初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1022268

ソコの洗える箸立て
ソコの洗える箸立て
ソコの洗える箸立て
ソコの洗える箸立て

ソコの洗える箸立て

長野県南木曽町

11
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

いつも中が綺麗に保たれ、気持ちよく箸を入れることができるので衛生的です。

4.9
11

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

けやきの木から削りだして木目の美しさを引き出しました。
箸やスプーンを美しく収納でき、家族で楽しいひとときを過ごすことができます。
箸を入れるのにゴミやホコリで汚れていたらたいへんです。そこで箸立ての中のソコ(底)をはずして洗えるようにしました。洗いづらかったソコがきれいに洗えます。また、汚れのひどい時は洗剤も使って、いつもピカピカな状態に保てます。 

■生産者の声
南木曽ろくろ細工は昭和55年に国から伝統的工芸品の指定を頂き、現在伝統工芸士が7名誕生しています。熟練した職人と伝統の技で一つ一つを丁寧に製作しています。
木の温もりをお楽しみ頂けるお礼品になっております。

■内容/加工地
・ソコの洗える箸立て(1本) : 直径 7.8cm 高さ 16cm ウレタン仕上げ
[加工地 南木曽町]

■原材料
けやき

■注意事項/その他
・高いところから落としたりすると、欠けたりヒビが入ることがあります。
・長い間水に浸けておいたり、直射日光で乾燥したり、電子レンジ・食器洗浄機・食器乾燥機などの使用をすると歪みや割れの原因になります。
・自然木の為、1品1品木目が異なります。綺麗な木目を吟味して発送させて頂きます。

お礼品詳細

提供元 木地師の里 ヤマイチ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県南木曽町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

キッチン用品

さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛用いただけます。キッチンシーンをスタイリッシュに彩り、快適にお使いいただける逸品を、ぜひご利用ください。 さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年11月18日

    たがたがさん

    底が外れるので、衛生的で安心して使えます。間口がもう少し大きくてもいいなぁと思いました。

  • 評価:
    2024年10月17日

    ゆうさん

    シンプルに収まり、とてもよいです。また購入してプレゼントにもしようと思います。そこをいれた時の音が好きです。良い品をありがとうございました。

  • 評価:
    2023年04月30日

    イチロウさん

    無垢の質感がいいです。底蓋は上から落とし込むタイプで使い勝手に問題無しです。

  • 評価:
    2022年12月05日

    母ちゃんさん

    木目の温かみと美しさで優しい気持ちになります。大切に使わせて頂きます。

  • 評価:
    2020年03月27日

    和田 潔さん

    けやきの美しさ、シンプルな形。期待以上の品物です。 眺めて良し、触れて良し、使って良し。 娘たちが嫁ぐ時に持たせたいと思います。

  • 評価:
    2019年08月14日

    かずさん

    けやきの木目の美しい箸立てが届きました。木のぬくもりとナチュラルなお色目がキッチンに馴染みます。家族の健康を守る食事に欠かせないお箸。そのお箸を優しく包み込んでくれている素敵な箸立てです。自然のパワーを箸先から吸い上げてくれている感覚です。一生大切にして家族にバトンを渡したくなるお品物です。簡単に底も洗えるのでいつも清潔に保てそうです。迷ったら是非一度手にしてみられてはいかがでしょうか。ご自宅用にも贈り物にもおススメします。

  • 評価:
    2018年11月12日

    まなさん

    シンプルなつくりで気に入っています1

  • 評価:
    2018年10月13日

    くまくまさん

    先日、届きました。 こちらの商品はとても丁寧な仕上げがされており、木目が非常に綺麗で色味も落ち着いた感じです。とてもシンプルなデザインで、素材も良くチープ感もなく、味わい深い感じ なので長く使えそうです。早速、使いはじめ ました。木目のテーブルには、とても自然な 感じに馴染み、良く合います。インテリアと して利用するのも良い感じです。商品に同梱 されていた冊子には、造花の花瓶として利用 している写真が載っていましたが、ありだと 思います。また、箸立てとしては、底が外れる 構造になっているので、この点も良いです。 実際に使いはじめても使いやすく、とても 良いものをお礼品として頂けて良かったです。

  • 評価:
    2018年10月08日

    くまくまさん

    さっそく、利用してます。 先日、お礼品が届きました。木目がとても 綺麗でとてもあたたかみがあり、長く利用 する事で味が出そうな感じです。形もとても シンプルで飽きのこないデザインで、木目の テーブルに置くと、とても馴染んでいい感じ です。今までは食べものばかりお礼品をい ただいておりましたが、伝統工芸品もよい ものだと、手にしてはじめて感じました。 なかなか、このようなものはありそうで ないもので、お店では見あたりません。 作られた方のものに対するこだわりが 伝わってくる感じもして、お礼品として お送りいただき、とても良かったです。 箸立てだけではなく、造花の季節の花など 入れて、インテリアにもなりますよ。

  • 評価:
    2018年08月25日

    youko さん

    暖かい感じがしてほっこりします。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

長野県南木曽町のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 南木曽町

信州 長野県 南木曽町(なぎそまち)のページへようこそ。

長野県でも南に位置し、お隣はすぐに岐阜県です。交通面では名古屋からお車で約1時間30分ほどの所にあります。

町並み保存の先駆けである「妻籠宿(つまごしゅく)」で有名な町です。

妻籠宿のほかにも渓谷や滝などの美しい自然景観や、温泉にも恵まれています。今も残る江戸時代のたたずまいと中山道を歩く旅はきっと貴方の心を癒してくれることでしょう。是非、お出かけください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 安全安心のまちづくり
  2. 元気が出るまちづくり
  3. みんなで支えあうまちづくり
  4. 教育の充実と健康のまちづくり
  5. 快適で住よいまちづくり
  6. 町の各種事業

お礼品のご紹介

  1. 長野県南木曽町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ