お礼品ID:5167220
2024年2月発送開始『定期便』【農薬節減米】NAORICEにこまる 白米 10kg全12回
イケメン若手農業者が愛情をお米に注ぎました
寄付金額200,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024年2月上旬より順次発送
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
定期便
- 定期便に関するご注意
- ※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
- ※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
- ※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
- ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
- ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。
お礼品の内容・特徴
毎月発送の定期便です。
大好きだった亡き祖父の遺志、そして半田の農業を守っていくために就農!過酷な農業界を生き抜くため若手兄弟が手を取り合い共同経営しています。
株式会社ナオライスの基本理念である【人にも環境にも優しいお米作り】を先祖9代に渡り追求してきました。
このお米は温暖な地域に適した品種で、九州や沖縄でも栽培されています。
五ツ星お米マイスター小池理雄氏のコメントから引用
見た目は粒が長くシュッとしており、きれいな形である。噛むと粒が柔らかいかと思いきや、噛んだ後に最後に抵抗感を感じる、非常に特徴的な感覚。口の中で粒の周りから甘さが分かる。
噛む前から甘いさが分かる。舌の上にしっかりうま味が立ち、後に残る余韻も申し分ない。のどごしからも甘さを感じ、自分の体にすっと入り込んでくるような柔らかい感じがする。
にこまるは愛知県で栽培しやすく、品質が安定しており味もコシヒカリに近く、甘みと粘りと触感が良いバランスのお米です。
甘み★★★☆☆ 粘り★★★☆☆ 歯応え★★★★☆
私たちの地域でもかなり人気が出てきております。
栽培方法は農薬を農協基準の3分の1以下に抑えなるべく使わないようにしています。
植物本来の力を生かし、丈夫で健康な稲づくりを心がけています。
人も植物も元気で体力があれば病気や外敵にも対抗できます。
SNSを精力的に活用しております。
【第1回~第12回】【農薬節減米】NAORICEにこまる 白米 10kg
内容量
にこまる白米:10kg
原産地:愛知県半田市
消費期限:1ヶ月
■注意事項/その他
※常温配送でのお届けとなります。
※直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※パッケージは予告なく変更となる場合があります。
※夏場や梅雨の時期は品質低下が早い可能性があるので、なるべく早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
大好きだった亡き祖父の遺志、そして半田の農業を守っていくために就農!過酷な農業界を生き抜くため若手兄弟が手を取り合い共同経営しています。
株式会社ナオライスの基本理念である【人にも環境にも優しいお米作り】を先祖9代に渡り追求してきました。
このお米は温暖な地域に適した品種で、九州や沖縄でも栽培されています。
五ツ星お米マイスター小池理雄氏のコメントから引用
見た目は粒が長くシュッとしており、きれいな形である。噛むと粒が柔らかいかと思いきや、噛んだ後に最後に抵抗感を感じる、非常に特徴的な感覚。口の中で粒の周りから甘さが分かる。
噛む前から甘いさが分かる。舌の上にしっかりうま味が立ち、後に残る余韻も申し分ない。のどごしからも甘さを感じ、自分の体にすっと入り込んでくるような柔らかい感じがする。
にこまるは愛知県で栽培しやすく、品質が安定しており味もコシヒカリに近く、甘みと粘りと触感が良いバランスのお米です。
甘み★★★☆☆ 粘り★★★☆☆ 歯応え★★★★☆
私たちの地域でもかなり人気が出てきております。
栽培方法は農薬を農協基準の3分の1以下に抑えなるべく使わないようにしています。
植物本来の力を生かし、丈夫で健康な稲づくりを心がけています。
人も植物も元気で体力があれば病気や外敵にも対抗できます。
SNSを精力的に活用しております。
【第1回~第12回】【農薬節減米】NAORICEにこまる 白米 10kg
内容量
にこまる白米:10kg
原産地:愛知県半田市
消費期限:1ヶ月
■注意事項/その他
※常温配送でのお届けとなります。
※直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※パッケージは予告なく変更となる場合があります。
※夏場や梅雨の時期は品質低下が早い可能性があるので、なるべく早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 株式会社ナオライス |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2023-12-11~2024-01-10迄 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
愛知県半田市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
0.0
愛知県半田市のご紹介
半田市は、愛知県名古屋市の南、知多半島の中央部東側に位置しています。人口は約12万人(令和4年2月1日時点)で、古くからミツカンの酢に代表される醸造業などで栄え、知多地域の政治・経済・文化の中心都市として発展してきました。
半田市の象徴は「山車」「蔵」「南吉」「赤レンガ」です。
2008年5月には景観行政団体となり、地域の特徴や4つの象徴を生かした景観形成を推進する活気あふれるまちです。
ふるさと納税の使い道情報
- 市長におまかせ
- 小中学校応援事業(フレフレ、母校!)
- 地域福祉増進に関する事業
- 障がい者福祉増進に関する事業
- 高齢者福祉増進に関する事業
- 知多半島総合医療センター(新半田病院)に関する事業
- 貧困家庭への支援に関する事業
- 子育て支援に関する事業
- 環境保全に関する事業
- 中心市街地活性化に関する事業
- 新美南吉の文学を顕彰する事業
- 半田赤レンガ建物に関する事業
- 文化財の保存継承に関する事業
- 緑化事業の推進に関する事業
- 公園整備に関する事業
- 観光振興に関する事業
- はんだ山車まつりに関する事業
- 国際交流に関する事業
お礼品のご紹介
古くから醸造業で栄えてきた半田市。おいしい味噌やたまりを始め、地域の特性を活かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。作り手の想いや半田市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。