初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1016882

久米南シャインマスカット5kg以上(7~8房)【贈答品】
久米南シャインマスカット5kg以上(7~8房)【贈答品】
久米南シャインマスカット5kg以上(7~8房)【贈答品】

久米南シャインマスカット5kg以上(7~8房)【贈答品】

岡山県久米南町

18
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

種がなく皮ごと食べられます。パリッとした食感の後に広がる強い甘みと上品な香りが特徴です。

4.6
18

寄付金額45,000円

お礼品発送予定時期
2025-10-03~2025-11-14 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

久米南町はぶどう作りが盛んで、シャインマスカットも多く作られています。
シャインマスカットは、種がなく皮ごと食べられ、とても甘いぶどうです。ご家庭で、また贈り物としても喜ばれます。
久米南町のシャインマスカットを、ぜひご賞味ください。

■注意事項/その他
※賞味期限はあくまでも目安です。
※農作物のため、育成具合により発送期間が前後する場合がございます。
※画像はイメージです。


お礼品詳細

内容量 5kg以上(7~8房)
原産地 岡山県久米南町産
賞味期限 5日
提供元 晴れの国岡山農業協同組合【ぶどう】
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025-10-31
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岡山県久米南町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ぶどう・マスカット

さとふるではぶどう・マスカットのお礼品を多数掲載しています。そのまま食べてもおいしいですが、ぶどうジュースやシェイクにしたり、ゼリーやぶどうジャム、パウンドケーキなど様々なお菓子に活用できます。
ふるさと納税でぶどうやマスカットが届いたら、また生食できない量のぶどうやマスカットは、冷凍すると長持ちします。房をつけたままにすると栄養を吸い取られてしまうので、早めに房から外してください。ひと粒ずつバラバラにしたらサッと洗い、水分を拭き取ってから密閉容器などに入れて冷凍します。皮付きのまま保存しても問題ありません。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではぶどう・マスカットのお礼品を多数掲載しています。そのまま食べてもおいしいですが、ぶどうジュースやシェイクにしたり、ゼリーやぶどうジャム、パウンドケーキなど様々なお菓子に活用できます。... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月28日

    ほしさん

    とても立派であまくて美味しいマスカットです。毎年寄付させていただいてます。

  • 評価:
    2024年12月26日

    鍋谷さん

    そのまま食べてよし、凍らせて食べても良し、最高のお品物です。 来年はケーキでも作ろうかな?

  • 評価:
    2024年10月24日

    ヒゲチさん

    量も多く美味しかったです

  • 評価:
    2024年01月09日

    ナベヤツヨシさん

    アッと言う間に無くなってしまいました。 また、お世話になろうと思います。

  • 評価:
    2023年11月29日

    冨岡 智さん

    昨年も選んだ商品で美味しかったので今年も選びました。

  • 評価:
    2023年11月03日

    ぶるどっくさん

    大粒でどっしり。 糖度22°ありました。 来年も、、、 期待してます

  • 評価:
    2023年10月22日

    ペップさん

    例年4房を注文していますが、今年はこちらを注文、7房到着しました。どれも瑞々しく、あっという間に食べ終わりました。 来年も宜しくお願い致します。

  • 評価:
    2021年10月12日

    シゲさん

    大粒で甘くぱくぱくいっちゃいました。気がつくと子供達もすごい勢いで食べてました。台風の影響か以前より甘さが足りてない粒もあったので★4つとしました。

  • 評価:
    2020年10月22日

    ぱんださん

    以前は新鮮ですばらしいブドウでしたが、今回は収穫してから時間が経っていたのでしょうか、茶色に変色している粒がけっこうありまして、知人に贈らなくてよかったと思ってしまいました。マスカットは岡山を代表する特産品ですのでこれからも頑張ってください。

  • 評価:
    2020年10月13日

    ぷーぷーさん

    晴王美味しかったです。 大きいシャインマスカットが7房。 去年初めて頼んで美味しかったので、リピートしました。 品物が美味しいのはもちろんですが、 不在時のことで久米南役場に電話したところ対応が素晴らしく、コロナが落ち着いたら久米南に行ってみたい!そう思いました。 久米南の素敵なパンフレットが送られてきて、じっくり読みました。 また来年頼みます! 楽しみにしています。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

岡山県久米南町のご紹介

  1. 全国
  2. 岡山県
  3. 久米南町

いいひといっぱい、久米南町へようこそ。

ふるさと納税をとおして皆さまと私たちがつながり、久米南町を想う人たちがいっぱいになることを私たちは願っています。

久米南町は岡山県のほぼ中央に位置し、町の中央を南北に国道とJRが通り、県内外へのアクセスの良い町です。人口約5,000人の小さな町ですが、主要産業である農業は、米作りやぶどう作りが盛んで、町内2か所にある棚田はつなぐ棚田遺産に認定されています。

また久米南町は、浄土宗の開祖 法然上人の生まれた町でもあり、建久4(1193)年、上人の生家跡には誕生寺(たんじょうじ)が建てられました。境内のいちょうは上人のお手植えと伝えられていて、いちょうの木の下に立てば、長い歴史のつながりを感じます。

また久米南町の特徴である文化の1つに、川柳があります。戦後の混乱の中、「川柳によって新しい町づくりをしよう。同じやるなら日本一の川柳町を築こう」を合言葉にはじまった川柳は、平成26年に「最大の川柳教室~LARGEST SENRYU LESSON~」としてギネス世界記録TMを達成しました。町中心地の丘の上にある川柳の小径・公園には300基以上の句碑が並び、季節には桜やつつじが美しく咲きます。

町では少子高齢化が進んでいますが、今ある美しい風景や土地、歴史や文化を次の世代へと受け継ぎ、これからの久米南町を担う子どもたちを守り育てていきたいと考えます。

皆さま応援よろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て支援に関する事業
  2. まちづくり支援に関する事業
  3. 新規就農者支援に関する事業
  4. 指定しない

お礼品のご紹介

  1. 岡山県久米南町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ