初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3229540

いちじくセミドライフルーツ2袋セット
いちじくセミドライフルーツ2袋セット
いちじくセミドライフルーツ2袋セット
いちじくセミドライフルーツ2袋セット

いちじくセミドライフルーツ2袋セット

福島県新地町

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

福島県新地町産いちじく(ホワイトゼノア)を使用。 自家栽培のいちじくをてん菜糖で煮込み、芳香が強いホワイトゼノアの香りをぎゅっと凝縮し、すっきりとした甘さと柔らかい食感に仕上げています。また、原材料は国産にこだわり、食品添加物は使用していません。

5.0
1

寄付金額5,000円

お礼品発送予定時期
準備ができ次第の発送 ※生産・申込状況等により発送までお時間がかかる場合があります。誠に恐れ入りますが、予めご了承いただきますようお願いいたします。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

製造販売 いちじく農家ジョイファーム
当農園で栽培しているいちじくはホワイトゼノアという加工用の品種で、新地町の特産品です。熟したものは生で食べると非常に甘くて美味しいのですが、賞味期限が短く、新鮮なものを市場にお届けすることが難しい果物です。そこで、新地町の完熟いちじくの美味しさを多くの皆様にお届けしたく思い加工品を作りました。
内容量 2袋セット(1袋50g)
原材料 いちじく(新地町産)、てん菜糖(北海道産)、レモン果汁(瀬戸内産)
配送方法 通常(ポスト投函型)
賞味期限 製造日から6か月
保存方法 冷暗所にて保存してください。開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。

お礼品詳細

提供元 新地町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 随時
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:企画政策課企画情報管理係

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0244-62-2112

メールアドレス:koho@town.shinchi.lg.jp

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他ドライフルーツ

さとふるではドライフルーツのお礼品を多数掲載しています。ドライフルーツはそのままお召し上がりいただいてもおいしいですが、料理やお菓子にも活用していただけます。またヨーグルトやアイスクリーム、コーンフレークなどに入れたり、クッキーやケーキの材料としてもおすすめです。ラム酒に漬け込んだドライフルーツはパウンドケーキやアイスに混ぜると大人のお菓子に、バターと混ぜるとおつまみになります。
ふるさと納税のお礼品でドライフルーツが届いたら、直射日光が当たらない冷暗所で常温保存か、冷蔵庫での保存をしてください。封を開けたドライフルーツは湿度や気温による劣化を防ぐために、密閉容器に移してから冷蔵保存をおすすめします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではドライフルーツのお礼品を多数掲載しています。ドライフルーツはそのままお召し上がりいただいてもおいしいですが、料理やお菓子にも活用していただけます。またヨーグルトやアイスクリーム、コー... 続きを読む

ドライフルーツ

さとふるではドライフルーツのお礼品を多数掲載しています。ドライフルーツはそのままお召し上がりいただいてもおいしいですが、料理やお菓子にも活用していただけます。またヨーグルトやアイスクリーム、コーンフレークなどに入れたり、クッキーやケーキの材料としてもおすすめです。ラム酒に漬け込んだドライフルーツはパウンドケーキやアイスに混ぜると大人のお菓子に、バターと混ぜるとおつまみになります。
ふるさと納税のお礼品でドライフルーツが届いたら、直射日光が当たらない冷暗所で常温保存か、冷蔵庫での保存をしてください。封を開けたドライフルーツは湿度や気温による劣化を防ぐために、密閉容器に移してから冷蔵保存をおすすめします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではドライフルーツのお礼品を多数掲載しています。ドライフルーツはそのままお召し上がりいただいてもおいしいですが、料理やお菓子にも活用していただけます。またヨーグルトやアイスクリーム、コー... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月13日

    クリオさん

    いちじくが好きで、ジェラートに続き選びました。 セミドライの名の通り柔らかい甘味のあるいちじくで美味しかったです。 2袋ありますが、あっという間に1袋完食しました。 本当に美味しいです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

福島県新地町のご紹介

  1. 全国
  2. 福島県
  3. 新地町

福島県新地町は、東に釣師浜海水浴場、西に鹿狼山を有する自然の魅力を満喫できる町です。雄大な自然に育まれた農産物は、町自慢の逸品ばかりです。

シンボル「鹿狼山」は標高430m。四季を通して登山を楽しむことができると、多くの方に親しまれています。鹿狼山の原生林は、ふくしま緑の百景にも選定されており、季節によって様々な草花を愛でることができます。元旦登山では、毎年多くの登山者が山頂で初日の出を迎えます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 人と自然が共生するまちづくり事業
  2. 安全に暮らせるまちづくり事業
  3. ふれあいと安心の地域づくり事業
  4. 心の豊かさとゆとりを育む人づくり事業
  5. 地域資源を活かした産業づくり事業
  6. 交流が拡がるまちづくり事業
  7. 新しい時代に対応した仕組みづくり事業
  8. その他町長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 福島県新地町は、東に釣師浜海水浴場、西に鹿狼山を有する自然の魅力を満喫できる町です。雄大な自然の中で太陽の光をいっぱい浴びて真心こめて大切に育てた農産物は自慢の逸品ばかりです。そんな農産物のおいしさや栄養をぎゅっと詰め込んだ加工品を中心にお礼の品物を取揃えています。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ