お礼品ID:3215454
お礼品の内容・特徴
空腹抑制や血糖値の上昇を抑えるイヌリンという成分が豊富で野菜不足の方や健康維持の一助におススメな食材です。
菊芋の食感はシャキっとしておりごぼうやレンコンに似ており
加熱すればホクホク感も感じられます。
栄養も満点でとっても美味しいので漬物にしたりきんぴらや素揚げもおすすめです。
毎日少しずつ食生活に取り入れていただき、
しっかりイヌリンを摂取されたい方にお勧めです。
斎宮おひさまFarmは、明和町内でソーラシェアリング(営農型太陽光発電)の畑にて環境にとても優しい形態の農業をしています。
畑に支柱を立てて設置するので開発時に環境に対する負荷がほとんど無く、エネルギーの地産地消に繋がります。
当Farmの活動は17目標のうち14項目に当てはまります。
イヌリンという食物繊維を驚くほど多く含む菊芋ですが、ここでは栽培期間中無農薬、無化学肥料で栽培します。
■保存方法:冷蔵庫にて保存してください。
【発送事業者】斎宮おひさまFarm
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:明和町ふるさと納税センター
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:0596-63-9600
メールアドレス:furusato@hana-meiwa.jp
三重県明和町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
いも
お礼品レビュー
-
評価:2024年12月22日
ゆりりんさん
ほんのり甘味があってすごく綺麗な菊芋でした。おいしかったです。
-
評価:2024年11月24日
森本さん
家庭菜園で菊芋を育てていましたが、今年は猛暑に虫に土の中の生き物にと、環境が悪く「掘ったけど芋がなかった」と落ち込む母にこちらの菊芋をプレゼントしました。 梱包状態、芋の大きさ、形もよく、土もきれいに洗い取られており、すぐ調理ができました。塩コショウで炒めて美味しくいただきました。
三重県明和町のご紹介
三重県明和町(めいわちょう)は、東は伊勢市、西は松阪市に面しており、広々とした田園風景に囲まれ、また海にも隣接していることから豊かな農産物・海産物に恵まれたまちです。
天皇に代わり伊勢神宮の天照大神に仕えた皇女「斎王」が住んでいた幻の宮「斎宮」があった場所としても知られ、多くの遺跡や古墳が残っており現在も発掘調査が行われています。
ぜひ、明和町に足を運んでいただき、幻の宮「斎宮」をお楽しみください。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.福祉健康施策
- 2.教育・文化施策
- 3.環境・緑化施策
- 4.斎宮跡保存活用施策
- 5.地域づくり・コミュニティボランティア施策
- 6.指定なし
お礼品のご紹介
三重県明和町はひじきや貝などの水産業や町全体では稲作を中心とした農業が盛んであるため、海産物やお米のお礼品が大変好評いただいております。また多数の松阪牛も取り揃えており、松阪牛を使用した加工品も人気です。是非、明和町の特産品をご覧ください。