初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3291083

【伊と幸】《白生地の老舗が贈る》絹のフォーマルサブバッグ(墨黒)
【伊と幸】《白生地の老舗が贈る》絹のフォーマルサブバッグ(墨黒)
【伊と幸】《白生地の老舗が贈る》絹のフォーマルサブバッグ(墨黒)
【伊と幸】《白生地の老舗が贈る》絹のフォーマルサブバッグ(墨黒)

【伊と幸】《白生地の老舗が贈る》絹のフォーマルサブバッグ(墨黒)

京都府京都市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

軽くて畳める、A4が入る上品な正絹サブバッグ

0.0
0

寄付金額25,000円

お礼品発送予定時期
注文確認後30日以内に発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

結婚式・パーティ・入学式や保護者説明会等のフォーマルシーンから、ちょっとしたお出かけなどの普段使いまで、大人エレガントにお使いいただける上品な正絹のサブバッグです。

◆容量
【素材】
〈本体〉
表地:絹100%
金通し生地・裏地:ナイロン

〈房〉
ポリエステル

【サイズ】
本体:約35cm×約26cm×マチ6cm
持ち手:15cm 
重さ:120g

■注意事項・お手入れ方法など
●長時間紫外線に晒しますと色飛びの原因になりますので、ご注意ください。
●撥水加工済:水や汚れをはじき、さっと拭き取れる加工を施しております。完全防水ではありませんので、長時間の水濡れはしみこむ場合があります。縫製部分から水がしみこむことがありますのでご注意ください。
●洗濯不可です。
●本来の目的以外でご使用にならないでください。
●破損の原因になりますので、容量以上の物や、過度に重い物を入れないでください。
●強い力で引っ張らないでください。
●刃物など鋭利なものを入れないでください。
●色落ち色移りする恐れがありますので、長時間他の物と密着した状態や高温多湿での保管は避けてください。
●漂白剤、ベンジン・シンナー、化学雑巾のご使用はしないでください。
●アイロンを掛ける場合は低温で当て布をしてください。

■株式会社 伊と幸■
京都室町の白生地の老舗「伊と幸」は、日本で織り、日本で染めた「日本の絹」に拘った和装用絹織物メーカーです。

お礼品詳細

配送方法 通常便
提供元 京都市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

受付時間:(平日)10:00~17:00

電話番号:075-221-7765

メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他鞄・バッグ

さとふるでは鞄・バッグのお礼品を多数掲載しています。機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグは、日常使いはもちろん、旅行やアウトドアでも活躍します。耐久性に富み、使いやすさを追求したデザインは、どんなシーンでもあなたをサポートします。 さとふるでは鞄・バッグのお礼品を多数掲載しています。機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグは、日常使いはもちろん、旅行やアウトドアでも活躍します。耐久性に富み、使いやすさを追求したデザインは、どん... 続きを読む

鞄・バッグ

さとふるでは鞄・バッグのお礼品を多数掲載しています。機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグは、旅行やアウトドア、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く活躍します。地域ならではの伝統技術を活かした鞄・バックもございます。使うほどに風合いが増してよく馴染み、適切なお手入れをすることで長く持たせることができます。 さとふるでは鞄・バッグのお礼品を多数掲載しています。機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグは、旅行やアウトドア、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く活躍します。地域ならではの伝統技術を活かした鞄... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

京都府京都市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり
  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)
  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)
  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

お礼品のご紹介

  1. 京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ