初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1028963

黄金いくら2本セット
黄金いくら2本セット
黄金いくら2本セット

黄金いくら2本セット

山梨県富士川町

6
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

幻の珍味、『ヤマメ・イワナの卵の醤油漬』プチプチ食感がたまらない。

4.7
6

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2021/11/01より順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

清流の女王「山女魚(やまめ)」と、清流の王様「岩魚(いわな)」の卵の醤油漬けです。山梨の清流で育ち、年に1度だけの採卵で取れる卵は、黄金色の「黄金いくら」。数量が限られた希少品です。いくらに比べプチプチ感が強く食感をお楽しみいただけます。程よい醤油漬けが最高の“贅沢な一品”です。

■生産者の声
忍沢養殖場は、富士川町の戸川渓谷にある、小さな養殖場です。自然の力を借り、出来るだけ天然に近い魚を育て、寄付者様に“おいしい!!”と言っていただけるよう、家族5人で営んでおります。手間暇かけたお礼品は、大量生産はできませんが、心を込めて作っております。特に『黄金いくら』は、自然から頂いた宝物のようなお礼品。幻の珍味、黄金色のプチプチ食感をお楽しみ下さい。

■内容量/製造地
黄金いくら(50g)×2本セット
〔製造地:富士川町〕

■原材料・成分
魚卵 醤油 酒 みりん グルタミン酸

■賞味期限
180日

■注意事項/その他
●本お礼品は冷凍でのお届けとなります。
●お召し上がりの際は、冷蔵庫で解凍後、お早めにお召し上がり下さい。


お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 忍沢養殖場
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山梨県富士川町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2021年11月21日

    えこさん

    1粒1粒がぷりぷりとしてて、ハリがすごかったです。潰した時のプチッとした食感が今までに食べたことがなくて、本当に美味しかったです。

  • 評価:
    2021年11月17日

    さくぴさん

    早急に届けてもらえました。冷凍ですが一晩冷蔵庫に入れておけば召し上がれます。 食感はいくらとは比べ物にならないくらいの弾け感。味は臭みやクセがなく上品な魚卵でした。美味しかったです。

  • 評価:
    2021年11月10日

    さん

    凍ったイクラの瓶(50g)×2届きました。 只今解凍中 早くご飯と食べたいです

  • 評価:
    2020年12月15日

    匿名くんさん

    3年前にもふるさと納税で寄付して、黄金いくら2本セットを頂きました。 あまりの美味しさにはまってしまい、普通にお買い物で購入していました。 今回はコロナの影響で買いに行けず、久しぶりにふるさと納税の返礼品で頂くことにしました。 見た目もきれいな黄金色で、普段食べている鮭のイクラよりも皮が厚く、口の中に入れるとプチッという感触があり幸せな気分になります。 我が家ではこの黄金いくらと普通の鮭のイクラを一緒にご飯の上にまぶし、2色のいくら丼として贅沢な気分で頂いてます。

  • 評価:
    2020年12月01日

    ツブさん

    配送が非常に速かったです。 通常のいくらと比べると、少し薄味なため上品な味わいです。しょっぱくなく、非常においしかったです。 うにと二色丼にしましたが、色味が似ていて見た目もとても綺麗でした。 食感はプチッとしていて楽しかったです。 冷凍で日持ちもするし、2瓶なので2回に分けて食べられるところもありがたいです。 瓶自体は小さいですが、思ったより入っていたためじゅうぶん楽しめました。 来年も頼もうかなと思います。

  • 評価:
    2018年10月27日

    namekoさん

    年末に近づきつつあるある日、いくらで良いものはないかと探していたところ、黄金いくらを見つけました。少し前にとても貴重ないくらだとテレビでやっていたのを見たばかりでしたので、迷わずチョイスしていました。小ぶりのビンに入ったものが2個冷凍で届きました。普通のいくらより粒は小さめです。味は赤いいくらほど生臭さはなく、皮というか膜の弾力があります。1粒1粒プチップチッと感じられてとても美味しかったです。 普段手にすることがあまりない商品や地元でしかお目にかかれない商品を目にすることができることが「ふるさと納税」の良さであり醍醐味です。今年もチョイスしようか家族で話し合うのもまた楽しみの1つです。本当に美味しいですよ。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

山梨県富士川町のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 富士川町

ふるさとへの思い・・・

富士川の瀬音、鳥のさえずりなど、豊かな自然の中で、友と遊び、ふれあった日々・・・

ふるさとを離れ、都会でご活躍の皆さまにとって、ふるさとの思い出は、数多くあると思います。

富士川町では、地域の資源を守り、「暮らしと自然が輝く 交流のまち」をめざして、まちづくりを進めていきます。

本町にゆかりのある方、ご関心のある皆さまに、ふるさと“富士川町”を応援するサポーターになっていただきたいと思います。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1) 豊かな人材と文化を育むまちづくり
  2. (2) 健やかで笑顔があふれるまちづくり
  3. (3) 安全・安心で生活の質が高いまちづくり
  4. (4) 力強い産業と魅力にあふれたまちづくり
  5. (5) 活力を生み出す都市基盤が整ったまちづくり
  6. (6) ふるさと応援事業(町長おまかせ)

お礼品のご紹介

  1. 山梨県富士川町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ