初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3180309

さばソフトスモーク香草オイルマリネ・キムチ漬、ぶり切り込み【共進丸】_HA1413
さばソフトスモーク香草オイルマリネ・キムチ漬、ぶり切り込み【共進丸】_HA1413
さばソフトスモーク香草オイルマリネ・キムチ漬、ぶり切り込み【共進丸】_HA1413
さばソフトスモーク香草オイルマリネ・キムチ漬、ぶり切り込み【共進丸】_HA1413

さばソフトスモーク香草オイルマリネ・キムチ漬、ぶり切り込み【共進丸】_HA1413

福岡県宗像市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

自ら漁獲した魚を中心に、鐘崎港で漁獲された天然魚を食品添加物で味をごまかさずに独自の加工技術で表示義務のある添加物は副原料も含めて使用せず加工しています。

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
ご入金確認後、1ヶ月程度
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍

お礼品の内容・特徴

自ら漁獲した魚を中心に、鐘崎港で漁獲された天然魚を食品添加物で味をごまかさずに独自の加工技術で表示義務のある添加物は副原料も含めて使用せず加工しています。
サバソフトスモーク香草オイルマリネは、天然さばをうま味調味料などの食品添加物を使用せず、独自の製法でふり塩塩蔵し、ヒッコリーチップで冷燻してソフトスモークに仕上げてスライスしたうえで、トランス脂肪2酸フリーの菜種油とエキストラバージンオリーブオイル、ローズマリー、バジルを自家調整した香草オイルに漬け込みオイルマリネに仕上げました。
さばキムチ漬は、天然さばを独自の製法で身締めし、自社調整したオリジナルのヤンニョムにじっくり漬け込みました。
ぶり切り込みは、天然ぶりを独自の製法で身締めし、米麹に漬け込み、北海道でニシンなどで伝統的に食されてきた「切り込み」に仕上げました。

・さばソフトスモーク香草オイルマリネ:白ワインには、ドンピシャです。そのほかサラダトッピング、パスタトッピングにもよく合います。
自家調整した香草オイルはクセがなく、そのまま飲んでもおいしくいただけます。
トランス脂肪酸フリーの菜種油をベースにしているため、健康上の不安も少なく安心です。
・さばキムチ漬:解凍後、そのままお召し上がりください。辛さを抑えていますので物足りない方は、唐辛子を加えてください。クリームチーズとも合いますので、一緒にカナッペにお使いいただいても美味しいです。
・ぶり切り込み:解凍後、そのままお召し上がりください。塩辛的な味わいで日本酒のあてにおすすめです。

※画像はイメージです。

【内容量】
・玄海灘天然さばソフトスモーク香草オイルマリネ 155g×1本
・玄海灘天然さばキムチ漬 140g×1パック
・玄海灘天然ぶり切り込み 130g×1パック

【原材料】
・さばソフトスモーク香草オイル漬け:マサバ(福岡県・鐘崎港)、ゴマサバ(福岡県・鐘崎港)、食用なたね油【(オ-ストラリア)(なたね)】、食用オリーブオイル(イタリア)、食塩 、砂糖、コショー、(一部にサバを含む)
・さばキムチ漬:マサバ(福岡県・鐘崎港)、ゴマサバ(福岡県・鐘崎港)、食塩、砂糖、漬け原料【玉ねぎ、味噌(大豆:遺伝子組み換えではない、米、食塩)、生姜、にんにく、本醸造醤油(大豆、小麦、食塩)、魚醤(カタクチイワシ、食塩、砂糖)、穀物酢(米、アルコール、酒かす)、唐辛子、ごま油、ごま、砂糖、アミの塩辛、カツオ、イワシ、昆布、シイタケ】
・ぶり切込み:ぶり(福岡県・鐘崎港)、米麹、本みりん(もち米、米麹、醸造アルコール糖類)、穀物酢(米、アルコール、酒かす)、食塩、砂糖

【原産地】福岡県・鐘崎港

【アレルギー】
香草オイル漬け:さば
キムチ漬:えび、小麦、さば、ごま、大豆

お礼品詳細

賞味期限 さばソフトスモーク香草オイルマリネ・さばキムチ漬・ぶり切込み:製造日より90日
配送方法 冷凍
のし対応 ・表書き
配送不可地域 配送会社の配送不可地域
事業者 共進水産有限会社:福岡県宗像市鐘崎230-49:
提供元 宗像市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口   :福岡県宗像市ふるさと寄附受付センター

受付時間   :(平日)9:30~17:00

電話番号   :0940-36-9852

メールアドレス:furusato@city.munakata.lg.jp

福岡県宗像市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

缶詰・瓶詰

さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいただくことはもちろん、いつものメニューにプラスオンしたり、アレンジしたり、ご家庭の食卓で幅広くご活用いただけます。 さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいた... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福岡県宗像市のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 宗像市

豊かな自然と歴史が共生するまち、宗像

本市は北九州市と福岡市の両政令指定都市の中間に位置し、周囲を山に囲まれ、玄界灘に4つの離島を有しています。

その自然豊かな環境から農業や水産業が盛んで、特に玄海灘からは多くの水産物が水揚げされます。

また、四世紀から九世紀の間、大陸との交流が盛んで航海の安全を祈る祭祀が行われた歴史があり、2017年7月に「『神宿る島』・沖ノ島と関連遺産群」が世界文化遺産に登録されました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1) コミュニティ活動又は市民活動の推進
  2. (2) 教育の充実
  3. (3) 子ども・子育て環境の充実
  4. (4) 観光の振興
  5. (5) 地域産業の振興
  6. (6) 文化芸術又はスポーツの振興
  7. (7) 世界遺産又は文化財保護
  8. (8) 防災防犯などの安全安心なまちづくり
  9. (9) 都市ブランド、定住化の推進又は団地再生
  10. (10) まちの資源を活用した人的交流及び経済の活性化
  11. (11) 環境保全又は自然保護
  12. (12) 健康づくり又は福祉の充実
  13. (13) 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 宗像市は、自然の恵みに育まれた海の幸、山の幸が豊富な「食のまち」です。むなかた牛にむなかた鶏、とらふく・玄ちゃんあじ・イカや穴子ちゃん、あまおうや姫神みかんなど様々。宗像8人の匠が製作した工芸品もあります。福岡の名産品である辛子明太子は、宗像市内で4社が製造しています。どれも宗像市内の事業者の皆さんが丹精込めた特産品です。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ