お礼品ID:3147520
車海老せんべい 箱入り(16枚)×2箱_S005-010
天草の自然の恵みと、独自の養殖技術で美味しく育った車海老の自慢の車海老せんべい☆
寄付金額13,000円
- お礼品発送予定時期
- ご寄附の入金を確認後、原則として30日以内に発送します。 ただし、人気のお礼品などは、発送までに1~3ヶ月程度お時間をいただく場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
車えび生産者の【幸福堂】が作った車海老せんべいです。
海老の風味がしっかり感じられる、お茶にもお酒にも合う逸品です。
2020年『肥後もっこすのうまかもんグランプリ』でベストセレクションに認定された美味しいえびせんです。
ギフト箱タイプなので、贈り物にもおすすめです。
【生産者様の声】
美味しい車海老と高い評価をいただいている幸福堂自慢の車海老を贅沢に使用し、上品な味のせんべいに仕上げました。
【内容量】
車海老せんべい 箱入り(16枚)×2箱
【原材料】
澱粉(国内製造)、車海老(熊本県産)、海老、植物油脂、食塩、砂糖、唐辛子
蛋白加水分解物(大豆を含む)、酵母エキス/加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹)、膨張剤
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
【生産地】
熊本県天草市
産地は原材料の車海老の産地です。
【アレルギー】
えび・大豆
本品の製造工場では、小麦、卵、乳成分、かにを含む製品を生産しています。
【賞味期限】
20日以上の返礼品をお届けします。※開封後はなるべく早くお召し上がりください。
【注意事項】
このお礼品は、小林製薬株式会社の「紅麹原料」を使用しておりません。
一般社団法人日本食品添加物協会において、ベニコウジ色素(着色料(紅麹))は、国が使用を認めているもので、食品の着色目的で使用され、紅麹原料と大きく異なるものであることが示されています。
本品の製造工場では、小麦、卵、乳成分、かにを含む製品を生産しています。
ギフト包装は対応できません。
のしをご希望の場合は、「備考欄」に記載いただくか、お申し込み当日、または翌営業日までにサポート室までご連絡ください。
※配送日の指定はできません。
※天候や自然災害、交通状況などの影響により、配送が遅れる場合があります。
※ご寄付者様の都合により返礼品を受け取れなかった場合、または受け取りまでに時間がかかった場合は、再配送は致しかねます。
※万が一、返礼品に不備があった場合は受取日当日の画像を残していただき、到着日を含めて2日以内にご連絡をお願いします。お時間が経過した場合の対応は致しかねます。
※長期でのご不在や、ご住所の変更は、配送予定日の3週間前までにご連絡ください。
(配送予定日近くのご連絡は対応ができない場合もございます。)
※複数個お申し込みの場合、同時にお届けができない場合もあります。
地場産品基準:2号
主要な部分に、市内で養殖された車えびを使用しているため
海老の風味がしっかり感じられる、お茶にもお酒にも合う逸品です。
2020年『肥後もっこすのうまかもんグランプリ』でベストセレクションに認定された美味しいえびせんです。
ギフト箱タイプなので、贈り物にもおすすめです。
【生産者様の声】
美味しい車海老と高い評価をいただいている幸福堂自慢の車海老を贅沢に使用し、上品な味のせんべいに仕上げました。
【内容量】
車海老せんべい 箱入り(16枚)×2箱
【原材料】
澱粉(国内製造)、車海老(熊本県産)、海老、植物油脂、食塩、砂糖、唐辛子
蛋白加水分解物(大豆を含む)、酵母エキス/加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹)、膨張剤
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
【生産地】
熊本県天草市
産地は原材料の車海老の産地です。
【アレルギー】
えび・大豆
本品の製造工場では、小麦、卵、乳成分、かにを含む製品を生産しています。
【賞味期限】
20日以上の返礼品をお届けします。※開封後はなるべく早くお召し上がりください。
【注意事項】
このお礼品は、小林製薬株式会社の「紅麹原料」を使用しておりません。
一般社団法人日本食品添加物協会において、ベニコウジ色素(着色料(紅麹))は、国が使用を認めているもので、食品の着色目的で使用され、紅麹原料と大きく異なるものであることが示されています。
本品の製造工場では、小麦、卵、乳成分、かにを含む製品を生産しています。
ギフト包装は対応できません。
のしをご希望の場合は、「備考欄」に記載いただくか、お申し込み当日、または翌営業日までにサポート室までご連絡ください。
※配送日の指定はできません。
※天候や自然災害、交通状況などの影響により、配送が遅れる場合があります。
※ご寄付者様の都合により返礼品を受け取れなかった場合、または受け取りまでに時間がかかった場合は、再配送は致しかねます。
※万が一、返礼品に不備があった場合は受取日当日の画像を残していただき、到着日を含めて2日以内にご連絡をお願いします。お時間が経過した場合の対応は致しかねます。
※長期でのご不在や、ご住所の変更は、配送予定日の3週間前までにご連絡ください。
(配送予定日近くのご連絡は対応ができない場合もございます。)
※複数個お申し込みの場合、同時にお届けができない場合もあります。
地場産品基準:2号
主要な部分に、市内で養殖された車えびを使用しているため
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から3週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:天草市ふるさと納税サポート室
受付時間:(平日)9:00~18:00
電話番号:050-5444-6448
メールアドレス:support@amakusa.furusato-lg.jp
熊本県天草市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
煎餅・おかき
お礼品レビュー
0.0
熊本県天草市のご紹介
天草市は熊本県の南西部に位置しており、周囲を東シナ海・有明海・八代海という3つの海に囲まれています。
美しく青い海や大小さまざまな島などが織り成す雄大な景観をはじめ、季節を問わず一年中楽しむことのできるイルカウォッチングや日本最大級の肉食恐竜の化石が発見された恐竜の島、南蛮文化やキリシタンの歴史など、自然と文化に育まれた島です。
また、海も山もある天草は、日本でも指折りの食材の宝庫。車海老や鯛などの各種海産物はもちろんのこと、「デコポン」などの柑橘類や地鶏の「天草大王」、南蛮柿(イチジク)を使ったスイーツなど多くの特産品があり、ふるさと納税のお礼品でも大変好評をいただいております。
ふるさと納税の使い道情報
- 行ってみたい観光の島づくり
- 若者が働ける島づくり
- 安心でいきいきと暮らせる島づくり
- がまだせ天草エアライン
- 地域コミュニティづくり 本渡まちづくり協議会
- 地域コミュニティづくり 本渡南地区振興会
- 地域コミュニティづくり 本渡北地区振興会
- 地域コミュニティづくり 亀場地区振興会
- 地域コミュニティづくり 枦宇土地区振興会
- 地域コミュニティづくり 志柿地区振興会
- 地域コミュニティづくり 下浦地区振興会
- 地域コミュニティづくり 楠浦地区振興会
- 地域コミュニティづくり 本町地区振興会
- 地域コミュニティづくり 佐伊津地区振興会
- 地域コミュニティづくり 宮地岳地区振興会
- 地域コミュニティづくり 牛深まちづくり協議会
- 地域コミュニティづくり 牛深地区振興会
- 地域コミュニティづくり 久玉地区振興会
- 地域コミュニティづくり 深海地区振興会
- 地域コミュニティづくり 魚貫地区振興会
- 地域コミュニティづくり 二浦地区振興会
- 地域コミュニティづくり 有明まちづくり協議会
- 地域コミュニティづくり 楠甫地区振興会
- 地域コミュニティづくり 大浦地区振興会
- 地域コミュニティづくり 須子地区振興会
- 地域コミュニティづくり 赤崎地区振興会
- 地域コミュニティづくり 上津浦地区振興会
- 地域コミュニティづくり 下津浦地区振興会
- 地域コミュニティづくり 島子地区振興会
- 地域コミュニティづくり 御所浦まちづくり協議会
- 地域コミュニティづくり 御所浦地区振興会
- 地域コミュニティづくり 御所浦南地区振興会
- 地域コミュニティづくり 牧島地区振興会
- 地域コミュニティづくり 御所浦北地区振興会
- 地域コミュニティづくり 嵐口地区振興会
- 地域コミュニティづくり 倉岳まちづくり協議会
- 地域コミュニティづくり 浦地区振興会
- 地域コミュニティづくり 棚底地区振興会
- 地域コミュニティづくり 宮田地区振興会
- 地域コミュニティづくり 栖本まちづくり協議会
- 地域コミュニティづくり 栖本地区振興会
- 地域コミュニティづくり 新和まちづくり協議会
- 地域コミュニティづくり 小宮地地区振興会
- 地域コミュニティづくり 宮南地区振興会
- 地域コミュニティづくり 大宮地地区振興会
- 地域コミュニティづくり 大多尾地区振興会
- 地域コミュニティづくり 中田地区振興会
- 地域コミュニティづくり 碇石地区振興会
- 地域コミュニティづくり 五和まちづくり協議会
- 地域コミュニティづくり 御領まちづくり振興会
- 地域コミュニティづくり 鬼池まちづくり振興会
- 地域コミュニティづくり 二江まちづくり振興会
- 地域コミュニティづくり 手野まちづくり振興会
- 地域コミュニティづくり 城河原地域づくり振興会
- 地域コミュニティづくり 天草まちづくり協議会
- 地域コミュニティづくり 福連木里づくり振興会
- 地域コミュニティづくり 下田北地区振興会
- 地域コミュニティづくり 下田南地区振興会
- 地域コミュニティづくり 高浜地区振興会
- 地域コミュニティづくり 大江地域づくり振興会
- 地域コミュニティづくり 河浦まちづくり協議会
- 地域コミュニティづくり 一町田地区振興会
- 地域コミュニティづくり 新合地区振興会
- 地域コミュニティづくり 富津地区振興会
- 地域コミュニティづくり 宮野河内地区振興会
- 市長おまかせ
お礼品のご紹介
天草市では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。