初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1030987

国産しめ鯖 蒲鉾2本セット〈極鯖・炙り極鯖〉
国産しめ鯖 蒲鉾2本セット〈極鯖・炙り極鯖〉

国産しめ鯖 蒲鉾2本セット〈極鯖・炙り極鯖〉

福岡県大刀洗町

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

真鯖とすり身を合わせ、味酢に一週間程漬け込み仕上げます。極鯖、炙り極鯖と2種類の味をお楽しみ下さい。

4.5
2

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

長崎近海の荒波で育った新鮮な鯖を三枚におろし、厳選したスケソウダラの上級すり身と合わせ、味酢に一週間程漬け込み、出来たのが極鯖です。
また、その表面を香ばしく炙ったのが炙り極鯖です。表面を炙る事により、魚の油がにじみ出て香ばしい匂いと味にまろやかさが生まれます。 「鯖」には、DHAとEPAが豊富に含まれているといわれております。

■生産者の声
「おっ」(株式会社立石フーズ登録商標)と皆様が感動される顔を思い浮かべ、製品造りに取り組んでいます。 私達は「おっ」と声がでる、そんな美味しい蒲鉾を造り続けて59年(創業昭和33年)、これまでの技術を守りつつこれからも、もっともっと皆様に喜んで頂ける新製品造りにも挑戦していきます。

■原材料
魚肉、真鯖(国産)、酢、砂糖、塩、酒、調味料(アミノ酸等)

■内容量/原産地
極鯖(200g/長崎近海)
炙り極鯖(200g/長崎近海)

■賞味期限
20日

■注意事項/その他
※アレルゲンは鯖で、それ以外は卵を含め一切ございません。
※保存料は使用していません。
※賞味期限は20日ございますが、生ものの為、また美味しく味わって頂きたい為、早めのご賞味をお奨め致します。
※鯖は一度冷凍していますので、アニサキス等の心配は一切ございません。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 株式会社立石フーズ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福岡県大刀洗町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2023年01月04日

    みにおんさん

    テレビで博多大吉さんがおすすめしているのを見て、しめ鯖が大好きな私は年末年始のおつまみにと申し込みました。美味しいです、美味しいですが、しめ鯖とかまぼこ別々でもいいかなぁと言うのが本音です。でも珍しい物が食べられてよかったです。

  • 評価:
    2019年08月14日

    愛媛君さん

    しめ鯖(炙り)と蒲鉾のコラボレーションが想像以上にマッチした商品でした。お盆に家族皆で美味しくいただきました。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

福岡県大刀洗町のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 大刀洗町

大刀洗(たちあらい)町は、九州北部の福岡市から南へ約30キロメートル、筑後川の北岸に位置し、面積22平方キロメートル、人口約1万5千人の長閑な田園風景が広がる町です。「大刀洗」という町名は、南北朝時代の武将菊池武光(きくちたけみつ)が、大原合戦の後、小川で太刀を洗ったことに由来しています。また、隠れキリシタンゆかりの今村カトリック教会があり、戦時中は東洋一と言われた陸軍の大刀洗飛行場があったところでもあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 「豊かなくらし」に関する事業
  2. 「輝くひと」に関する事業
  3. 「繋がるまち」に関する事業
  4. ふるさと大刀洗応援のため

お礼品のご紹介

  1. 福岡県大刀洗町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ