初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1034601

茂木ビワゼリー10個箱入
茂木ビワゼリー10個箱入

茂木ビワゼリー10個箱入

長崎県

7
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

国産茂木びわの芳醇な香りと甘酸っぱさをそのままに、甘さひかえめのゼリーでやさしく包みました。

5.0
7

寄付金額18,000円

お礼品発送予定時期
お申込みより1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

茂木びわにこだわり、果実内部の渋皮を手作業で1つ1つ丁寧に取り除き、茂木びわ本来の芳醇な香りと甘酸っぱさをそのままに、甘さひかえめのゼリーでやさしく包みました。

■生産者の声
長崎県はびわの生産量日本一の県です(※)。
12月に花が咲き、6月の収穫まで大切に育てられた茂木びわを一年中おいしく食べていただきたいとの思いから手間をおしまずこの「茂木ビワゼリー」を作りました。ぜひご賞味ください。
※平成28年産びわ結果樹面積、収穫量及び出荷量(農林水産省)より

■内容量
茂木ビワゼリー 50g×10

■原材料
ビワの実、糖類(果糖、水飴)、洋酒、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料

■注意事項/その他
※冷やしてお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

製造地 長崎県
賞味期限 製造日から90日
提供元 (一社)長崎県物産振興協会(茂木一まる香本家)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長崎県からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ゼリー

さとふるではゼリーのお礼品を多数掲載しています。みずみずしい食感と、爽やかな甘さが特徴のゼリーは、繊細な優しい味わいでお子様から大人まで幅広くご家族でお楽しみいただけます。季節の変わり目にもおすすめの一品です。 さとふるではゼリーのお礼品を多数掲載しています。みずみずしい食感と、爽やかな甘さが特徴のゼリーは、繊細な優しい味わいでお子様から大人まで幅広くご家族でお楽しみいただけます。季節の変わり目にもおす... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月15日

    K.Nさん

    母に送りました 昔はよくお土産として買って帰っていたので、懐かしいと喜んでくれました!

  • 評価:
    2024年04月06日

    ayakoさん

    子供の頃から良く食べていた味です!

  • 評価:
    2023年05月15日

    ぽこさん

    びわが丸々一つゼリーに入っている贅沢なお品です。果物好きにはたまりません。 美味しくいただきました。

  • 評価:
    2020年12月08日

    たくさんさん

    茂木びわゼリーは美味しくて大好きです。通販よりふるさと納税の方がお得なのでうれしいです。

  • 評価:
    2020年11月13日

    SHUNさん

    今年初めてこちらを選びました。子供からお年寄りまで、幅広い世代に好まれそうな、甘すぎないゼリーです。みんなが集まったときに、おしゃれな器に盛って食べたいですね。 小学生の子どもたちも、食べ慣れないビワに興味を示しながら食べていましたが、洋菓子に食べ慣れているので、こぶりでサッパリなこちらのお菓子は、ちょっと物足りないかもしれません。2個だべていい?と聞かれました(笑)。 個包装で日持ちするので、来客や訪問時の手土産にも良いと思いました。

  • 評価:
    2019年06月18日

    相原さん

    とても美味しいビワゼリーですね。食べやすくてビワのあっさりとした甘さが生かされていてとても気に入りました。

  • 評価:
    2018年07月07日

    NKさん

    実家の母が昔から大好きなびわゼリー。それも茂木一〇香本家びわゼリーでなけれ食べたくないというこだわりよう。いつもは頼まれたときにインターネットのショップで購入していましたが、今回さとふるで見つけて早速購入させていただきました。『もう届いたの?』とびっくりするくらい配送も早かったのでとてもありがたかったです。食欲が落ちるこの季節、甘さ控えめでのど越しがいいゼリーは高齢者の母にも食が進むと大変好評です。見た目も涼やかで丸々一つ入ったびわもみずみずしくておいしいです。『いくつでも食べられそうだわ』というので全部あげてしまいました。私もうちの家族も好きなのでリピートでもうひとつお願いしてうちでも食べたいと思います。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

長崎県のご紹介

  1. 全国
  2. 長崎県
  3. 長崎県

美しい自然と豊富な観光資源に恵まれ、県の総面積の45.5%は「しま」で、多くの離島を有する長崎県。

日本の西端に位置し、古代より日本と大陸の架け橋でした。そして、江戸時代には、日本で唯一西洋に開かれた窓として、異国の文化を受け入れながら、多くの人と交流し栄えてきました。今でも県内各地には、その交流の歴史を物語る文化財などが数多く残されています。

食と情緒と遺産と夜景、さらには長崎県のあたたかさにふれていただく機会となれば幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 長崎県の子育て応援
  2. 離島の医療・教育支援
  3. 動物愛護・ながさき犬猫殺処分ゼロ
  4. 重点テーマに基づく主要施策全般
  5. その他長崎県の発展に寄与する施策

お礼品のご紹介

  1. 長崎県では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、県内での宿泊を伴う旅行に使える旅行クーポンなどバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ