お礼品ID:3202124
宮地鮮魚店 かつおのたたき 麦藁焼 【冷蔵】(約600~700g) 5~6ヶ月程度で発送
高知県の名物といえば「カツオのたたき」! 高知のカツオのたたきを食べたことがない方にも、何度も食べたという舌肥えた方にも、感動的なおいしさをお届けいたします!
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
- ※ 漁の状況により、3~5ヶ月程度お待たせする場合がございます。ご了承頂いた上、お申し込みください。 ※ 発送前に事業者よりお電話いたします。連絡が取れた方から発送いたしますので、その際、到着希望日をお伝えください。 【070-4721-9463から発信しています】
- ※離島、北海道、沖縄県、東北はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
※≪良質なカツオが入荷し次第、申込順に順次発送≫
※発送前に事前にお電話しています。070-4721-9463から発信しております。
高知県の名物といえば「カツオのたたき」!
佐川町にも病みつきになるカツオのたたきがあるんです。高知のカツオのたたきを食べたことがない方にも、何度も食べたという舌肥えた方にも、感動的なおいしさを真空パックして冷蔵便でお届けいたします!
【内容量】
1~3節(600~700g)薬味・たれ付
※薬味の内容はお任せください。玉ねぎ・ネギ・ニンニク・しょうがなどの中から数種類をお送りします。
【配送期日について】
※ 発送前に事業者よりお電話いたします。連絡が取れた方から発送いたしますので、その際、到着希望日をお伝えください。
【070-4721-9463から発信しています】
【配送不可地域】北海道・東北・沖縄・一部離島
★☆★日中必ずつながる電話番号(※携帯電話推奨)をご記入ください★☆★
※毎年寒くなってくる11月から3月頃はいい鰹が捕れにくく、発送に時間をいただいております。
お電話がない場合は4月以降の発送となる場合があります。
ご了承いただける方のみ、お申し込みをお願いします。
※毎年2月は発送を行っておりません。
※市場が休みの日と日曜日、年末年始、お盆期間、大型連休時期(5月/9月)は発送出来かねます。
※お申し込み後の、時間指定の変更につきまして、返礼品発送後に、日本郵便のサイトからご自身で変更をお願いします。
【賞味期限】
発送日を含め3日間
※生ものですのでお早めにお召し上がりください。
【必ずお読みください】
※ 漁の状況により、5~6ヶ月程度お待たせする場合がございます。ご了承頂いた上、お申し込みください。(鰹の入荷状況により、お届け時期は前後する場合がございます。)
※ 発送前に事業者よりお電話いたします。連絡が取れた方から発送いたしますので、その際、到着希望日をお伝えください。070-4721-9463から発信しています。
お礼品詳細
内容量 | 1~3節(600~700g)薬味・たれ付 |
---|---|
消費期限 | 発送日を含め3日間 ※生ものですのでお早めにお召し上がりください。 |
配送方法 | 冷蔵便 |
提供元 | 佐川町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 (発送目安:4月頃~カツオ漁が終わるまで) |
---|---|
配達外の | エリア離島、北海道、沖縄県、東北 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県、東北はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:佐川町役場 産業振興課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0889-22-7724
メールアドレス:furusatotax@town.sakawa.lg.jp
高知県佐川町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
カツオ
鮮魚
お礼品レビュー
-
評価:2024年12月01日
じろううさん
3年ほど都内で単身赴任生活をしていましたが、スーパーで売っているお刺身で食べる程度しか鰹のタタキに触れていませんでした。 今回妻の勧めでふるさと納税でいただきましたが、本当に美味しかったです。魚臭さや生臭さが一切ない、本当に新鮮で美味しかったです。 これからも継続してお願いしたいと思いました。
-
評価:2024年11月02日
あしゅさん
いつも冷凍の物を購入していましたが、冷蔵で届いて新鮮でとても美味しかったです。藁の香りが高く、身もしっかりしていてかつおの味が濃くて最高。立派なかつおで、4人家族でしっかり味わえました。薬味、タレ、塩…と、何も準備しなくても届いたその日にすぐに食べれて嬉しかったです。記載通り、前日に「良いかつおが入ったので明日届けられますが時間帯はいかがなさいますか?」と電話で連絡をいただきました。その時から翌日夜のメニューが決まり、朝から家族で楽しみにしていました。期待以上の美味しさでした。来年も絶対お願いしたいです!
-
評価:2024年09月30日
なかゆいさん
今まで冷凍品の注文だけでしたが、初めて冷蔵品を食べました。 味は臭み全く無く、美味しくいただきました 現地で食べているのと同じ品質で中学、小学生の子どもたちも箸が止まりませんでした。 たれ、薬味も豊富で嬉しかったです あと事前に鮮魚店さんから配送日確認の連絡が入りました。新鮮な魚を届けてくれる細かい対応も良かったです。
高知県佐川町のご紹介
高知県佐川町は、人口約1万2千人程(2024年5月1日時点)の小さな町で、緑豊かな山林と田園が織りなす美しい景色が広がります。
昔から自然環境を活かした農業を主な産業としていますが、町面積の7割を森林が占める本町では、近年「地域おこし協力隊」を活用した自伐型林業に取り組んでいます。
また、日本植物学の父と称された「牧野富太郎」博士の出身地であり、植物を通じて人と人がつながりあう「植物のまち」を目指しています。まちを見渡せばいたるところで四季折々の草花を楽しむことができ、地域内外の方々との植栽交流や初めての方でも参加できる様々な植栽イベントを開催しております。
ふるさと納税の使い道情報
- 医療・福祉・子育ての充実
- 教育・文化・スポーツの振興
- 産業・観光の振興
- 防災・減災・交通安全・防犯の推進
- その他
お礼品のご紹介
佐川町は、水質が全国トップクラスの仁淀川の支流が流れる盆地上の地形で、昔から自然環境を活かした農業を生業とし、米や茶、ニラ、果樹など豊富で多様な農産物が収穫できます。また、工芸品やスイーツなど、バラエティ豊かな特産品を多数取り揃えています。