初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3125230

鳴門海峡 冷凍鮮魚 セット 3.5kg (魚種:4~5種)
鳴門海峡 冷凍鮮魚 セット 3.5kg (魚種:4~5種)
鳴門海峡 冷凍鮮魚 セット 3.5kg (魚種:4~5種)
鳴門海峡 冷凍鮮魚 セット 3.5kg (魚種:4~5種)

鳴門海峡 冷凍鮮魚 セット 3.5kg (魚種:4~5種)

徳島県鳴門市

22
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

【訳あり】鳴門海峡の冷凍鮮魚セット!旬の鮮魚を鳴門からお届け!

4.5
22

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
1~2ヶ月かかる場合がございます。
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍

お礼品の内容・特徴

【訳あり】鳴門海峡の冷凍鮮魚セット!旬の鮮魚を鳴門からお届け!

オススメする5つの理由
1. 鳴門海峡より水揚げされた新鮮なお魚を急速冷凍し3.5kgのボリュームでお届けします。
2. うず潮のふるさと、鳴門海峡と周辺の近海は、全国でも有数の好漁場として知られる魚介類の宝庫!
なかでも、激しい潮流に揉まれた鯛は身が引きしまって味が良く、「鳴門鯛」の名で呼ばれるブランド鯛です。
もちろん、鯛以外の魚介類も一級品ばかりと言われています。
3. 中型魚・大型魚は内蔵とウロコを取り、下処理済みですので、簡単に調理できます。
4. 急速冷凍でドリップがほぼ出ず鮮度の高いまま品質を保ちます。
5. 鳴門のブランドである「鳴門わかめ(塩蔵)」は必ずお入れしています。

どんな魚が届くかはお楽しみに!
鳴門海峡とその近海で水揚げされた18種の海産物の中から4~5種を重量3.5kgに詰め合わせてお届けします。
※3.5kgは内臓等の下処理前の重量になります。お届けするものは処理した内臓分3.5kgから目減りいたします。

例1 真鯛、スズキ、ヒイカ、鳴門わかめ
例2 真鯛、ツバス、小エビ、養殖鮎、鳴門わかめ
※魚種は季節により変動します。
※ウロコ取り、内蔵取り済み。(ボウゼ、小魚、イカ類除く)
※全て冷凍品、冷凍発送です。

お礼品詳細

内容量 鳴門海峡とその近海で水揚げされた海産物 4~5種を重量3.5kg(下処理前の重量になります)
消費期限 冷凍保存で出荷日から90日(解凍後は当日限り)
取扱事業者 大忠株式会社
配送方法 冷凍便
注意 本品は生食不可となります。必ず過熱してお召し上がりください。
提供元 鳴門市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:戦略企画課

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:088-684-1120

メールアドレス:furusato@city.naruto.i-tokushima.jp

徳島県鳴門市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは鯛のお礼品を多数掲載しています。鯛は、日本では縁起がよい魚として伝統行事やにお祝い事に用いられ、古来から食用として親しまれてきた魚です。鯛と呼ばれる魚は数多くありますが、鯛の中でも、真鯛は美しい赤色の姿と魚の中で長寿のため、「魚の王様」として珍重されてきました。日本近海では、瀬戸内海、東シナ海、太平洋沿岸などで多く漁獲されます。近年では養殖も盛んに行われており、一年を通じて食べることができます。刺身やお茶漬けではぷりぷりとした食感、火を通すしゃぶしゃぶや塩焼き、鯛めしなどはふわっとやわらかい食感で、あっさりとしながら甘みと深い旨みを味わえるのが特徴です。淡泊なため和洋問わずさまざまな料理でお楽しみいただけます。 さとふるでは鯛のお礼品を多数掲載しています。鯛は、日本では縁起がよい魚として伝統行事やにお祝い事に用いられ、古来から食用として親しまれてきた魚です。鯛と呼ばれる魚は数多くありますが、鯛の中でも、... 続きを読む

鮮魚

さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月11日

    ほりたさん

    お礼品が届いたのが年末でした。 おかげさまで旬の海鮮づくしの年末年始を過ごせて大満足でした。 鯛は柔らかくてホクホクしていました。 一度に大量の冷凍食品が届くので、冷凍庫は開けておく必要がありそうです。

  • 評価:
    2025年02月01日

    リュウさん

    初めて返礼品で海鮮ボックスを選び、魚の種類も鯛や鯵、カマスや海老、鮎など種類も豊富で内容や味には満足していますが、魚の種類でエラ・内臓処理やウロコのみや未処理など、下処理の程度が違っていたのが、魚をあまり扱えない方にとっては少し気になるかなと感じましたので星4で。 ※できる方にとっては星5でもいいと思います!

  • 評価:
    2025年01月18日

    あささん

    お魚嫌いの子ども達がたくさん食べてびっくりしました。 美味しいお魚は食べられるようです。 特に鯛は絶品でした。

  • 評価:
    2025年01月10日

    ビスケット・オリバさん

    鯛、いとより、いぼ鯛、つばす、カマス、わかめが届きました。 美味しかったです。

  • 評価:
    2024年12月28日

    平本潤一さん

    初めてふるさと納税で海鮮ボックスを頼みました。 地魚も豊富であまり食べたことがない魚もあり大変よかったです。 下処理も包装もして頂き助かりました。 ありがとうございました。

  • 評価:
    2024年12月24日

    りんさん

    良い

  • 評価:
    2024年11月24日

    あきさん

    昨年に引き続きお願いしました。 いろいろな種類の魚がキレイな状態で届き、保存をしながら、家族でいただいています。 わかめも量が多くやわらかで美味しです。 やはり鯛は別格です。 また、お願いします。

  • 評価:
    2024年10月27日

    とってぃさん

    ほとんど魚種は下処理されています。 されていないものは小さめの魚だけです。 来年度も購入検討します。

  • 評価:
    2024年07月13日

    あーちゃんさん

    鯛×3、小エビ、ハモなどなど、想像よりたくさんのお魚が届きました!魚ごとにメモがあり、とても助かりました!肉料理が多いので、魚も子供たちに食べさせたいなと思い、選びました!小エビはボイルして、みんなでむきながら食べました!味が濃く、美味しかったです!ハモは骨切りした状態で届いたので、食べやすいサイズに切って天ぷらに。鯛は煮付けにしました!あとの魚は唐揚げにしようかなー!また絶対リピートします!

  • 評価:
    2024年04月02日

    TSUBAKIさん

    鯛は鯛めしと祝い膳の塩焼きに、ボウゼは唐揚げに、カマスは天ぷらにと、いずれも美味しいいただきました。鯛のウロコ取りは大変なので下処理済で大変助かりました。冷凍は好きなタイミングで使えてとても便利。そしてわかめが美味しくてびっくり!鳴門海峡の急流に揉まれるとこんなに歯ごたえよく育つのですね!またお願いしたいです。ありがとうございました!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

徳島県鳴門市のご紹介

  1. 全国
  2. 徳島県
  3. 鳴門市

鳴門市は、四国の東端に位置し、大鳴門橋で繋がる淡路島との間には市名の由来となった鳴門海峡があり、渦潮(鳴門の渦潮)が有名です。

この渦潮によって、豊穣な鳴門近海から産み出される、「鳴門わかめ」や「鳴門鯛」といった豊富な海の幸を私たちに届けてくれます。さらに、海だけでなく、豊かな自然に恵まれた鳴門市には、「なると金時」や「鳴門れんこん」など、四季折々、自慢の味覚がたくさんあります。ふるさと納税を通して、「渦の国 鳴門」の魅力を知っていただければ幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.子育て支援及び青少年健全育成等の次世代育成支援
  2. 2.社会福祉及び高齢者福祉の向上
  3. 3.健康増進及びスポーツ振興
  4. 4.徳島ヴォルティスへの支援
  5. 5.防災・防犯対策及び救急・消防等の充実強化
  6. 6.環境の保全及び循環型社会の構築
  7. 7.教育環境の充実及び生涯学習の推進
  8. 8.文化・芸術活動の推進及び文化財の保護活用
  9. 9.「なると第九」ブランド化事業への活用
  10. 10.地場産業の育成及び企業誘致・就業機会の充実
  11. 11.地域ブランド及び地産地消の推進
  12. 12.観光・交流の推進
  13. 13.地域コミュニティ・ボランティア活動の推進
  14. 14.安心安全な水を未来につなげる事業
  15. 15.サイクリングによるまちづくり推進事業
  16. 16.市への一任

お礼品のご紹介

  1. 徳島県鳴門市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ