初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3050562

【高級松前漬】けせんの海~鳳凰膳~ 【 いくら アワビ 数の子 松前漬け ギフト 贈答品 】
【高級松前漬】けせんの海~鳳凰膳~ 【 いくら アワビ 数の子 松前漬け ギフト 贈答品 】
【高級松前漬】けせんの海~鳳凰膳~ 【 いくら アワビ 数の子 松前漬け ギフト 贈答品 】
【高級松前漬】けせんの海~鳳凰膳~ 【 いくら アワビ 数の子 松前漬け ギフト 贈答品 】

【高級松前漬】けせんの海~鳳凰膳~ 【 いくら アワビ 数の子 松前漬け ギフト 贈答品 】

岩手県陸前高田市

8
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

いくら、アワビ、フカヒレなどの高級食材が入った松前漬です。大人から子供まで家族みんなで楽しめる優しい味付けに仕上げました。

5.0
8

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
入金確認から1~2週間程度 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

岩手県陸前高田市で人気の美味しい松前漬けをご紹介します!

【1】ESSEふるさとグランプリで金賞受賞
雑誌「ESSE(エッセ)」が主催するESSEふるさとグランプリ2020にて金賞をいただいた品です。その後も寄付者様のお声からリニューアルを重ねて美味しいを求めました。そして、ESSEふるさとグランプリ2022ではリニューアルを重ねた品が再び金賞を受賞!2回も金賞を受賞したのは陸前高田市が初となりました。

【2】お声の中から誕生する気づき
地域商社として皆様からいただく貴重なご意見を真摯に受け止め、更に喜ばれる品を作れないかと考えリニューアルに着手しました。原料や製造工程を見直し、試行錯誤を重ね、「けせんの海鳳凰膳リニューアル版」が完成。

【3】美味しさの改良点
従来の品には「お酒の風味が強い」というお声を多くいただいておりました。イカ独特の臭みを取るためにお酒を加えていたのですが、実はこれが逆効果・・・。そこで原料自体を臭みの少ないものに変更し、味付けを見直しました。地元の八木澤商店のお醤油と酔仙のお酒を使い、大人から子供まで家族みんなで楽しめる優しい味付けに仕上げました。フカヒレはあえて別添にし、柔らかなフカヒレ本来の食感を召し上がれるようにしました。ぜひ新しくなった自信作の鳳凰膳をご賞味ください!


▼ご確認ください
・冷凍にて届けします。半日程度冷蔵庫で解凍してお召し上がりください。
・未開封状態の場合、冷蔵にて10日程度は日持ち致しますがお早めにお召し上がりください。
・風味を損ないますので再冷凍はお控えください。
※配送に関するご要望は、寄附完了後に表示される「アンケートの入力」内のご要望欄にご記入ください。

お礼品詳細

内容量 490g×1個(化粧箱入り)
消費期限 180日(冷凍)
配送方法 冷凍
発送期日 入金確認から1~2週間程度
アレルギー品目 小麦、あわび、いか、いくら、ゼラチン、大豆
提供事業者 陸前高田地域振興 株式会社
提供元 陸前高田市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間~2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:陸前高田市 商工交流部商工観光課

受付時間:(平日)午前8時30分~午後5時15分

電話番号:0192-54-2111

メールアドレス:furusato@city.rikuzentakata.iwate.jp

岩手県陸前高田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

いくら

さとふるではいくらのお礼品を多数掲載しています。いくらはそのままご飯にのせて食べるほか、ちらし寿司や手巻きずしの具材にもなります。大根おろしと合わせると酒の肴にもぴったりです。サーモンの刺身といくらをご飯の上に盛りつけ大葉や小ねぎなどを添えると海鮮親子丼になり、鮭の炊き込みご飯にいくらをのせると、宮城県の郷土料理であるはらこ飯ができあがります。チーズとの相性もよく、クラッカーやきゅうりの上にクリームチーズをのせ、その上にいくらをのせると簡単なオードブルにもなります。サラダやパスタのトッピングにすると、見た目にも豪華です。いくらのプチプチとした食感やとろけるおいしさを様々なアレンジでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としていくらが届く場合、醤油漬けや塩漬けなどに加工されていることが多いので、冷凍庫のチルド室などの低温で保存してください。ある程度長期間にわたって保存したい場合には、到着日のうちに冷凍しておくことをおすすめします。一食分ごとにラップに包んだり小袋に入れたりして分け、保存袋に入れて冷凍保存してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではいくらのお礼品を多数掲載しています。いくらはそのままご飯にのせて食べるほか、ちらし寿司や手巻きずしの具材にもなります。大根おろしと合わせると酒の肴にもぴったりです。サーモンの刺身とい... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月01日

    くまさん

    冷凍で届いたので、子どもの受験に合わせて前日にいただきました。豪華な食事でとても美味しかったので、よい応援ができました。

  • 評価:
    2025年01月21日

    くもさん

    夫婦2人で楽しむには大満足な容量でした! それぞれの海の幸もしっかり満喫できて、少しずつ大切に食べようと思っていたのに、箸が止まりませんでした!またお願いしたいと思います!

  • 評価:
    2024年12月28日

    やすきちさん

    毎年実家に送っております 喜ばれてます

  • 評価:
    2024年12月27日

    鈴木 正人さん

    豪華でとても美味しいです。毎年リピートしています。

  • 評価:
    2024年12月06日

    ゴン太さん

    何度もリピートしています。 とても美味しくいただきました。 岩手県出身の私としては、東北地方の魅力を皆さんに知っていただきたいと願っています。

  • 評価:
    2024年09月20日

    あしゅさん

    毎晩一人晩酌の主人のためにお願いしました。ひと口食べて「なにこれ⁈美味しすぎる‼︎」と。私は新米と一緒にいただいたら止まらず…。あっという間に食べ切りました。美味しかったです!ありがとうございました。

  • 評価:
    2020年12月31日

    ひかるさん

    昨年に引き続き注文しました。大変豪華なごはんのお供です。これひとつでごはんが何杯でも食べられます。来年以降もあれば注文すると思います。

  • 評価:
    2020年12月27日

    ふふさん

    震災より前に、陸前高田市に旅行に行ったことがあって、そのときにすごくあたたかく迎えていただいたのがすごく思い出に残っていたので、寄付をさせていただきました。すぐに送ってくださって、驚くほどでした。宝石のような綺麗な松前漬けです!あわび、いくら、フカヒレが入っていてすごくきれいで輝いていて、高級感あふれます。何よりすっっっごくおいしかったです!来年もお願いしたいなと思っています。来年は自分だけではなく実家にもプレゼントしたいと思っています。本当にありがとうございました!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

岩手県陸前高田市のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 陸前高田市

岩手県沿岸南部に位置する陸前高田市は2011年の東日本大震災で壊滅的な被害を受けました。全国の皆さまからのご支援により、復興へ向けて少しずつ歩んでおります。

まちづくりのテーマとして掲げている「ノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくり」の一環として、ふるさと納税ではお礼品の梱包作業を障がい者の皆さまに委託し、雇用を生み出しています。

今後とも応援よろしくお願い致します。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子ども支援のための事業
  2. 給付型奨学資金事業
  3. 高齢者、障がい者支援のための事業
  4. 産業の振興及び雇用の創出のための事業
  5. 移住・定住促進のための事業
  6. 環境美化のための事業
  7. コミュニティ活動、NPO団体等の支援のための事業
  8. 文化財の保護及び活用のための事業
  9. 交流人口拡大・関係人口創出のための事業
  10. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 陸前高田市は自然豊かな山と海に囲まれており、一年を通して温暖な気候が特徴の地域です。海産物の宝庫「広田湾」には気仙川を通じて栄養たっぷりの水が流れ込み、ホタテ・カキ・ワカメなどの成育に適した場所となっています。また、温暖な気候を活かした果樹栽培も盛んで、特産の米崎りんご(よねさきりんご)や柚子などが収穫できます。自然の恵みである農林水産物のほか、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。陸前高田市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ