初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1024925

乳酸菌で育てたお米(白米×2・玄米×1・五分づき×1)詰合せ

乳酸菌で育てたお米(白米×2・玄米×1・五分づき×1)詰合せ

和歌山県和歌山市

9
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

健康と安全を考え、農薬や除草剤を使用せず雑草を手作業で取り除き、植物性乳酸菌を肥料として育てました。

4.8
9

寄付金額20,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後1週間程度で発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

生産方法にこだわり、体にいいお礼品です。健康と安全を考え農薬を使用せず、植物性乳酸菌(LBF-403菌)を肥料として育てました。

■生産者の声
体の健康を考え、体にいいものを提供したいという気持ちで一生懸命に生産しております。

■内容量
・白米 2kg×2
・玄米 2kg×1
・五分づき 2kg×1

■原材料
お米

■賞味期限
・白米 2kg×2 1ヶ月
・玄米 2kg×1 6ヶ月
・五分づき 2kg×1 3ヶ月

■注意事項/その他
※天候の影響等で収穫量・収穫時期がずれる場合があります。

【さとふるからのワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

原産地 和歌山
提供元 マウンテンラブ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025/1/1~
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県和歌山市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

精米

さとふるでは精米のお礼品を多数掲載しています。精米は、玄米から糠や胚芽を取り除き、白米にするための加工過程で、糠の精米割合により分けられます。三分精米、五分精米、七分精米などの分づき精米、完全に糠層を取り除いたものが精白米や白米と呼ばれています。白米は、日本人にとって主食として欠かせない存在で、炊きたてのごはんの香りは食欲をそそります。おにぎりやお粥、寿司や炊き込みご飯、丼もの、炒飯など食べ方もさまざまで、ごはんのお供や食材との組み合わせは数えきれないほどです。また、お米の肌ぬかを取り除いた無洗米は、お米を研ぐ必要がないのでお料理の時短にも繋がり、おいしい白米が手軽にお召し上がりいただけます。主食用の米の品種は約300種あると言われており、産地や品種によって甘みやもちもち感などそれぞれ特徴が異なります。釜で炊いたり、料理に合わせて炊き加減を調整するなど炊き方でも違いを楽しむことができます。 さとふるでは精米のお礼品を多数掲載しています。精米は、玄米から糠や胚芽を取り除き、白米にするための加工過程で、糠の精米割合により分けられます。三分精米、五分精米、七分精米などの分づき精米、完全に... 続きを読む

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2021年07月03日

    中島さん

    寄付してから届くまでは時間もかからずスムーズだった。 白米、五分米、玄米と全て真空状態で届いた。まだ白米しか食べていないが黒く変色しているお米が目に付きお米を研ぐときに何粒も手で取っているのでいつもよりもお米を研ぐときに時間がかかる。 お米を頼んですぐ炊飯したときはどのお米でも美味しさを感じるが、こちらは正直そういった感動はなく。精米してからすぐの発送だったのかわからないなと思った。 不味いというわけではないか次も寄付するかといわれたらリピートはしない。

  • 評価:
    2021年01月25日

    はるママさん

    一粒一粒が立って、とても美味しいです‼️ 米好きの息子も大喜びです?

  • 評価:
    2020年12月19日

    ハムさん

    もともとは、玄米&小分けになっているお米を探していて、こちらの返礼品をお願いさせていただきました。 昨年につづきリピートさせていただいたのですが、理由は、 ・お米が美味しく、玄米、五分付き、白米と3種類味わえる ・一袋2キロと小ぶりでジッパー付きの袋に入っているため、そのまま冷蔵庫で保存できる ・玄米は保存期間が長く、必要に応じて精米できる ところが気に入ったためです。 加えて、同封されていた栽培者からのメッセージにもとても共感しました。 また来年も返礼品としてお願いさせていただこうと思っています。

  • 評価:
    2020年12月05日

    匿名さん

    健康のためには玄米が良いと聞き選択。特にクセもなく美味しくいただいてます。

  • 評価:
    2020年09月03日

    aiaiさん

    玄米、5分ヅキなど、いろんな種類を楽しめて、とてもありがたいです。 真空パックになっているので、 鮮度も保てて安心、美味しくいただいています。 またお願いしたいと思っています。 ありがとうございます?

  • 評価:
    2020年07月30日

    あいさん

    いろんな種類で、 お米を食べられるので、 とても良かったです。 乳酸菌で育てているとのこと。 最近はやっているようですね。 腸にも良さそうで良いですね!

  • 評価:
    2020年03月08日

    高橋さん

    玄米ってこんなに美味しかったけ? と思う美味しさでした。 勿論、白米,五分づきも美味しかったですが 玄米が分かりやすく美味しく食べやすかったです。

  • 評価:
    2018年10月09日

    ひやまさん

    ふるさと納税の返礼品でお米を扱っている地域はたくさんあるのですが、農薬を一切つかっていない・・と謳っている返礼は限られていました。 いろいろとチェックしたところ、この返礼品が目に止まりました。大人は向けには他のものでもよかったのですが、子供には無農薬としっかり説明に記載しているものを選びたかったのです。 その点、このお米は説明文に、農薬を一切つかっていないとあり、他の返礼品の説明にあるような”極力減らしている・・””という説明の返礼品とは違いました。手間暇もかなりかかっていると思いますが、玄米、五分づきなどいろいろな加工状態のセットでの送付にもなっており、丁寧且つ迅速に発送いただけています。味も家族に好評でした。また、すぐリピートでお願いしようと考え始めているところです。

  • 評価:
    2018年06月12日

    うしさんさん

    とても美味しかったです。白米や玄米は良く見かけますが、五分づき米はあまりないのでありがたいです。五分つき米だけもあるとありがたいです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

和歌山県和歌山市のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 和歌山市

和歌山市は、紀伊半島の入り口に位置し、関西国際空港から約30分という好アクセスで、温暖な気候と海、山、川と豊かな自然、そこで育まれる海の幸や山の幸などの食の多様性と魅力をもっています。

また、徳川御三家、徳川吉宗の居城・和歌山城や、平成29年度日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」が認定されるなど、万葉の時代から連なる歴史文化をもっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1-1【安定した雇用を生み出す産業が元気なまち】
  2. 1-2【安定した雇用を生み出す産業が元気なまち】
  3. 2-1【住みたいと選ばれる魅力あふれるまち】
  4. 2-2【住みたいと選ばれる魅力あふれるまち】
  5. 3-1【子どもたちがいきいきと育つまち】
  6. 3-2【子どもたちがいきいきと育つまち】
  7. 4-1【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】
  8. 4-2【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】
  9. 4-3【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】
  10. 5 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 和歌山県和歌山市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ