ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中国地方  > 
  4. 広島県  > 
  5. 世羅町  > 
  6.  > 
  7. 牛肉(精肉)  > 
  8. ステーキ  > 
  9. 広島牛A4 サーロイン ステーキ 4枚(1枚あたり200g)

お礼品ID:1018286

広島牛A4 サーロイン ステーキ 4枚(1枚あたり200g)
広島牛A4 サーロイン ステーキ 4枚(1枚あたり200g)

広島牛A4 サーロイン ステーキ 4枚(1枚あたり200g)

広島県世羅町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

希少部位のサーロインをステーキ用に贅沢スライス!限定&入荷次第のお届けとなります。

0.0
0
寄付金額50,000円
お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送
  • 離島はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷凍

お礼品の内容・特徴

広島牛A4ランクのサーロインをステーキ用にスライスしました。4枚入りです。
1枚あたりが200g以上になるようにしております。
1枚1枚をスライスしてすぐ真空にしておりますので冷凍保存でも旨味が損なわれにくく、お召し上がりになる枚数だけ開封してください。
サーロインは牛の部位の中でもトップクラスに高級な部位です。
さらに広島牛ともなると入手は難しくなります。
月あたりで限定2セットまでのご用意となります。
広島が誇る和牛ブランド「広島牛」と認定されるのは格付けで4等級以上(A4ランク以上)のもののみです。
個体識別番号が付きます。

■生産者の声
肉屋だからこそおすすめしたい美味しい部位があります。
市場にはあまり出ない部位をぜひ食べてみて下さい。

■内容量
広島和牛 サーロイン 200g×4枚

■注意事項/その他
・ひと月あたり限定5セットまでとなります。
・到着後はお早めにお召し上がり下さい。

お礼品詳細

原産地 広島県産
賞味期限 30日
配送方法 クール便(冷凍)
提供元 (有)加藤食品
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

広島県世羅町からのおすすめお礼品

カテゴリに関連するお礼品

牛肉(精肉)

さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラウンソースで煮込むビーフシチューや、玉ねぎと牛肉を甘辛く煮てご飯にかける牛丼、野菜やきのことオイスターソースで炒めたり、ビフカツや串カツなど揚げものにしたり、かたまり肉であればオーブンなどで焼いてローストビーフにするなど、様々な調理方法があります。うまみの詰まった牛肉をお好きな料理方法でお楽しみください。
ふるさと納税で牛肉のお礼品がたくさん届いた時は、表面の水分を拭き取って一回分ごとにラップをし、密閉容器に入れて冷蔵庫のチルド室等の低温で保存すると比較的長期間おいしい状態で保つことができます。すぐに食べない分は一回で使う量に分けてラップをし、ビニールの保存パック等に入れて冷凍保存してください。冷凍させた牛肉を解凍する際には、半日~1日冷蔵庫に入れておくか、水が入らないようにビニール袋などに入れて氷水につけて解凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

広島県世羅町のご紹介

  1. 全国
  2. 広島県
  3. 世羅町

世羅町ってどんなまち?

世羅町は広島県の中東部に位置し、通称「世羅台地」と呼ばれる標高350m~450mの台地は、穏やかな気候と風土に恵まれて、春夏秋冬、四季折々の装いを見せます。

「駅伝のまち」として、各種駅伝大会が町内で開催されており、駅伝シーズンは、町一丸となって大会を盛り上げています。また、世羅高校は、男女ともに高校駅伝の強豪校であり、全国高校駅伝では毎年優秀な成績を収めています。

また、世羅町は、昼夜の寒暖差が大きいため、米をはじめアスパラ、キャベツ、トマトなどの野菜、ナシやリンゴ、ぶどうなどの果物が美味しく育ち農産物の一大生産地としても有名です。果樹観光農園や花観光農園も多く、これらの農園がネットワークを形成し、観光のまちとしても知られるようになりました。野菜や果物、牛肉、ワインなど世羅の自然が育んだ食をぜひ堪能してください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自治活動、地域環境の保全整備及び定住に関する事業

  2. 農業、観光、商工業等の振興に関する事業

  3. 教育、文化、芸術の振興に関する事業

  4. 子育て、福祉、保健及び医療に関する事業

  5. 特に指定しません

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ