お礼品ID:3187649
【毎月1,000セット限定】馬肉 6種 500g盛り合わせ(馬刺し専用醤油付)・配送希望月ご指定可能
この度、思考錯誤を重ね、馬肉の旨味、甘みの倍増に成功しました。 馬肉に、自社独自の加熱加工することにより、生食の食感を損なう事なく、お召し上がり頂ける馬肉です。 旨味と甘みの増加は、科学的に検査をして、数字に表れております。生馬刺しの新鮮さや、食感を保っているため、従来の馬刺ファンの皆様にも、ご満足いただける馬肉となっております
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
- 令和7年6月以降順次発送予定
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
馬肉 6種 500g 【赤身・トロユッケ・フタエゴ・コーネ・サガリ・ハツ】
■返礼品説明
自社は老舗の看板に甘える事なく「常に次の時代を考える」企業理念の元に前進しています。
この度、思考錯誤を重ね、馬肉の旨味、甘みの倍増に成功しました。
馬肉に、自社独自の加熱加工することにより、生食の食感を損なう事なく、お召し上がり頂ける馬肉です。
旨味と甘みの増加は、科学的に検査をして、数字に表れております。生馬刺しの新鮮さや、食感を保っているため、従来の馬刺ファンの皆様にも、ご満足いただける馬肉となっております。
生の食感が苦手な方は解凍して袋から取り出しフライパンで6面各10秒ぐらい焼くとミディアムレアに、6面各20秒ほど焼くとミディアム程の焼き上がりとなります。
是非、色々な焼き方、食べ方、飲み方でお楽しみ下さい。商品の表面が加熱加工のため、変色したように見える箇所が、ある場合がありますが品質には問題なく召し上がれます。
■内容量
【馬肉】
(1)上赤身:200g前後(ブロック数不定)
(2)トロユッケ:100g前後(50g×2)
(3)フタエゴ:50g前後
(4)コーネ:50g前後
(5)サガリ:50g前後
(6)ハツ:50g前後
★合計6種500g★
小袋醤油5ml×5袋
ユッケたれ1本
<解凍方法>
ボール等に氷水をいれて真空パックのまま馬刺しを浸して解凍すると、切りやすいです
■原材料名
【馬肉】海外産
【小袋醤油】〔しょうゆ、水あめ、砂糖、食塩、醸造酢、エキス(かつおぶし、酵母)、発酵調味料、酒精、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア)、増粘剤(キサンタンガム) 〕
【ユッケたれ】〔醤油(アミノ酸液、食塩、脱脂加工大豆、小麦、カラメル色素、調味料アミノ酸等、甘味料、増粘剤、保存料、ビタミンB1)、酒、味醂、砂糖、長ネギ、旨味調味料、酢、リンゴ、レモン 〕
■賞味期限
馬肉、ユッケたれ:製造日より90日
小袋醤油:製造日より30日
(解凍後はその日のうちにお召し上がりください)
■保存方法
-18℃以下で保存
■配送方法
冷凍便
■備考
※画像はイメージです
※解凍後はその日のうちにお召し上がりください
■事業者名
阿蘇牧場(甲佐町)
寄付金受領証明書の発送予定時期
申し込み完了日から1週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:甲佐町役場 地域振興課 商工観光係
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:096-283-3020
メールアドレス:chiiki02@kosa.kumamoto.jp
熊本県甲佐町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
馬肉
お礼品レビュー
-
評価:2025年04月19日
こいわさん
いろいろな部位の馬刺しが入っていて楽しめました。 個人的にはコウネがお気に入りです
-
評価:2025年04月15日
まさん
美味しかったです。甘めのタレが好きな人おすすめです。
-
評価:2025年04月06日
ねこさん
以前九州に行った時に食べた馬刺しのタテガミが忘れられず、今回初めて頼んでみましたが、とても美味しかったです! 解凍しすぎないことが重要なようです。 毎年頼もうと思います!
熊本県甲佐町のご紹介
熊本県のほぼ中央、熊本市の南方約20kmに位置する甲佐町は、南北に清流「緑川」が貫流する自然豊かな町です。緑豊かな山々、清らかな川の流れ、肥沃な大地など自然の恵みを十分に受け、農業を中心に文教の町としても発展してきました。
現在は「自然環境を活かし、文化と交流が育む暮らしやすい安全・安心なまちをつくります」を基本理念に掲げ、緑川をはじめとする自然や人とのふれあいを大切にしながら、まちを活性化するため農・商・工業・観光が互いに連携しながらまちづくりを進めています。
ふるさと寄附金を通して甲佐町の魅力に触れていただき、ぜひ甲佐町に足を運んでみてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 町長が必要と認める事業
- 安全安心なまちづくりのための事業
- 明日を担う子どもの育成のための事業
- 魅力的なまちづくりのための事業
- 生きがいを感じながら暮らせるまちづくりのための事業
- 花と緑に包まれた美しいまちづくりのための事業
- 健康で心豊かに暮らせるまちづくりのための事業
お礼品のご紹介
熊本県甲佐町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。