お礼品ID:3191173
押切包丁+マルチシャープナーセット ステンレス製 食品 生花 キッチン【081S018】
硬い食品の切断が簡単にできる押切包丁と刃研ぎ専用のダイヤモンドヤスリ 押切包丁 マルチシャープナー セット 硬い食品の切断が簡単にできる ステンレス製 食品用 生花用 キッチン用品 園芸用品
寄付金額81,000円
- お礼品発送予定時期
- 申込完了日から1~2週間程度
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
カボチャ、冷凍食品、切餅など硬い食品の切断が簡単にできる押切包丁です。軽い力で硬い野菜や冷凍食品もスパッと切断できる包丁です。
刃先は固定されているので、柄の部分を下ろすだけ。丸みを帯びたガイド付きなので大物野菜も逃さず、垂直に切断できます。
刃の下の台座は切断物が詰まらない2段構造になっており、オールステンレスだから丸洗い可能で衛生的です。
食品だけでなく、生花の切り揃え作業にも活躍します。
【マルチシャープナー】
これひとつであらゆる刃物類の研磨に!刃研ぎ専用のダイヤモンドヤスリ。
用途に合わせて使い分けできる機能的な万能ヤスリです。カーバイトチップ製刃物にも対応可能なので様々な商品でご使用いただけます。
最大180°までの181段階の変角式になっているため、用途やお好みに応じて角度調整が可能です。
グリップには手に優しくコンパクトなソフトパームグリップを仕様。キャップを外すと小物収納スペースが設けてあり、ネジ等の小さな部品を一時的に保管しておけます。
<使用できる商品一例>
料理包丁・家庭用ハサミ・刃付作業工具類・チェーンソー・アイスピック・爪切り・ベーカリーナイフ・園芸鋏・釣針・刈払機用チップソ-・カマ・その他金属製刃物類・ナイフ・鋸刃・縫い針・千枚通し・クワ など
●曲面で研ぐ
15Rの局面形状で片刃型刃物(園芸鋏・鎌等)の刃研ぎに最適です。
●角で研ぐ
それぞれ30・120°の角度を持った三角形状でノコギリやチェーンソー、ベーカリーナイフ等のギザギザした刃の研ぎにも最適です。
●V溝で研ぐ
V型溝形状で釣り針、縫い針、千枚通し、アイスピック等の鋭い先端部研ぎに最適。
●平面で研ぐ
平面形状で両刃型刃物(料理包丁・ナイフ・鋏・作業工具類・農機用刃物部品等)の刃研ぎに。
さらに全体がテーパー状になっているため、狭い箇所や小さな刃先の刃研ぎにも対応できます。
※マルチシャープナーは、刃研ぎ専用のダイアモンドヤスリですが理美容ハサミ・高級裁ハサミ・ペット用ハサミ等は商品に不具合が生じますのでご使用いただけません。
【容量】
[押切包丁]
●サイズ:約52×14×18cm・重量約2.8kg
●材質:本体/ステンレス・柄/プラスチック
[マルチシャープナー]
●サイズ:約全長21.5cm・重量約110g
●材質:ヤスリ部/特殊合金鋼・グリップ/プラスチック、表面処理/ダイヤモンド微粒子コーティング・特殊ハードクロームメッキ
【配送方法(通常)】
お礼品詳細
取扱事業者 | 株式会社ワクイ |
---|---|
地場産品基準 | 3 三条市内で加工その他の工程の主要部分を行うことで相応の付加価値が生じているため。 |
提供元 | 三条市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認後から1週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:三条市ふるさと納税コールセンター
受付時間:月~金 9:00~17:00(祝日、お盆休み、年末年始を除く)
電話番号:0120-178-128
メールアドレス:furusato-sanjo@egg.co.jp
新潟県三条市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
キッチン用品
お礼品レビュー
新潟県三条市のご紹介
平成25年に行われた伊勢神宮の「式年遷宮」に、三条市で造られた和釘や金具類が納められました。
鍛冶の伝統を受け継ぎつつ、「ものづくりのまち」三条市(さんじょうし)には、打刃物をはじめ、作業工具、木工製品のほか、キッチン用品、大工道具、測定器具、園芸用品、アウトドア用品、リビング用品、住設機器などの金属加工を中心に多様な加工技術が集積しています。
また、三条市は信濃川の豊かな水と肥沃な土壌に恵まれた、農産物の多品目産地でもあります。
米どころ新潟の名に恥じない米はもとより、果物、野菜も大変美味しいところです。これらを利用した地酒やお菓子、特産品も数多くあります。
寄附していただいた方に、三条市ならではの自慢の返礼品をお届けします。「ものづくりのまち」を体感していただける返礼品を手に取ったり、豊かな自然の恵みをご賞味いただき、“さんじょう”の魅力をぜひご体感ください。
ふるさと納税の使い道情報
- 教育
- 子育て
- 地場産業
- 農業
- 福祉
- まちづくり
- その他
お礼品のご紹介
三条市は金属加工業を中心とした「ものづくりのまち」で、かつてから隣の燕市とともに「燕三条」と呼ばれています。
世界中で愛用されているネイルケア用品や国の指定伝統工芸品の包丁などの返礼品があります。
また、ものづくりで培われた技術がアウトドア用品やキャンプ用品にも活かされ、アウトドアメーカーのまちとしての認知度も高まっているほか、
幻の西洋梨ル レクチエをはじめとした、豊かな自然が育む高品質な農産物も魅力です。