お礼品ID:4065985
【毎月定期便】京野菜 おまかせ6種全12回
選りすぐりの京野菜を定期便でご堪能ください!!
寄付金額108,000円
- お礼品発送予定時期
- 【1回目】毎月10日までのお支払いで当月下旬より順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
定期便
冷蔵
- 定期便に関するご注意
- ※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
- ※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
- ※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
- ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
- ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。
お礼品の内容・特徴
毎月発送の定期便です。
JA全農京都より旬の選りすぐりの京野菜を「12回」お届けします♪
京野菜は気候・風土に適した、特異な形や優れた品質を持つ野菜として、 1000年以上昔から伝えられてきました。
京都の市場からおすすめの京野菜を詰めるので中身はお楽しみに!
~京野菜 お届け商品一例~
※市場の状況により詰合せ内容は異なります。
〇春(3月~5月)
九条ねぎ、京みず菜、京壬生菜、小松菜、ほうれん草、賀茂なす(4月下旬頃から)、花菜、京たけのこ、とまと、ミニトマト、しゅんぎく、賀茂なす、万願寺とうがらし(万願寺甘とう)、伏見とうがらし、キャベツなど
〇夏(6月~8月)
九条ねぎ、京みず菜、京壬生菜、小松菜、ほうれん草、賀茂なす、万願寺とうがらし(万願寺甘とう)、伏見とうがらし、京おくら、なす、京山科なす、とまと、ミニトマト(アイコ)、きゅうり、京きゃろっと、しゅんぎく、京こかぶ、鹿ケ谷かぼちゃ、京 夏ずきん、ごぼ丹、京かんざし(8月上旬から)、山科とうがらし、枝付き枝豆、枝付き黒枝豆、青瓜、玉ねぎ、ピーマンなど
〇秋(9月~11月)
九条ねぎ、京みず菜、京壬生菜、小松菜、賀茂なす、万願寺とうがらし(万願寺甘とう)、伏見とうがらし、京おくら、丹波くり(10月中旬まで)、なす、京山科なす(10月末まで)、とまと、きゅうり、ごぼ丹、紫ずきん(10月末まで)、やまのいも、京かんざし、しゅんぎく、京こかぶ、ミニトマト(アイコ)、堀川ごぼう、京きゃろっと、えびいも、こえびちゃん、大黒本しめじ、バターナッツカボチャ、菊芋、キャベツ、ブロッコリー、ゆずなど
〇冬(12月~2月)
九条ねぎ、京みず菜、京壬生菜、小松菜、ほうれん草、万願寺とうがらし(万願寺甘とう)、とまと、ミニトマト(アイコ)、ごぼ丹、京かんざし、堀川ごぼう、金時にんじん、京きゃろっと、えびいも、こえびちゃん、聖護院だいこん、聖護院かぶ、京はたけ菜、しゅんぎく、京こかぶ、大黒本しめじ、花菜、京せり、山の芋、ブロッコリーなど
■お礼品の内容について
1回目~12回目
・京野菜[6種程度]
原産地:京都府
賞味期限:発送日から1週間
■注意事項/その他
※画像はイメージです。セット内容やお野菜のパッケージは変わることがあります。
JA全農京都より旬の選りすぐりの京野菜を「12回」お届けします♪
京野菜は気候・風土に適した、特異な形や優れた品質を持つ野菜として、 1000年以上昔から伝えられてきました。
京都の市場からおすすめの京野菜を詰めるので中身はお楽しみに!
~京野菜 お届け商品一例~
※市場の状況により詰合せ内容は異なります。
〇春(3月~5月)
九条ねぎ、京みず菜、京壬生菜、小松菜、ほうれん草、賀茂なす(4月下旬頃から)、花菜、京たけのこ、とまと、ミニトマト、しゅんぎく、賀茂なす、万願寺とうがらし(万願寺甘とう)、伏見とうがらし、キャベツなど
〇夏(6月~8月)
九条ねぎ、京みず菜、京壬生菜、小松菜、ほうれん草、賀茂なす、万願寺とうがらし(万願寺甘とう)、伏見とうがらし、京おくら、なす、京山科なす、とまと、ミニトマト(アイコ)、きゅうり、京きゃろっと、しゅんぎく、京こかぶ、鹿ケ谷かぼちゃ、京 夏ずきん、ごぼ丹、京かんざし(8月上旬から)、山科とうがらし、枝付き枝豆、枝付き黒枝豆、青瓜、玉ねぎ、ピーマンなど
〇秋(9月~11月)
九条ねぎ、京みず菜、京壬生菜、小松菜、賀茂なす、万願寺とうがらし(万願寺甘とう)、伏見とうがらし、京おくら、丹波くり(10月中旬まで)、なす、京山科なす(10月末まで)、とまと、きゅうり、ごぼ丹、紫ずきん(10月末まで)、やまのいも、京かんざし、しゅんぎく、京こかぶ、ミニトマト(アイコ)、堀川ごぼう、京きゃろっと、えびいも、こえびちゃん、大黒本しめじ、バターナッツカボチャ、菊芋、キャベツ、ブロッコリー、ゆずなど
〇冬(12月~2月)
九条ねぎ、京みず菜、京壬生菜、小松菜、ほうれん草、万願寺とうがらし(万願寺甘とう)、とまと、ミニトマト(アイコ)、ごぼ丹、京かんざし、堀川ごぼう、金時にんじん、京きゃろっと、えびいも、こえびちゃん、聖護院だいこん、聖護院かぶ、京はたけ菜、しゅんぎく、京こかぶ、大黒本しめじ、花菜、京せり、山の芋、ブロッコリーなど
■お礼品の内容について
1回目~12回目
・京野菜[6種程度]
原産地:京都府
賞味期限:発送日から1週間
■注意事項/その他
※画像はイメージです。セット内容やお野菜のパッケージは変わることがあります。
お礼品詳細
配送種別 | 冷蔵便 |
---|---|
提供元 | JA全農京都 京野菜 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
京都府からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他トマト
トマト
お礼品レビュー
0.0
京都府のご紹介
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都エリア(「海の京都」・「森の京都」・「お茶の京都」・「竹の里・乙訓」)があるのをご存じでしょうか?これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。皆様からの応援をお待ちしております。
京都府の観光情報は京都府観光連盟公式サイト「京都府観光ガイド」()をご覧ください。
ふるさと納税の使い道情報
- 安心できる健康・医療・福祉の実現
- 災害・犯罪等からの安心・安全の実現
- 子育て環境日本一・京都の実現
- 誰もが活躍できる生涯現役・共生京都の実現
- 共生による環境先進地・京都の実現
- 未来を拓く京都産業の実現
- 文化の力で世界に貢献する京都の実現
- 交流と連携による活力ある京都の実現
- 人・物・情報・日々の生活の基盤づくり
お礼品のご紹介
京都府では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。