初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1027221

さばのへしこ(3尾)

さばのへしこ(3尾)

京都府伊根町

6
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

さばをぬか漬けし、嫌みのない独特の辛さでほど良く仕上がりました。

4.2
6

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2023-03-20から順次発送 ※2023-03-20以降はお申込後1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

へしこは塩漬け、ぬか漬け(本漬け)、熟成具合で旨みが違い、蒲入水産の製品は常に熟練されたスタッフが加工しており「おいしい」と全国各地にファンがおられます。また通の間では、脂ののったノルウェー産さばが好まれ、へしこの刺身でも食されます。

■生産者の声
健康食品としても人気のさばへしこです。食欲がない夏時期でもへしこがあれば、ご飯がすすみます。
今ではへしこを使った料理も数多く、お茶漬け、パスタ、チャーハンなど色々あります。

■内容量/原産地
・さばのへしこ
〔3尾/ノルウェー産 最終加工地:伊根町〕

■原材料・成分
さば(ノルウェー産)、米ぬか、塩、とうがらし

■賞味期限
6ヶ月

■注意事項/その他
◇冷蔵にて保存してください(保存温度10℃以下)。
◇必ず加熱してお召し上がりください。サイズは時期により、多少異なる場合がございます。



原材料のへしこはノルウェー産
伊根町で行っている加工工程:ぬか漬け、袋詰め、梱包

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 蒲入水産株式会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

京都府伊根町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月20日

    おばあちゃんのあじさん

    子供のころおばあちゃんがおばあちゃんの田舎の話聞きながら食べた味。子供の私にはしょっぱいことしか覚えてなく、へしこなんてへんてこな名前 おばあちゃんがつけたと勝手に思い料理の得意なおばあちゃん作品と勝手に思ってた。がテレビでへしこの話しがでてびっくり‼️福井のほうのお話だった。その後ネットでさがしてあちこち食べたがやはりここのが1番美味しい。おばあちゃんの地元近くだった。懐かしい味。おばあちゃんを思い出したくなると食べたくなる。臭みがなくてとても美味しいです。また大きくてびっくり。冷凍保存ではなく冷蔵保存もありがたいです。リピート確定。

  • 評価:
    2024年12月08日

    hideki Aizawaさん

    届いてすぐに、食べたのだが生臭く、美味しくなかった。もうひとパックは冷凍庫にずっと眠ってる。 普通に美味しいへしこで一杯やりたい。 伊根町のイメージを壊さないように、企業努力してくださいねー!

  • 評価:
    2023年10月06日

    へしさん

    1週間程でとどきました。 これから家族デ食べたいとおもいます

  • 評価:
    2021年01月25日

    entetsuさん

    へしこというと高級品のイメージでしたが、大きなへしこが3匹も届きました。味はしっかりしているので、少しづつ切り身にして炙るととってもおいしくいただけます。白いご飯にのっけても、酒のつまみにしても、お茶漬けにしても楽しめます。またリピートしたいと思います。

  • 評価:
    2018年09月15日

    うーのさん

    今年のふるさと納税、何にしようかなと探していたところこの「さばのへしこ」を見つけました。 焼いても、そのままでも食べ方いろいろなのでこれからの晩酌が楽しみです。

  • 評価:
    2017年12月30日

    モンのすけさん

    へしこパスタが大好物です! へしことネギを炒め、茹でたパスタを絡めて完成です。 へしこの塩気とネギの香りが豊かで美味しいですよ。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

京都府伊根町のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 伊根町

伊根町は、舟屋と伝説に彩られた小さなまちです。伊根湾沿いに建ち並ぶ230軒の舟屋の景観は、多くの人たちから歴史的・文化的価値が高いと評価され、「重要伝統的建造物群保存地区」として国の選定を受けたところです。また、浦嶋伝説、徐福伝説、滝山、カマヤ等々、歴史・文化・景観といった地域資源が満載です。

伊根町では「ないものねだりをしない、あるものを最大限に活かす」、これをモットーに、多様な地域資源を活かし、かつブラッシュアップしながら世界に発信することとしております。そして、基幹産業である農林水産業やその産物と融合した観光振興を図り、交流人口の倍増を目指すとともに、定住促進や少子化対策、福祉、教育の充実などに重点的に取り組んでいます。

ふるさと納税制度は、「ふるさと」を応援したいということから自治体へ寄附された場合、今お住まいの自治体の住民税の控除が受けられるもので、あなたの「ふるさと」に貢献したいと思う気持ちをかたちにすることができる制度です。つきましては、この「ふるさと納税」制度をご活用いただき、頑張る伊根町を応援くださるようお願い申し上げます。

多くの皆様の伊根町への思いを心からお待ちしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.宮津高校伊根分校跡地活用事業 ~スーパーゼロのまち解消~
  2. 2.舟屋の維持、保全及び整備に係る事業
  3. 3.まち並みの美化、景観の形成等に係る事業
  4. 4.少子・高齢化対策に係る事業
  5. 5.観光振興に係る事業
  6. 6.農林水産業の振興に係る事業
  7. 7.指定なし

お礼品のご紹介

  1. 京都府伊根町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ