初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3072025

エキストラバージンオリーブオイル トルトサ 1本入箱×2セット[No.5735-0986]
エキストラバージンオリーブオイル トルトサ 1本入箱×2セット[No.5735-0986]
エキストラバージンオリーブオイル トルトサ 1本入箱×2セット[No.5735-0986]

エキストラバージンオリーブオイル トルトサ 1本入箱×2セット[No.5735-0986]

岡山県瀬戸内市

13
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

スペイン バイシャ・エブレ地域で伝統的に栽培されている地域希少品種モルーのみを使用した、単一品種のエキストラバージンオリーブオイルを450gサイズ2本セットでお届けします。

4.8
13

寄付金額28,000円

お礼品発送予定時期
寄付ご入金確認後、2週間から1か月で発送させていただきます。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

エキストラバージンオリーブオイル トルトサ
『トルトサ』とは
日本の企業で唯一スペインに自社農園を持つ、日本オリーブ株式会社(本社:瀬戸内市牛窓)のスペイン自社農園の名称です。
1992年にこの園を譲り受けて以来、日本オリーブが農園管理をしており、収穫・搾油の行われる10月末から11月中旬にかけての時期は必ず社員が現地に向かいます。
(2020年、2021年は世界的な感染症拡大のため現地スタッフとオンラインでのやり取りのみになりました。)

○バランスの良い豊かな風味と甘み
バイシャ・エブレ地域で伝統的に栽培されている地域希少品種モルーのみを使用した、単一品種のエキストラバージンオリーブオイルです。
「モルー」のオイルは、青リンゴを思わせるフルーティな香りと、深みが楽しめます。

○品質・鮮度にこだわった製法
一般的には、収穫から24時間以内に搾油されるオリーブオイル。
トルトサはその約1/3の8時間以内の搾油で、より鮮度の高い風味を実現しました。

○今だけしか味わえない風味
2022年は世界的なオリーブの不作により「トルトサ」も製品化できませんでした。2年ぶりとなる2023年秋に収穫した実を新鮮なうちに搾油。厳密な品質管理のもと輸送し、日本で1本1本丁寧に瓶詰めをおこなっています。

■「エキストラバージンオリーブオイル トルトサ」は、国際的な品評会でも優秀な成績を修めています

ロンドン国際オリーブコンテスト2019 銅賞
Jesus村 第33回エブロ川 河口流域産オリーブオイル品評会 個人部門1位
Jesus村 第31回エブロ川 河口流域産オリーブオイル品評会
 総合<農協・搾油所・DO(産地呼称制度)個人出展>1位
※自社は登録上、個人生産者部門でエントリーしました。

■トルトサを楽しむレシピ
パンやサラダはもちろん、肉料理やアイスクリームにかけて楽しむのがおすすめです。

●ギフトにも喜ばれています。
●1本入箱×2セットでのお届けとなります。

【注意事項】
※画像はイメージです。
※年末年始は、ご寄付申込みが多くなりますので、お届けまでに1か月~2か月お時間をいただく場合がございます。あくまでも目安ですのでご準備でき次第発送をさせていただきます。

お礼品詳細

内容量 エキストラバージンオリーブオイル トルトサ 容量450g×2本
賞味期限 540日
配送方法 常温配送
提供事業者 日本オリーブ株式会社
提供元 瀬戸内市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:総合政策部秘書広報課

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0869-24-7095

メールアドレス:hisyo@city.setouchi.lg.jp

岡山県瀬戸内市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食用油

さとふるでは食用油のお礼品を多数掲載しています。さまざまな料理にお使いいただける癖のないサラダ油から芳醇な風味を加えるオリーブオイルやごま油など、料理の味を引き立てる多種多様な油を取り揃えております。揚げ物や炒め物、サラダのドレッシングなどでお楽しみいただくのはもちろん、大切な方への贈り物としても、ぜひご活用ください。 さとふるでは食用油のお礼品を多数掲載しています。さまざまな料理にお使いいただける癖のないサラダ油から芳醇な風味を加えるオリーブオイルやごま油など、料理の味を引き立てる多種多様な油を取り揃えており... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月15日

    もりくんさん

    毎朝ブロッコリーにかけて食べています。ヨーグルトにもはちみつとオリーブオイルをかけて食べています。 美味しくて、贅沢な朝食です。 おすすめです。

  • 評価:
    2025年03月03日

    FCBさん

    いつもの料理の仕上げに使うだけでより格段に美味しく仕上がります。ありがとうございます♪

  • 評価:
    2025年01月30日

    ことぶきさん

    バルサミコ酢と一緒にパンにつけていただきました♪自家製焼きたてパンがより美味しくいただけました。さらに、アンチョビとトマトのパスタにかけて食べたら、とてもリッチで最高でした!!しばらく色々と楽しめそうなので、選んでよかったなと思いました!!

  • 評価:
    2024年12月26日

    kimuさん

    おいしいです。推薦します。

  • 評価:
    2024年10月22日

    KHさん

    どんなものにかけても際立つ美味しさです。リピート確実。愛用しています。

  • 評価:
    2024年09月29日

    猫父さん

    申し込み後、1週間程度で届きました。 スペイン産のエキストラバージンオリーブオイルは初めてだったのですが、クセがなく使いやすいです。 何と言っても、1瓶450グラムとたっぷり入っていて、サラダや炒めものなど、気軽に何でも使えるのがうれしいです。 ありがとうございました。

  • 評価:
    2024年09月14日

    ハートキャンディさん

    ブルスケッタに! パスタに! ピザにも。癖がなくて使いやすいオリーブオイルです。 すごく好きな味。

  • 評価:
    2024年05月18日

    ヤクルト1203さん

    高級なオリーブオイルなので、大切に食べようと思っていたのですが、とても美味しく消費のペースが想定以上です、、、!また来年も寄付しようと思います。

  • 評価:
    2024年04月05日

    takさん

    昨年度に引き続き、今年度もリピートして注文しました。味も美味しく、スタイリッシュなパッケージもお気に入りです。

  • 評価:
    2022年11月22日

    Sさん

    きちんとしたオリーブオイルは、高級過ぎてなかなか買えません。 こちらで見つけて以来、リピートしてます。 フレッシュさと、最後に来るオリーブオイル独特の渋味感もあり、様々な料理に活用できます。 一瓶の量も多くいので気兼ねなく使えるのも魅力です。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

岡山県瀬戸内市のご紹介

  1. 全国
  2. 岡山県
  3. 瀬戸内市

瀬戸内市は岡山県の南東部に位置し、平成16年に牛窓(うしまど)町・邑久(おく)町・長船(おさふね)町が合併してできた人口約37,000人(2021年3月1日現在)の小さなまちです。

江戸時代に朝鮮通信使の寄港地として栄えた古い街並みが残る牛窓町は多くの観光客が訪れる風光明媚な港町です。牛窓オリーブ園の高台から望む瀬戸内海の美しい眺めと優しい潮風は来訪者の心を癒してくれることでしょう。

美人画で一世を風靡した「大正ロマン」を代表する画家「竹久夢二」の出身地である邑久町には夢二の生家などが保存され夢二芸術に触れることができます。また、日本の朝日百選にも選ばれた虫明湾での牡蠣の養殖、水田地帯での稲作、丘陵地でのピオーネやシャインマスカットの栽培なども盛んです。

鎌倉時代より日本刀の一大産地として栄えた長船町にはこのたび800年ぶりに国宝「山鳥毛」が里帰りしました。その山野が燃えるようにも見える複雑な刃紋は多くのファンを魅了してやみません。備前長船刀剣博物館にてこの地で古より受け継がれてきた刀剣文化をご鑑賞ください。

3町それぞれの魅力が詰まった瀬戸内市へ是非一度お越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 食のしあわせプロジェクト
  2. 産業の振興に関する事業
  3. 自然又は環境の保全に関する事業
  4. 医療又は福祉の充実に関する事業
  5. 教育、文化又はスポーツの振興に関する事業
  6. 安全・安心なまちづくりに関する事業
  7. 人権に関する事業
  8. SDGsの推進に関する事業
  9. 市民活動団体の支援に関する事業
  10. 市長が必要と認める事業(市におまかせ)
  11. 山鳥毛里づくりプロジェクト
  12. 後世に伝えたいハンセン病の歴史プロジェクト
  13. 夢二のふるさと芸術交流プロジェクト
  14. こどもひろばプロジェクト
  15. UNHCRを通じた世界難民支援

お礼品のご紹介

  1. 岡山県瀬戸内市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ