初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:5034785

2022年10月発送開始『定期便』北海道帯広を代表するブランド赤身肉「豊西牛」満喫コース全6回
2022年10月発送開始『定期便』北海道帯広を代表するブランド赤身肉「豊西牛」満喫コース全6回
2022年10月発送開始『定期便』北海道帯広を代表するブランド赤身肉「豊西牛」満喫コース全6回
2022年10月発送開始『定期便』北海道帯広を代表するブランド赤身肉「豊西牛」満喫コース全6回

2022年10月発送開始『定期便』北海道帯広を代表するブランド赤身肉「豊西牛」満喫コース全6回

北海道帯広市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

トヨニシファーム自慢の様々な豊西牛を満喫頂ける、豪華全6回セットを是非ご賞味ください!

0.0
0

寄付金額111,000円

お礼品発送予定時期
2022年10月上旬より順次発送
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
定期便
冷凍
定期便に関するご注意
※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。

お礼品の内容・特徴

毎月発送の定期便です。
【第1回】豊西牛100%ハンバーグ 10枚入ギフト
■内容量/製造地/賞味期限
・豊西牛ハンバーグ 120g×10枚
 製造地:北海道帯広市
 賞味期限:製造日より270日
・トヨニシソース(ステーキソース)165g×1瓶
 製造地:北海道
賞味期限:製造日より1年

【第2回】豊西牛サーロインステーキ3枚入ギフト
■内容量/原産地/製造地/賞味期限
・豊西牛サーロインステーキ 160g×3枚
原産地:北海道帯広市
 賞味期限:製造日より180日
・トヨニシソース(ステーキソース)30g×3袋
 製造地:北海道
 賞味期限:製造日より240日

【第3回】豊西牛すき焼き用500g
■内容量/原産地/賞味期限
・肩ロース又はロースすき焼き 500g×1箱
 原産地:北海道帯広市
 賞味期限:製造日より180日

【第4回】豊西牛焼肉ギフトB
■内容量/製造地/賞味期限
・豊西牛上バラカルビ(三角バラ)250g×1袋/または、豊西牛ミスジ焼肉用300g×1袋
・豊西牛おびひろカルビ串40g×3本入(ソース30g付)150g×1袋
・豊西牛ウインナーソーセージ5本入 150g×1袋
 賞味期限:すべて製造日より180日
・豊西牛塩ホルモン 200g×1袋
 賞味期限:製造日より365日
 製造地:すべて北海道帯広市
・トヨニシソース(ステーキソース) 30g×2袋
 製造地:北海道
 賞味期限:製造日より240日

【第5回】豊西牛ローストビーフ&ハンバーグギフト
■内容量/製造地/賞味期限
・豊西牛ハンバーグ 120g×5枚
  製造地:北海道帯広市
  賞味期限:製造日より270日
・豊西牛ローストビーフ 250g×1個
  製造地:北海道帯広市
  賞味期限:製造日より180日
・トヨニシソース(ステーキソース) 30g×5袋
  製造地:北海道
  賞味期限:製造日より240日
・ローストビーフソース 20g×2袋
  製造地:佐賀県唐津市
  賞味期限:製造日より180日

【第6回】豊西牛ヒレステーキ&サーロインステーキ各2枚セット
■内容量/原産地/製造地/賞味期限
・豊西牛ヒレステーキ 2枚で約270g
・豊西牛サーロインステーキ 2枚で約400g
 原産地:北海道帯広市
 賞味期限:すべて製造日より180日
・トヨニシソース(ステーキソース)165g×1本
 製造地:北海道
 賞味期限:製造日より1年

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
【第4回】豊西牛焼肉ギフトB
※豊西牛上バラカルビ(三角バラ)・豊西牛ミスジ焼肉用は、お選びいただけません。予めご了承ください。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 有限会社トヨニシファーム 販売加工事業部
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2022-08-11~2022-09-10迄
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道帯広市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ステーキ

さとふるではステーキのお礼品を多数掲載しています。ステーキは、牛肉の中でも特に厚切りにされた部位を指し、焼いて調理する料理のひとつです。肉の部位や焼き加減によって異なる食感や風味をさまざまお楽しみいただけます。シンプルに塩と胡椒で味付けし、両面を焼いて肉本来の旨みをを堪能したり、ガーリックバターや赤ワインソース、ステーキソースなどを添えることで、さらに豊かな味わいを楽しむことができます。ご家庭用はもちろん、特別な日のディナーや、大切な人との記念日など、贅沢なひとときを演出するための一品として、ステーキをお楽しみください。 さとふるではステーキのお礼品を多数掲載しています。ステーキは、牛肉の中でも特に厚切りにされた部位を指し、焼いて調理する料理のひとつです。肉の部位や焼き加減によって異なる食感や風味をさまざまお楽し... 続きを読む

牛肉(精肉)

さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラウンソースで煮込むビーフシチューや、玉ねぎと牛肉を甘辛く煮てご飯にかける牛丼、野菜やきのことオイスターソースで炒めたり、ビフカツや串カツなど揚げものにしたり、かたまり肉であればオーブンなどで焼いてローストビーフにするなど、様々な調理方法があります。うまみの詰まった牛肉をお好きな料理方法でお楽しみください。
ふるさと納税で牛肉のお礼品がたくさん届いた時は、表面の水分を拭き取って一回分ごとにラップをし、密閉容器に入れて冷蔵庫のチルド室等の低温で保存すると比較的長期間おいしい状態で保つことができます。すぐに食べない分は一回で使う量に分けてラップをし、ビニールの保存パック等に入れて冷凍保存してください。冷凍させた牛肉を解凍する際には、半日~1日冷蔵庫に入れておくか、水が入らないようにビニール袋などに入れて氷水につけて解凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道帯広市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 帯広市

帯広市は、先住民族であるアイヌの人たちが自然と共生する独自の文化を営む地に、全国各地から入植してきた人たちが、原野を開墾し、様々な事業に挑みながら力を合わせて築いてきたまちです。

「とかち晴れ」といわれる澄み切った青空、清らかな水、雄大な山並み、どこまでも広がる平野。こうした自然空間と、我が国有数の大規模農業が織りなすパッチワークのような農村景観、その中心にゆとりある都市空間が形成されています。

世界で唯一の「ばんえい競馬」や「愛の国から幸福へ」で知られる「幸福駅」、本格的なアウトドア活動を楽しめるワールドクラスの自然、新鮮な農畜産物やその恵みを原材料としたスイーツ、この地には皆さんがイメージする「北海道」が広がっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 帯広市の振興のため
  2. 公共施設マネジメントの推進
  3. 学校教育やこどもを応援する活動の充実
  4. 農業の振興
  5. 地球温暖化対策などの推進
  6. こどもや青少年の健全育成
  7. 商工業・観光の振興
  8. 図書館の図書整備
  9. 帯広の森の育成や各種緑化事業の推進
  10. 障害者や高齢者等への総合的な福祉・保健の推進
  11. スポーツの振興
  12. 市民の国際感覚を高める国際親善交流の振興
  13. 文化の振興
  14. 動物園の施設整備や展示動物の充実
  15. 都市開発事業の推進
  16. ばんえい競馬の振興

お礼品のご紹介

  1. 帯広市では、食や農などの地域の強みや魅力を活かしたスイーツ、惣菜・加工品、肉、野菜、乳製品などの食品をはじめ、地域内で利用できる宿泊施設利用券、アクティビティ体験チケット、対象店舗でのお支払いに利用できるPayPay商品券など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる返礼品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ