お礼品ID:3224012
令和6年産米【定期便】山仙(いのちの壱))2kg×6回 定期 すがたらいす【51-I】
大粒でもっちりとした食感と冷めても美味しい旨味と甘み。 通常のコシヒカリの約1.5倍の大粒米!!
寄付金額74,000円
- お礼品発送予定時期
- ※ご寄付(ご入金確認後)の翌月から毎月2kg×6回お届け! ※毎月下旬発送 ※配送日の指定はできません。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
定期便
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
飛騨金山の米作りに恵まれた大地で米農家がこだわって育てたました
≪令和6年産米【定期便】山仙(いのちの壱) 2kg×6回≫
※ご寄付(ご入金確認後)の翌月から毎月2kg×6回お届け!
※毎月下旬発送
※配送日の指定はできません。
ふくよかな山の渓水が直に田んぼに注ぐ飛騨金山の自然豊かな地域で育てたお米、山仙。
険しい山奥での耕作には繊細な技術や重労働が求められる分、逞しい食感と旨味で唯一無二の美味しいお米ができあがります。
温度管理を徹底した保管庫で保存し、直前精米・密封保存で新鮮なままお届けします。
(山にて育つ 大つぶ揃い 山仙)
水がうまい。空気がうまい。しかし、そこは険しい山の中。
そんな秘境とも呼べる場所で育つ米がある。
「この米を、この山を、守らな。」
そう宣言する米職人たちの両腕は目を見張るほど、頼もしい。
背負ったものが大きいなら、それだけ立派に育つのだと思う。
大粒で、冷めても美味しい、逞しさが自慢の米。
大粒でもっちりとした食感と冷めても美味しい旨味と甘み。
通常のコシヒカリの約1.5倍の大粒米
≪作り手よりメッセージ≫
山の田んぼは、形が歪で、手入れをするのも簡単ではありません。
高齢化による耕作放置地が増えやすいのは仕方ないことだと思います。しかし、渓水が直接注ぐという、この上ない山の恵みが、米も人も育ててくれるのです。
耕作放棄地を引き取る活動をして20年余り。これからも、景観を守り、災害を防ぎ、逞しく美味しいお米をつくる。
山を愛する皆様とのつながりを大切にしながら、精進を続けたいと思います。
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
【保存方法】
直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
●お米の保存は湿度が少なく、温度が低く、直射日光が当たらない暗い場所(湿度70%前後・温度15℃以下)での保管をお願いします。
●高温多湿の条件が揃うと未開封の状態でも虫やカビが発生します。長く空気に触れると食味の低下や変色などが起きます。
●冷蔵庫(野菜室)や密封容器等への移し替え等お勧めします。
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
【消費期限】
夏期間:精米日から1ヶ月
冬期間:精米日から2ヶ月(法律上賞味期限の定めなし)
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
お米は生鮮食品です。
なるべく冷暗所に(冷蔵庫での保管をお勧め致します)保管いただき60日以内にお召し上がりください。
【地場産品類型番号】1 当該地方団体の区域内において生産されたものであること。
【地場産品に該当する理由】下呂市内で栽培したお米
≪令和6年産米【定期便】山仙(いのちの壱) 2kg×6回≫
※ご寄付(ご入金確認後)の翌月から毎月2kg×6回お届け!
※毎月下旬発送
※配送日の指定はできません。
ふくよかな山の渓水が直に田んぼに注ぐ飛騨金山の自然豊かな地域で育てたお米、山仙。
険しい山奥での耕作には繊細な技術や重労働が求められる分、逞しい食感と旨味で唯一無二の美味しいお米ができあがります。
温度管理を徹底した保管庫で保存し、直前精米・密封保存で新鮮なままお届けします。
(山にて育つ 大つぶ揃い 山仙)
水がうまい。空気がうまい。しかし、そこは険しい山の中。
そんな秘境とも呼べる場所で育つ米がある。
「この米を、この山を、守らな。」
そう宣言する米職人たちの両腕は目を見張るほど、頼もしい。
背負ったものが大きいなら、それだけ立派に育つのだと思う。
大粒で、冷めても美味しい、逞しさが自慢の米。
大粒でもっちりとした食感と冷めても美味しい旨味と甘み。
通常のコシヒカリの約1.5倍の大粒米
≪作り手よりメッセージ≫
山の田んぼは、形が歪で、手入れをするのも簡単ではありません。
高齢化による耕作放置地が増えやすいのは仕方ないことだと思います。しかし、渓水が直接注ぐという、この上ない山の恵みが、米も人も育ててくれるのです。
耕作放棄地を引き取る活動をして20年余り。これからも、景観を守り、災害を防ぎ、逞しく美味しいお米をつくる。
山を愛する皆様とのつながりを大切にしながら、精進を続けたいと思います。
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
【保存方法】
直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
●お米の保存は湿度が少なく、温度が低く、直射日光が当たらない暗い場所(湿度70%前後・温度15℃以下)での保管をお願いします。
●高温多湿の条件が揃うと未開封の状態でも虫やカビが発生します。長く空気に触れると食味の低下や変色などが起きます。
●冷蔵庫(野菜室)や密封容器等への移し替え等お勧めします。
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
【消費期限】
夏期間:精米日から1ヶ月
冬期間:精米日から2ヶ月(法律上賞味期限の定めなし)
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
お米は生鮮食品です。
なるべく冷暗所に(冷蔵庫での保管をお勧め致します)保管いただき60日以内にお召し上がりください。
【地場産品類型番号】1 当該地方団体の区域内において生産されたものであること。
【地場産品に該当する理由】下呂市内で栽培したお米
お礼品詳細
内容量 | 山仙(いのちの壱)毎月2kg×6ヵ月(定期お届け) |
---|---|
産地・年産・品種 | 岐阜県下呂市・令和6年産・いのちの壱 |
精米年月日 | お申込後精米 |
配送方法 | 常温 |
提供 | 山仙組合(有限会社 すがらたいす) |
提供元 | 下呂市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | なくなり次第受付終了 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
下呂市役所 観光商工部 商工課 ふるさと納税担当
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0576-24-2638
メールアドレス:furusato@city.gero.lg.jp
岐阜県下呂市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
0.0
岐阜県下呂市のご紹介
下呂市は日本三名泉の一つとして称えられる「下呂温泉」や「御嶽山」、岐阜の宝もの認定第1号の「小坂の滝めぐり」など、いで湯と清流が織りなす自然豊かな地域です。
市内を南北に流れる飛騨川と馬瀬川。その清らかな水で育つ「鮎」や「米」。
甘味を増した飛騨トマトや市内の90%以上を占める森林を使った香り豊かな木工製品。
全国的知名度となる前から旅館の夕食として提供され続ける「飛騨牛」や郷土料理「けいちゃん」。
こうした豊かな自然環境やふるさとの味は、下呂市を愛する皆様によって支えられています。
自然の恵み等が詰まった特産品と、温泉を体感いただける宿泊券を、お礼の品としてお届けいたします。
ふるさと納税の使い道情報
- 観光・商工・農林業振興に関する事業
- こども、子育て、健康、医療、福祉に関する事業
- まちづくり、市民活動、定住促進、地域振興に関する事業
- 消防、防災、交通安全、環境に関する事業
- 教育、生涯学習、スポーツ、文化振興に関する事業
- 特に指定なし(市長におまかせ)
お礼品のご紹介
岐阜県下呂市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。