初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3034137

上山市ふるさと納税感謝券30,000円分 0023-2207
上山市ふるさと納税感謝券30,000円分 0023-2207
上山市ふるさと納税感謝券30,000円分 0023-2207
上山市ふるさと納税感謝券30,000円分 0023-2207

上山市ふるさと納税感謝券30,000円分 0023-2207

山形県上山市

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

■必ずお読みください■注意事項を必ず確認・了承のうえ、お申し込みください。

5.0
2

寄付金額100,000円

お礼品発送予定時期
ご寄附(ご入金)確認後、順次発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

【内容量】
感謝券(30,000円分)と観光パンフレット一冊
感謝券内訳(10,000×3枚)
有効期限:発行月より1年間(翌年同月末日まで)
※有効期限が過ぎたものは、いかなる理由もお受けできませんので期限内にご利用ください。
※宿泊施設ごとに営業日が異なります。直接お問い合わせの上、ご予約くださいますようお願いいたします。

【紹介文】
★かみのやま温泉の旅館やペンションで使える感謝券★

上山市ふるさと納税感謝券は、市内宿泊施設(一部施設を除く)でご利用いただける宿泊券です。

かみのやま温泉は、開湯560年余りの歴史ある温泉です。
さくらんぼやぶどう、ラ・フランスに干柿と、四季を通じて楽しめる果物や、本市ぶどうを使用したワインなど、魅力あふれる地域資源の数々を味わえます。
駅から徒歩圏内に温泉街があり、交通アクセスにも恵まれています。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

【ご利用いただけるお宿一覧】
・かみのやま温泉
果実の山 あづま屋、5つの温泉貸切風呂が楽しめる宿 有馬館、日本の宿 古窯、三木屋参蒼来、彩花亭 時代屋、仙渓園 月岡ホテル、花明りの宿 月の池、はたごの心 橋本屋、はたや旅館、葉山舘、おやど 森の音、名月荘、ステイインホテル材木栄屋

・蔵王高原坊平ペンション村
蔵王ライザウッディロッジ、ペンションtoo Cotton、ペンションノエル

・蔵王ペンション村
ペンションあっぷる

詳細は、上山市観光物産協会(電話023-672-0839)にお問合せください。

●●配送に関する注意事項●●
※配送日、配送時期、配送曜日などのご要望はお受けできません。
※不在や転居がある場合、返礼品事務局へご連絡ください。お品物によっては、GWやお盆、年末年始等の連休も順次出荷いたします。
※寄附者様のご事情による受取り遅延や、受取り辞退、返品について、再送等の対応はできません。

●●その他注意事項●●
※お申込前に必ず各注意事項をご確認ください。
※受取後、すぐにお礼品をご確認ください。
※本券は、各宿泊施設へ直接予約された場合のみご利用になれます。
 旅行会社、予約サイトなどから予約された場合はご利用できません。
※本券は宿泊代にご利用いただけますが、現金への換金及び残金が出た場合のご返金はできません。
 また、差額については現金等でお支払いください。
※本券と他の割引キャンペーン等は併用できない場合があります。
 事前に各宿泊施設へお問い合わせください。
※本券はいかなる事情(紛失・盗難・焼失・破損等)があっても再発行いたしません。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送方法 通常便
事業者 一般社団法人 上山市観光物産協会
提供元 上山市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年受付
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日の翌営業日から7営業日以内(大型連休や年末年始、1月発送分はこれより遅れる場合があります)

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。

上山市ふるさと納税返礼品事務局(かみふる)

電話番号   :0120-155-326
メールアドレス:info.kamifull@kaminoyama-spa.com

受付時間9:30~16:00
※土日祝日・年末年始はお休みをいただいております。

山形県上山市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

旅行券・宿泊券

さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たことのない景色と出会うことで、心身ともに満たされ日頃の疲れもリフレッシュできることでしょう。また、「どこへ行くか」「誰と行くか」と計画を立てる時間も楽しみのひとつです。
旅行券・宿泊券を使って、憩いのひと時をごゆっくりとお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・宿泊券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たこ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2023年02月27日

    ゴイチ40さん

    上山市ふるさと納税感謝券で、お世話になっております。 毎年決まって一月初旬に上山に伺い、雪見風呂を満喫。 前年の疲れを癒しリフレッシュ。 今年も頑張るためのルーティンです。

  • 評価:
    2023年01月07日

    かんちゃんさんさん

    かみのやま温泉で使える旅館が多く、利便性は高かったです。かみのやま温泉を利用予定があれば是非、おすすめです。また、利用したいです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

山形県上山市のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 上山市

蔵王連峰の裾野に位置し、市中心街には上山城がそびえ、全国でも珍しい城下町、宿場町、温泉町の3つの顔を合わせ持ちます。季節の変化に富んだ美しい自然や温泉などの地域資源に恵まれた、山形県内でも有数の観光地です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長におまかせ
  2. 笑顔「みんなが笑顔で輝けるまちをつくります」(子育て、教育、文化、シティプロモーション、多様性社会)
  3. 元気「ともに支え合い、元気に暮らせるまちをつくります」 (健康、スポーツ、地域・高齢者福祉)
  4. 挑戦「みんなが挑戦できるまちをつくります」(産業振興)
  5. 持続「安心して暮らせる持続可能なまちをつくります」 (インフラ整備、防災、安全)
  6. 快適「快適に住み続けられるまちをつくります」(環境)

お礼品のご紹介

  1. 上山市(かみのやまし)は、山形県の南東部に位置し、城下町・宿場町・温泉町の3つの顔を合わせ持った穏やかなまちです。果樹栽培が盛んで、さくらんぼやラ・フランス、干し柿など良質な農産物のほか、高品質なワインが特産品です。当市の返礼品はそんな魅力的な特産品に加え、大人気「かみのやまシュー」など市内事業者が持ち味を活かしたラインナップをご用意しています。是非ご覧ください!

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ