お礼品ID:3200666
《10/1~寄付額改定》【亥之吉】手捺染シルクレザーミニ財布 「ほしのぶーけオレンジ」
京都の職人が作る本革とパールトーン加工した絹のキャッシュレス財布 ギフトボックス いのきち inokichi
寄付金額45,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後、1週間程度で発送
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
シルクに職人のハンドプリントで1色づつ染め、パールトーン加工をした生地をイタリアンレザーと共に財布にしました。
パールトーン加工は撥水や防汚効果があり、シルクの風合いを損なわず、普段使いができます。
使うたびに気持ちが明るくなったり、贈ってくれた人を思い出したり、そんな想いを込めました。
キャッシュレス決済が多くなっても少しの現金は持ち歩きたい、そんな方に軽くて使いやすいミニ財布 柄と中の革、ファスナーの飾りも配色にこだわっています。
柄はどちらも明治〜昭和の図案からデザインし直しております。
日本伝統の型染めにこだわった「手捺染」シリーズ
機械染めではできない味わい深い色がポイント
職人の手仕事による美しい色と模様。
職人が丁寧に染め上げた生地。
染めの味と風合いにこだわりました。
職人が一色づつハンドプリントしておりますので、色と色の重なり部分が味わいになります。
《化粧箱入り》
【シルク製品について】
水分が付着する事により染料と糸との付着が弱くなり、色落ちする可能性があります。
また汚れが付いた場合、落そうと強く擦ると色落ちする可能性があります。
水分が付着した場合はすぐに柔らかい乾いた布等で軽く水を吸い込ませるように取り除き、
直射日光を避けて十分に乾かしてから御使用下さい。
【レザーについて】
本品の内側・持ち手にはイタリア製の牛革を使用しております。
表面に光沢を出す加工をしておりますので、革クリームなどは塗らずに 汚れた場合は乾拭きしてください。
【パールトーン加工について】
パールトーン加工では繊維の1本1本の撥水防汚効果により、 水分を弾き水溶性のシミや汚れが付きにくくなっております。
さらに絹本来の風合いや光沢も変化することなく、 保管中に発生するカビの繁殖を軽減する「カビ抵抗性」の効果があります。
ただし加工済みでも、水分(湿度)、温度、養分、酸素の条件が揃えばカビは発生します。
特に高温多湿な場所での保管は避けてください。
水性の汚れがついた場合は、汚れをきれいなタオルで優しく押さえ吸い取ってください。
■古き良き図柄から
亥之吉は京都の染め屋、京美染色株式会社が提供するオリジナルブランドです。 自社所蔵の明治時代からの図案集を活かし「染め屋だからできる、日常を楽しむテキスタイル」をコンセプトにバッグやがま口などのアイテムを生地から染めて製作しております。 かつて着物が日常着のファッションー自分を表現するおしゃれーであった頃の感性豊かな色柄、100年以上前のデザインでありながら少しも古さを感じさせないその存在感。 「この素晴らしい色柄を今に伝えたい」という思いで、明治からの意匠をビビッドな色使いと大胆な構図でモダンに表現しております。
パールトーン加工は撥水や防汚効果があり、シルクの風合いを損なわず、普段使いができます。
使うたびに気持ちが明るくなったり、贈ってくれた人を思い出したり、そんな想いを込めました。
キャッシュレス決済が多くなっても少しの現金は持ち歩きたい、そんな方に軽くて使いやすいミニ財布 柄と中の革、ファスナーの飾りも配色にこだわっています。
柄はどちらも明治〜昭和の図案からデザインし直しております。
日本伝統の型染めにこだわった「手捺染」シリーズ
機械染めではできない味わい深い色がポイント
職人の手仕事による美しい色と模様。
職人が丁寧に染め上げた生地。
染めの味と風合いにこだわりました。
職人が一色づつハンドプリントしておりますので、色と色の重なり部分が味わいになります。
《化粧箱入り》
【シルク製品について】
水分が付着する事により染料と糸との付着が弱くなり、色落ちする可能性があります。
また汚れが付いた場合、落そうと強く擦ると色落ちする可能性があります。
水分が付着した場合はすぐに柔らかい乾いた布等で軽く水を吸い込ませるように取り除き、
直射日光を避けて十分に乾かしてから御使用下さい。
【レザーについて】
本品の内側・持ち手にはイタリア製の牛革を使用しております。
表面に光沢を出す加工をしておりますので、革クリームなどは塗らずに 汚れた場合は乾拭きしてください。
【パールトーン加工について】
パールトーン加工では繊維の1本1本の撥水防汚効果により、 水分を弾き水溶性のシミや汚れが付きにくくなっております。
さらに絹本来の風合いや光沢も変化することなく、 保管中に発生するカビの繁殖を軽減する「カビ抵抗性」の効果があります。
ただし加工済みでも、水分(湿度)、温度、養分、酸素の条件が揃えばカビは発生します。
特に高温多湿な場所での保管は避けてください。
水性の汚れがついた場合は、汚れをきれいなタオルで優しく押さえ吸い取ってください。
■古き良き図柄から
亥之吉は京都の染め屋、京美染色株式会社が提供するオリジナルブランドです。 自社所蔵の明治時代からの図案集を活かし「染め屋だからできる、日常を楽しむテキスタイル」をコンセプトにバッグやがま口などのアイテムを生地から染めて製作しております。 かつて着物が日常着のファッションー自分を表現するおしゃれーであった頃の感性豊かな色柄、100年以上前のデザインでありながら少しも古さを感じさせないその存在感。 「この素晴らしい色柄を今に伝えたい」という思いで、明治からの意匠をビビッドな色使いと大胆な構図でモダンに表現しております。
お礼品詳細
サイズ | 幅:約11.5cm/高さ:約10cm/マチ:約1.7cm 手作業による測定の為若干の誤差がございます |
---|---|
重さ | 本体の重さ:約53g |
素材 | 表地:シルク(絹100%・パールトーン加工)/裏地:裏地 本革(イタリアンレザー)・レーヨン100% |
飾り紐素材 | 牛革/ファスナー:銅合金 |
配送方法 | 通常便 |
提供元 | 京都市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間以内
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
- 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
- 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
- 美しい景観・安心安全なまちづくり
- 京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
- 京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
- まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
- 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業
お礼品のご紹介
京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。