こまじ様の投稿:信州の特産品「市田柿」ご家庭用 500g<2026年1月上旬~2月下旬発送>のレビュー・口コミ
投稿日 | 2018年09月23日 |
---|---|
投稿者名 | こまじ |
評価 |
|
タイトル | 冬になるのが楽しみ! |
レビュー | この家庭用の市田柿はいつも冬になると、お店で購入します。普通に売っている「干し柿」と「市田柿」はぜんぜん違うんですよね。高級なので代替えでコレでもいいかな?と思って普通の干し柿を買ってみことがありますが、市田柿とは全く別物でした。ヘタなお菓子よりおいしく、身体にも良さそうなので、大好きです。去年飯田に行った時、家の2階がガーンと開いていて(柿を干す専用の部屋なのかしら)柿がキレイに並んで干してあるのを見ました。何軒も見かけて、市田柿好きとしてはワクワクしました!白くまとった粉がふいているのがまんべんなくキレイで。。自分で干し柿をやって見た時はベッタベタで粉もふかず、結局はカビさせてしまいました。やっぱりただ干すだけじゃダメです。冬が待ち遠しいです。楽しみにしております! |
冬になるのが楽しみ!
この家庭用の市田柿はいつも冬になると、お店で購入します。普通に売っている「干し柿」と「市田柿」はぜんぜん違うんですよね。高級なので代替えでコレでもいいかな?と思って普通の干し柿を買ってみことがありますが、市田柿とは全く別物でした。ヘタなお菓子よりおいしく、身体にも良さそうなので、大好きです。去年飯田に行った時、家の2階がガーンと開いていて(柿を干す専用の部屋なのかしら)柿がキレイに並んで干してあるのを見ました。何軒も見かけて、市田柿好きとしてはワクワクしました!白くまとった粉がふいているのがまんべんなくキレイで。。自分で干し柿をやって見た時はベッタベタで粉もふかず、結局はカビさせてしまいました。やっぱりただ干すだけじゃダメです。冬が待ち遠しいです。楽しみにしております!
2018年09月23日
投稿者:こまじ