初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3112772

「花巴 万葉の華 純米大吟醸 」「百年杉木桶仕込み」720ml 2本セット
「花巴 万葉の華 純米大吟醸 」「百年杉木桶仕込み」720ml 2本セット
「花巴 万葉の華 純米大吟醸 」「百年杉木桶仕込み」720ml 2本セット
「花巴 万葉の華 純米大吟醸 」「百年杉木桶仕込み」720ml 2本セット

「花巴 万葉の華 純米大吟醸 」「百年杉木桶仕込み」720ml 2本セット

奈良県吉野町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

吉野杉を感じる純米酒と魅惑の純米大吟醸のセット

0.0
0

寄付金額34,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

奈良吉野地方は古代より聖域とされ修験道の歴史があり、桜の名所としてその美しき桜の風景が作り上げられてきました。
美吉野醸造の酒造りには、地域の歴史文化は欠かすことのできない大きな要素となっています。
当蔵元で醸している「花巴」の「花」は、吉野山のヤマザクラを、「巴」はひろがりを意味しております。
私たちが目指す酒造りは、ここ吉野の風土に寄り添いながら、風土や米のこと、発酵の質や文化といったことが伝わる酒を醸し続けたいという想いで、力強い麹の力を活かし、酸を解放するというこの吉野でしか生まれえない酒造りを行っています。
米の品種で作る画一的な酒造りだけではなく、米を作る考えや思い、生産方法に合わせた酒造りで米の旨みが伝わると実感しています。
このお酒を通じて吉野を感じていただき、蔵人と呑む人がつながり、伝わる関係を築いていけたら、と願っています。

【百年杉 木桶仕込み】
蔵のある奈良県吉野郡は昔から林業の盛んな地域です。
中でもふしが少なく年輪が細かい、香りがつきにくく色が出にくいという特徴のある吉野杉だからこそできる味わいをお酒を通じて感じていただきたく醸しております。
木桶仕込みに使う杉材は約100年前後のものが良いとされているため「百年杉」と名付け、吉野林業の山守・製材・樽丸・醸造の繋がりの中で吉野杉の木桶を2010年(弊蔵では約60年ぶり)に復活させたもので醸したお酒です。

【万葉の華の特徴】
★極の限定品。綺麗なだけではない魅惑の純米大吟醸★
酒米を40%まで磨き抜いて醸す、当蔵の高級酒である「万葉の華(まんようのはな)」 今期2021BYから山廃仕込みに製法を変更して、綺麗なだけではない“深み”を花巴らしい味わいの重なりを表現したいと取り組んでおります。
上品で華やかな香味を口中で保ちながら、米の上質な旨味が底支えしますので、食事と共に楽しむことが出来る純米大吟醸酒です。

■内容量
(1)銘柄:花巴 万葉の華 純米大吟醸
(2)醸造元名称:美吉野醸造株式会社
(3)原材料名:米・米こうじ(奈良県産)
(4)内容量:720ml
(5)アルコール度数:16%
(6)特定名称分類:純米大吟醸

(1)銘柄:百年杉 木桶仕込み
(2)醸造元名称:美吉野醸造株式会社
(3)原材料名:米・米こうじ(奈良県産)
(4)内容量:720ml
(5)アルコール度数:17%
(6)特定名称分類:純米酒

■配送方法
通常便

■注意事項/その他
到着後は冷暗所にて保存のうえ、お早めにご賞味ください。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

■地場産品に該当する理由
奈良県産米を使用し区域内の醸造所で製造工程のすべてを行っています。
(告示第5条第3号に該当)

お礼品詳細

提供事業者 美吉野醸造株式会社
提供元 吉野町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年可能
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:吉野町役場 ふるさと納税係

受付時間:(平日)9時~17時

電話番号:0746-32-3081

メールアドレス:furusatokifu@town.yoshino.lg.jp

奈良県吉野町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

日本酒

さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸品をぜひご堪能ください。 さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

奈良県吉野町のご紹介

  1. 全国
  2. 奈良県
  3. 吉野町

吉野町は、奈良県のほぼ中央に位置し、中央を東西に清流吉野川が流れ森と水が豊かな、自然に囲まれた町です。1300年前の太古からこの自然の中で暮らしを営み、豊かな文化と産業を育んできました。

かつては、木材の集積地として吉野地方の中心的な町として賑わいをみせていましたが、昨今の人口減少に歯止めがかからず、『なんとかせなあかん!!』と町民一丸となり、産業復興に取り組んでいます。我がふるさと「吉野」の先人達が、育み、守り継いできた文化や産業を未来に向けて持続し、発展するまちづくりを進めていきたいと考えています。

ふるさと納税を通じて、吉野の恵みを体感していただけますよう願っております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町長お任せコース
  2. 信仰の桜コース
  3. 観光振興コース
  4. 産業振興コース
  5. 教育・子育て支援コース
  6. 福祉・地域医療支援コース
  7. 町内の自治協議会・自治会・区・町内会への支援コース
  8. 生涯スポーツ・育成支援コース

お礼品のご紹介

  1. 奈良県吉野町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ