初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1029488

福井・若狭湾の素潜り【天然活黒アワビ(中サイズ)と活サザエ1.1kg】
福井・若狭湾の素潜り【天然活黒アワビ(中サイズ)と活サザエ1.1kg】
福井・若狭湾の素潜り【天然活黒アワビ(中サイズ)と活サザエ1.1kg】

福井・若狭湾の素潜り【天然活黒アワビ(中サイズ)と活サザエ1.1kg】

福井県美浜町

12
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

鮮度抜群の【天然活黒アワビ(中サイズ)と活サザエ1.1kg】をセットでお届けします。

4.7
12

寄付金額30,000円

お礼品発送予定時期
2025/6/5から順次発送※2025/6/5以降はお申込後1週間程度で発送予定※水揚げ(仕入れ)量次第となりますので発送までにお時間を頂戴する場合がございます (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

若狭湾で獲れた天然活黒アワビ(中サイズ)1枚と、素潜り活サザエ1.1kgを、セットでお届けします。
素潜り漁師さんから獲りたてを仕入れているので、鮮度は抜群です。
黒アワビとメガイの違いは、黒アワビは肉厚で食べごたえがあるため価値が高くなります。また、素潜り活サザエも品質にこだわっております。
※鮮度抜群のアワビをお召し上がりいただきたいため、殻つきの活きた状態で発送しております。
捌き方の説明書をお入れするので、ご参照ください。

●天然活黒アワビ:1枚 (150g~200g未満/枚)
お造りは、磯の香りが楽しめて、歯ごたえがあるコリコリッとした食感が味わえます。
加熱するとやわらかくなり、バター焼きは肝の風味も格別です。
お造り、バター焼き、炊き込みご飯、酒蒸し、バーベキューなど、お好みの調理方法でお召し上がりください。
●素潜り活サザエ:1.1kg (60g~250g/個)
お造りは、アワビと同様に磯の香りが楽しめて、食べ比べもお薦めです。
つぼ焼き、炊き込みご飯、酢のもの、佃煮など、お好みでお召し上がりください。
殻つきのままボイルして身を取り出し、酢みそをつけても美味しいです。

画像はお届けする一例です。目安になさってください。
天然活アワビ1枚:178g、活サザエ17個:約60~100g/個

【生産者の声】
鮮度と品質にこだわっております。鮮度を最も重視しているため、殻つきの活きた状態で発送しております。
アワビの貝柱を殻から外すのは、さほど難しくないので、是非チャレンジしてみてください。

■内容量/原産地
天然活黒アワビ1枚:150g~200g未満
活サザエ:1.1kg
原産地:福井県(若狭湾)

■原材料
天然黒アワビ、サザエ

■消費期限
出荷日+4日

■注意事項/その他
※若狭の素潜り漁のみの仕入れであるため、水揚げ量は天候等により大きく増減します。
 特に冬の日本海は大荒れすることが多く、その際は水揚げが無いため、しばらくお待ちいただく場合が有ります。
※多くのお申込を集中していただいた場合、発送までお時間いただく場合がございます。
※長期不在等の予定がある場合は、お申し込み時期にご注意ください。
※長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送は承れません。

【さとふるより】
・貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調がすぐれない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
・召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 株式会社日向釣船センター よねはる(冷蔵)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福井県美浜町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

鮑(アワビ)

高級食材として知られるアワビは、全国の広い地域で水揚げされています。岩手県、宮城県、北海道などが主な産地として有名です。
国内で水揚げされる食用アワビは4種類に分けられます。なかでもエゾアワビ、クロアワビは、濃厚な旨味とコク、歯ごたえから高級食材として知られています。多くのアワビは夏が旬ですが、エゾアワビのみ11~12月に旬を迎えます。
アワビが届いた場合、魚焼きグリルや七輪で殻に乗せたまま磯焼きにしてお召し上がりいただくのがおすすめです。その他にお刺身や酒蒸し、揚げ物やすまし汁、炊き込みご飯などにしてもおいしく召し上がれます。
ぜひアワビの豊かな味わいをご堪能ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
高級食材として知られるアワビは、全国の広い地域で水揚げされています。岩手県、宮城県、北海道などが主な産地として有名です。
国内で水揚げされる食用アワビは4種類に分けられます。なかでもエゾアワビ、... 続きを読む

さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープやパスタ、カレー、パエリアなどにもよく合います。また新鮮な牡蠣は、生で濃厚な味わいを楽しんでいただけるほか、牡蠣フライも定番のメニューになります。うまみたっぷりの貝類を様々なアレンジでご賞味ください。
ふるさと納税のお礼品として貝が届いたら、新鮮なうちに調理して早めに召し上がることをおすすめします。アサリなどの二枚貝は砂を含んでいることがあり、調理前に砂抜きが必要です。砂抜きは塩水に入れて冷暗所で1~2時間放置し、貝殻をたわしでこすり汚れを落としてください。すぐに召し上がらない時には、砂抜きをして汚れを落とした貝をビニールの保存パックなどに入れて冷凍保存してください。調理する時には、冷凍のまま調理していただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2022年01月25日

    りげるさん

    鮑1つにサザエ9つ 鮑でかい! サザエ美味い! さざえは釜飯にして 鮑はお刺身でいただきました! 色々頼んだけどコレ今までで1番いいかもしれないです^ ^

  • 評価:
    2021年12月05日

    あおさん

    新鮮なアワビとサザエがとても美味しかったです。 捌くのが少し難しかったですが、鮑は説明書が入っていたので、楽しく捌けました。 個人的にはサザエの方も捌き方の説明書が欲しいなって思いました。

  • 評価:
    2021年10月13日

    モコさん

    早く届きました〜 説明書に、軍手まで入ってました。あわびが上手にはできませんでしたか味は最高でした〜。サザエも満足です。お勧めします。また来年もお願いします

  • 評価:
    2021年09月13日

    ルイちゃんさん

    アワビがとっても柔らかく、美味でした。サザエ好きな家族がとっても喜んでいました!

  • 評価:
    2021年02月08日

    momoさん

    立派なアワビとさざえをありがとうございました。 とても美味しくいただきました。 また機会がございましたら宜しくお願い致します。

  • 評価:
    2020年12月20日

    丑松さん

    アワビをしっかりと食べたねは初めてかもしれません。生のまま届いて自分で出来るかなと思っていましたが説明書に詳しく書かれていたのでなんとかできました。生と焼きで食べてみましたが焼いた方が柔らかくなり好きでさした。今度はもう少し大きいのを料理人が作ったのをいただきたく思いました。サザエは焼きで食べてみましたが以前に外食でいただいた物より大振りで堪能しました。殻から外すのに蓋がなかなか取れずに苦労しましたがコツを覚えたので次からは上手に出来ると思います。

  • 評価:
    2020年06月30日

    K Moritaさん

    ok 問題 なし

  • 評価:
    2019年12月08日

    篠崎さん

    黒アワビはお刺身で、さざえは大きめのを刺身で、中サイズは坪焼で、小さめのをさざえご飯にして堪能しました。何せ新鮮でお刺身は本当に美味しかったです。肝も軽く霜降りして刺身に添えましたが、これも絶品でした。素潜りでとったものとの事ですが、寒いこの季節、大変だろうなと、感謝の気持ちを抱きながら食べました。有難うございました。

  • 評価:
    2018年10月31日

    ちゃぼさん

    初めてふるさと納税をしました。あまりにもたくさんありすぎて迷ってしまったので、人気ランキングを見てサザエとアワビにすることにしました。思っていた以上に上質の貝類が届いてびっくりです。とても食べきれるとは思えない量で大満足です。 家族4人なので、刺身やつぼ焼き無理やり切り分けなどで何回かに分けて食べることにしました。はじめはコンロに網を引いてその上に殻を乗せ、酒と醤油をかけてたつぼ焼き最高でした。お酒との相性もよく、とっても豪華な夕飯になり、家族も大満足であっという間になくなりました。後は近いうちにバーベキューをしようと思っています。牛丼もよさそうだと思います。初めてのふるさと納税でしたがとても簡単にできてよかったです。

  • 評価:
    2018年10月31日

    ちゃぼさん

    サザエとアワビ、新鮮でとても美味しかったです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

福井県美浜町のご紹介

  1. 全国
  2. 福井県
  3. 美浜町

~おいしい自然、ハートフル美浜~

福井県の南西部に位置する美浜町は、その名のとおり美しい海岸を有する町です。特に「水晶浜」は、日本海の澄んだ水と、きめ細やかな白い砂浜が広がり、「日本の水浴場88選」に選ばれています。また、「三方五湖」は若狭湾国定公園を代表する景勝地で、平成17年にラムサール条約登録湿地に認定されました。

名物は「鯖のへしこ(ヌカ漬け)」で、お惣菜にも酒の肴にもなるため全国にファンがいます。平成17年に「へしこの町」を宣言し商標登録。現在、さまざまな団体や企業が独自の味を追求しています。美しい自然とおいしい自然、そしてハートフルな人々に会いに、ぜひ一度お越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. まちの振興と活性化に資する事業

お礼品のご紹介

  1. 福井県美浜町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ