初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3072736

【SIONE】平皿2枚セット
【SIONE】平皿2枚セット
【SIONE】平皿2枚セット

【SIONE】平皿2枚セット

京都府京都市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

白磁に金彩、おめでたいシーンを引き立てる器

0.0
0

寄付金額69,000円

お礼品発送予定時期
注文確認後30日以内に発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

1枚で存在感のある器。
お料理、酒の肴、薬味、お寿司、スイーツと盛り付けも楽しくなります。
お皿の上のアート、シーンごとにお楽しみ下さい。

電子レンジ使用不可


■About SIONE
ブランド名シオネは「詩」と「音」から。
詩や音のように、自然に沸き起こる物語をテーマに うつわすべてに銘があります。
風や雪、花など自然のものが多くモチーフになっています。
SIONE のコンセプトは「日常を非日常に切り替える」こと。
季節の移り変わり、天気、時節などに合わせてうつわの絵柄を組み合わせながらうつわから感じる豊かな、あたたかな時間と寄り添ううつわであることを願いながら制作しています。


■職人の技術をつなぎながらひとつひとつ丁寧に
うつわは、稀少な白土がある佐賀で成形。
そして京都で絵付けをして再度窯入れして完成させています。
軽さと丈夫さを兼ね備えたうつわに、金彩を施す。
職人の技術をつなぎながらひとつひとつ丁寧に仕上げています。
特殊な白い釉薬を吹き付けという技法でかけることで独特のマットな質感を出しています。
口当たりの良さ、手にした時の感触、金彩がより美しく輝きを放つよう細部まで工夫を凝らしています。


■SIONE■
SIONE(シオネ)は、2009年に河原尚子(SHOWKO)氏主宰で立ち上げたブランドです。
京都の工房にて焼成・絵付けをし、新しいメイドインジャパンを世界に発信しています。
ブランド名の由来は、「詩と音」。
詩と音のように自然に生まれ出す物語を紡ぐ「読む器」がコンセプトです。
あたかも、ひとつの小説を読み終えたときの余韻のような、特別な洋服に袖をとおしたときの高揚感のような――。
そんな、SIONEの器がかなえる日常の生活の「非日常」をお楽しみください。

お礼品詳細

容量 タテ9cmヨコ26.5cm高さ2cm
配送方法 常温
提供元 京都市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

受付時間:(平日)10:00~17:00

電話番号:075-221-7765

メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食器

さとふるでは食器のお礼品を多数掲載しています。上質な素材を使用したテーブルウェアのラインナップは様々なシーンで幅広くご活用いただけます。洗練されたデザインはいつもの食卓に華やぎを添えます。特別な日のお祝いや贈り物にも最適な一品です。 さとふるでは食器のお礼品を多数掲載しています。上質な素材を使用したテーブルウェアのラインナップは様々なシーンで幅広くご活用いただけます。洗練されたデザインはいつもの食卓に華やぎを添えます。特別な... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

京都府京都市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり
  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)
  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)
  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

お礼品のご紹介

  1. 京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ