初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3171550

室戸産天然ぶりまるごと1匹(5kg~)下処理不可
室戸産天然ぶりまるごと1匹(5kg~)下処理不可
室戸産天然ぶりまるごと1匹(5kg~)下処理不可
室戸産天然ぶりまるごと1匹(5kg~)下処理不可

室戸産天然ぶりまるごと1匹(5kg~)下処理不可

高知県室戸市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

室戸であがった脂がのったブリを1匹まるごとお届け!

0.0
0

寄付金額30,000円

お礼品発送予定時期
3月下旬以降~5月 順次配送予定 ・2024年4月20日までのご依頼で2024年4月末以降のお届け ・2024年4月21日以降のご依頼は2025年3月末以降のお届け
  • ※離島、北海道、沖縄県、東北はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

室戸市産のぶりを旬の時期にお届けします。
あらゆる部位を余すことなく味わっていただけます。
刺身、ぶりしゃぶ、照り焼き、カマ塩焼き、ブリ大根、塩焼き、あら汁、魚飯、鰤カツ、お鍋・・・お好みの調理法でお召し上がりください。

【ここがこだわり】
◇急峻で切り立ち、海洋深層水の宝庫である室戸沿岸。
豊富なエサを求め、ブリをはじめとするさまざまな魚が回遊しています。ブリが産卵を控える晩冬から春にかけての3~5月は定置網の盛漁期で、脂ののったブリが大量に漁獲され、室戸は賑わいを見せます。
そこで漁獲された「室戸のブリ」をまるごと1匹、皆さまの食卓にお届けします。

◇ブリの習性をうまく利用した定置網漁法で漁獲
主な水揚げ港は高知県漁協佐喜浜町支所、椎名支所、三津支所、高岡支所で、産卵を控えた冬に定置網で習性を利用して水揚げされます。
漁法は、大型定置網で垣網(かきあみ)を、身網(みあみ)に向かって張られ、そこにぶつかった魚群を身網に誘導する役目をします。
身網の最奥部を箱網(はこあみ)といい、これを1日に1~2回引き揚げて魚を取り上げます。
        
〇内容量
ブリ1匹(5kg~7kg)

〇消費期限
出荷日含めて4日

〇配送について
3月下旬以降~4月 順次配送予定
・4月15日までのご依頼で4月末以降のお届け
・4月16日以降のご依頼は翌年3月末以降のお届け

※返礼品の性質上、特定の受け取りご希望日はお受けできません。
※漁があり次第、順次発送させていただきます。


※注意事項※
・養殖魚であれば薬品で虫がつかないようにできますが、天然もののため虫が寄生している場合があります。残念ながら外見では判断できません。よって虫が寄生していましたら取り除いでいただければ生食でも問題ございません。
また、虫が寄生していることによる再送は致しかねますのでご了承の上お申し込みいただきますようお願い致します。
・魚の下処理は対応できません。ご了承ください。
・天然物のため、天候や不漁に大きく左右されます。よって特定の希望日・曜日のご指定はお受けできません。
・午前中時間指定ができる地域:四国4県、岡山県(一部除く)、兵庫県(一部除く)、大阪府(一部除く)
・上記以外の地域は午後からの時間指定をお願い致します。(午前中と記載いただいた場合14時から16時着にお届けさせていただきます。)
・配送不可地域:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、沖縄県、その他離島地域

〇返礼品提供元
漁師の食卓

お礼品詳細

配送方法 冷蔵便
提供元 室戸市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県、東北

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日より1週間以内。※土日祝日の申込完了分については、翌開庁日より発送いたします。

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県、東北はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口   :室戸市ふるさと納税係

受付時間   :(平日)9:00~17:00

電話番号   :050-1707-9292

メールアドレス:muroto@furusato-supports.com

高知県室戸市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ブリ

さとふるではブリのお礼品を多数掲載しています。ブリは、北海道から九州まで広範な地域で漁獲されていますが、特に日本海側の産地が有名です。ブリは、成長段階によって名前が変わる「出世魚」としても知られており、古くから日本の食卓で親しまれてきました。養殖が盛んに行われており、年間を通して脂が乗ったおいしいブリが食べられていますが、もっともおいしいとされるのは「寒ブリ」です。寒ブリは冬の時期に水揚げされる天然のブリで、引き締まった身に旨みたっぷりの脂が乗り、人気があります。刺身、しゃぶしゃぶ、焼き物、煮付けなど、さまざまな料理で味わえます。 さとふるではブリのお礼品を多数掲載しています。ブリは、北海道から九州まで広範な地域で漁獲されていますが、特に日本海側の産地が有名です。ブリは、成長段階によって名前が変わる「出世魚」としても知られ... 続きを読む

鮮魚

さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

高知県室戸市のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 室戸市

室戸市は高知県の東部に位置し、台風の通り道として有名です。また、室戸ジオパークがユネスコ正式事業に認定され、観光地としてにぎわいをみせております。気候は年間を通じて温暖で、亜熱帯性気候の性格を帯びています。年平均気温は16℃台、年間降水量は、2000mm以上と高温多湿な特徴をみせビワをはじめ作物の栽培には絶好です。他にも、室戸海洋深層水の恵みを受けた金目鯛などの鮮魚や加工品、お酒など数多くの特産品に恵まれています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 地域資源の保全や整備に関する事業
  2. 地場産業の振興やまちづくりに関する事業
  3. 子どもたちの健全な育成に関する事業
  4. 医療及び福祉の充実の関する事業
  5. その他市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 高知県室戸市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ