に油が回るので、通常の鉄フライパンより焦げつきにくくなりました。細かい凹凸で油なじみも早いです。鉄は蓄熱性に優れるため、フライパンには適した素材です。表面はカリッと仕上がり、旨みをとじこめ美味しく調理できます。フライパン26cm、いため20cm、玉子焼の3点セットです。
■生産者の声
鉄で美味しく!鉄だから美味しく!炒め・焼き料理には蓄熱・熱伝導の良い鉄製がお勧めです。フッ素加工品とは違い、内面塗装がはがれる事がなく、永く使い続ける事ができます。
■内容量/製造地
・フライパン26…幅45.2×奥行26.3×高さ12.5cm 容量2.8L 重量1.14kg
・いため20…幅39.5×奥行20.8×高さ12cm 容量1.7L 重量640g
・玉子焼…幅37.7×奥行14.8×高さ7.5cm 容量900ml 重量650g
製造地:新潟県三条市
■原材料
本体:鉄 取手:天然木 取付金具:アルミダイカスト フック:18-0ステンレス
■注意事項/その他
・在庫状況によりお時間をいただく場合がございます。
・画像はイメージです。
お支払方法
クレジットカード決済
Pay-easy決済
コンビニ決済
キャリア決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県燕市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
マル
2018年12月30日
受付の連絡や商品発送の連絡など、迅速で安心しました。 玉子焼きはまだフライパンにくっついてしまうことがありますが、鉄鍋を使うのは初めてなので、少しずつ鍋を育てたいと思います。
博多
2018年12月23日
これは、今までの返礼品で一番良いもののひとつです。 料理をあまりしないのですが、なんだかしてみようかなと思わせる Made in Japan の高品質な一品です。
山口
2018年12月05日
すごくいいものです!
スパコ
2018年10月22日
燕市の製品には以前から興味がありましたが、お店で購入するには他のものに比べお値段が張るため、どうしてもリーズナブルな商品を選んで外国製を購入していました。やはり鉄製は鉄分も取れるため健康面でも期待出来ます。また、3つセットというのも利点です。お店でそれぞれ購入しようとするとそれなりの金額になってしうのと荷物も増えてしまうため一気に3つ購入することに躊躇してしまいます。それが、ここでは安心の日本製でとてもお得感があります。現在使用してるものは思い切って破棄しこちらを使用したいと思います。特に卵焼き用を使用するのが楽しみです。現在の安いものは油乗りも悪いのと焦げ付きが気になるため今後にともて期待します。また来年違う商品を選んでみたいです。
肥後もっこす
2019年02月04日
妻からの要望でこちらに決めましたが、使いやすく料理もおいしく仕上がると大喜びでした。 多少扱い方がありますが、大満足ではないでしょうか!
ぐぅ
2018年12月28日
ファイバーライン加工なので空焼き等の前処理がいらないと思って決めたのに、最初に「油ならし」調理前に「油返し」の説明書が各々に添付されていたので必要なんだと知りました。油なじみが良くなるまで「油返し」が必要らしく2回位ではまだまだこげ付きます。フライパンは、左手に持ってお皿に盛るのは重くて辛い…。玉子焼はこれまで使用していた一般的なサイズよりも大きくて(14.5cm×17cm)蓋が使えなくなったのは残念なところ。テフロン加工に慣れているので色々と違いがあり過ぎで大変ですが、テフロン加工の物よりも鉄製は体にも良いので頑張って使い込みたいです。テフロン加工のフライパンは2年位で買い替えていたけど、これは一生使えるのかな?
河村 裕子
2018年12月17日
安価なフライパンしか持っていなくて、鉄製のしっかりした物が欲しいと思っていました。でもなかなか購入には至らず。今回ふるさと納税の返礼品として残り僅かな時に見つけ、鉄製商品で有名な燕市&3点セットという事が決め手で納税させて頂きました。わくわくしながら到着を待っていたところ、使い勝手が良さそうな大きさで焦げ付き防止の凹凸加工がしてある期待以上の商品が届きました。長く愛用する為のしおりも付いていて大満足です!しっかりお手入れしながら大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。
し~ママ
2018年12月03日
寄付後2週間未満で届きました。 子供の事を考えて鉄製に変えようかと思っていたのですが、何となく先送りになっていて、今回有名産地の燕市の鉄製フライパンなら品質的には大丈夫と思い申込みました。 しっかりとした作りで、適度な重みがあり、キチンと手入れしながら使いたいと思う品が届きました。まだ、使い始めていませんが、週末にしっかり前処理をしてから使いたいと思います。
新潟県燕市のご紹介
江戸時代の和釘づくりを起源にもつ燕市のものづくりの系譜。スプーンやフォークなどの金属洋食器は燕市の代名詞となりました。2011年に洋食器製作100周年を迎えた燕市ですが、技術の進化はとまりません。ロンドンオリンピックでは市内企業の技術が採用されたモニュメントが設置されたり、細部まで丁寧な加工が求められる繊細な医療機器やフィギュアスケートのブレードの研究なども始まっています。
様々な分野で一級品を生み出し続けている燕市のお礼品は、もちろん一級品です。お米をはじめとした農産物なども多数取りそろえております。100年愛された燕の製品は、100年使えます。
ふるさと納税の使い道情報
-
産業の振興に関すること
-
教育の振興に関すること
-
福祉の充実に関すること
-
環境の保護に関すること
-
燕市の魅力発信に関すること(東京ヤクルトスワローズとの交流など、燕市のPR事業に使われます。)
-
市長にお任せ