お礼品ID:1035329




水郷どり本格派やきとり丼5食セット/鶏肉専門店「水郷のとりやさん」

累計28万食突破!1921年創業の老舗鶏肉店のこだわりがカタチに!簡単調理で忙しいアナタの救世主!
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
【水郷どり】は水と緑の郷『水郷』で飼育環境やえさ、飼育日数にこだわって育てられた、とても元気な鶏さんです。
エサには、脂肪がつきにくい上質の餌を使用しています。甘みとコクのある、そしてシャキッとした歯ざわりが楽しめる、高蛋白・低脂肪・低コレステロールの鶏肉です。
その厳選された水郷どりのもも肉を、秘伝の醤油ダレをベースにしたタレに漬け込み、寄付者様の台所へ真空パックでお届けします。
あとは、フライパンで炒めるだけ!お好みでネギなどの野菜と一緒に炒めますと、より一層、美味しくお召し上がりいただけます。
さらに、小袋の醤油ダレも一緒にお届けしていますので、ご飯にかけたり、肉を盛り付けた上からかけたり、さらに美味しさがアップします!
水郷どりのプリッとした弾力がある食感と、中からジュワーっと溢れ出してくる肉汁の美味しさをさらに引き立てる秘伝のタレです!
■生産者の声
鶏肉専門店「水郷のとりやさん」のお礼品をご覧いただき、誠にありがとうございます。
水郷のとりやさんは千葉県香取市で1921年より商売をしてまいりました。
寄付者様の食卓に笑顔をお届けできるように、心をこめてお届けいたします。鶏肉専門店ならではの美味しさをご賞味ください。
■内容量/加工地
水郷どりやきとり丼の素 200g×5袋セット
加工地:千葉県
■原材料
鶏肉(国産)、たれ(醤油、砂糖、水飴、みりん、澱粉、食塩、カラメル色素)、酒(原材料の一部に小麦を含む)
■賞味期限
90日
■注意事項/その他
朝引きの新鮮な鶏肉をお届けしておりますが、中まで火を通してお召し上がりください。
鶏肉は鮮度が命です。開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
千葉県香取市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
マリー
2020年08月21日
普通に美味しかったですが我が家にとっては少しお味が濃かったので卵を入れて親子丼にして食べました。「やきとり丼セット」という名前でイメージ写真に職人さんが炭火で焼き鳥を焼いている写真が載っていたので、温めるだけで食べられる炭火焼きの焼き鳥かと勝手に勘違いしていました。実際にはタレに漬け込んである生の鶏肉でした。生の状態なので自分でフライパン等で調理する必要があります。職人さんが炭火で焼いている三枚目の写真は実際の商品と全く関係ない写真なので紛らわしいと思います。お肉は柔らかくて良かったです。ごちそうさまでした。
ロッティー
2022年11月29日
特に子供達が満足していました。
千葉県香取市のご紹介
日頃から香取市を応援していただきまして、誠にありがとうございます。
香取市は、千葉県の北東部に位置し、北は茨城県と接しています。温暖な気候と肥沃な農地に恵まれ、首都圏の食料生産地の役割を担っています。
香取市には、日本の原風景を感じさせる田園・里山が広がっており、水郷筑波国定公園に位置する利根川周辺の自然景観をはじめ、東国三社の一つ「香取神宮」、日本で初めて実測地図を作成した「伊能忠敬旧宅跡」(国指定史跡)のほか、江戸時代から昭和初期に建てられた商家や土蔵が軒を連ねる「佐原の町並み」(国選定重要伝統的建造物群保存地区)がみられるなど、水と緑に囲まれた自然・歴史・文化に彩られたまちです。
また、ユネスコ無形文化遺産に登録されている佐原の山車行事をはじめとする、地域の特性を活かした祭礼や行事が数多くあります。
香取市では、「豊かな暮らしを育む 歴史文化・自然の郷 香取~人が輝き 人が集うまち~」を目指したまちづくりを進めています。
ふるさと納税の使い道情報
-
中小企業や商店街活性化支援
-
企業誘致や創業等への支援
-
魅力ある農林畜産業の実現
-
歴史・文化の活用
-
観光資源の連携による回遊性の向上及び中心市街地の活性化
-
住環境面からの定住・移住推進体制の整備
-
公共交通の利便性の向上
-
特色ある学校教育の推進
-
子育て支援の充実
-
保健機能の充実
-
子どもが安心・安全に遊べる場の確保
-
市民協働による地域づくり
-
地域医療の充実
-
高齢者福祉の推進
-
指定なし