ぴーぽん017様の投稿:【先行受付開始】シナノドルチェ 3キロセット数量限定!希少さっぱりとした酸味が楽しめる信州のりんご のレビュー・口コミ


投稿日 | 2018年09月24日 |
---|---|
投稿者名 | ぴーぽん017 |
評価 |
|
タイトル | 農園「与古美」さんの「りんご」で、ちょっとした酸味が魅力です |
レビュー |
「さとふる」のお礼品の内容のなかの、「まだ出たばかりの新品種のりんご」でかつ「生産量が極端に少ないりんご」であるとの生産者の方の声が目に入りました。この「シナノドルチェ」は、「ゴールデンデリシャス」と「千秋」の交配品種で、甘味・酸味をそなえた長野県生まれの品種とのこと(JA全農長野のホームページ)です。 そして返礼品を選ぶ決め手になったのが、「酸味のあるりんごがお好きな方にお薦め」とのお礼品の特徴のフレーズでした。多くのフルーツは「甘さ」を強調しているところですが、りんごでは「紅玉」が、みかんでは早生の青くて酸っぱさの残るものが好みの私にとって、「さっぱりとした酸味」がとても魅力があるものに感じたからです。 9月16日に到着した返礼品は、1個ごとに緩衝材で包まれたものが計7個でした。 賞味期限が7日(収穫より1週間) とされていたことから、毎日1個宛頂き、1週間楽しむことがでました。酸味がありながら、甘みも感じることができました。果肉は常温4日ほどで柔らかくなってきたので、固い食感が好みの方は冷蔵庫保管が良いように思います(個人の感想ですが、冷蔵庫保管のものは賞味期限まで固い食感が残っていたように思います)。 申込受付期間は9月16日とされていて、今年平成30年の申込みは終了してしまいましたが、ちょっとした酸味が好みの方にはお勧めできる品だと思います。 |
農園「与古美」さんの「りんご」で、ちょっとした酸味が魅力です
「さとふる」のお礼品の内容のなかの、「まだ出たばかりの新品種のりんご」でかつ「生産量が極端に少ないりんご」であるとの生産者の方の声が目に入りました。この「シナノドルチェ」は、「ゴールデンデリシャス」と「千秋」の交配品種で、甘味・酸味をそなえた長野県生まれの品種とのこと(JA全農長野のホームページ)です。 そして返礼品を選ぶ決め手になったのが、「酸味のあるりんごがお好きな方にお薦め」とのお礼品の特徴のフレーズでした。多くのフルーツは「甘さ」を強調しているところですが、りんごでは「紅玉」が、みかんでは早生の青くて酸っぱさの残るものが好みの私にとって、「さっぱりとした酸味」がとても魅力があるものに感じたからです。 9月16日に到着した返礼品は、1個ごとに緩衝材で包まれたものが計7個でした。 賞味期限が7日(収穫より1週間) とされていたことから、毎日1個宛頂き、1週間楽しむことがでました。酸味がありながら、甘みも感じることができました。果肉は常温4日ほどで柔らかくなってきたので、固い食感が好みの方は冷蔵庫保管が良いように思います(個人の感想ですが、冷蔵庫保管のものは賞味期限まで固い食感が残っていたように思います)。 申込受付期間は9月16日とされていて、今年平成30年の申込みは終了してしまいましたが、ちょっとした酸味が好みの方にはお勧めできる品だと思います。
2018年09月24日
投稿者:ぴーぽん017