初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3033725

桃(さくら)6~11玉【3kg箱に2.7~3.3kg詰め】 0056-2504

桃(さくら)6~11玉【3kg箱に2.7~3.3kg詰め】 0056-2504

山形県上山市

9
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

■必ずお読みください■注意事項を必ず確認・了承のうえ、お申し込みください。

3.9
9

寄付金額15,500円

お礼品発送予定時期
2025年9月上旬 ※出荷期間の短いお品です。ご不在等、お受け取りできない日が多い方のお申込はお控えください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵

お礼品の内容・特徴

------------------------------------------------------------------------------------------
出荷通知メールは出荷日翌日お昼頃の配信となります。
お礼品が先に到着し、メールが後になる場合や、メールが配信されない場合がございます。
ご了承のうえお申込ください。
------------------------------------------------------------------------------------------

【内容量】
さくら 6玉~11玉(3kg箱に2.7~3.3kg詰め) 秀品
※玉数の指定はできません。
※とにかく硬い桃です。ご了承のうえお選びください。
※天候により出荷時期や規格(数、サイズ、品種等)を変更する場合がございます。

【アレルギー】
もも

【紹介文】
★晩生種の桃をどうぞ★

さくらは、白桃の中でもシーズン最後に成熟期を迎える晩生種です。
収獲直後は硬い桃ですが、日数が経過すると柔らかくなります。
※沖縄および離島への発送はできません。

【賞味期限】
発送日含め5日
※受取後、必ず、すぐにお礼品の状態をご確認ください。

●●配送に関する注意事項●●
※配送日、配送時期、配送曜日などのご要望はお受けできません。
※個別に配送日時等の事前連絡は行っておりません。
※不在や転居がある場合、返礼品事務局へご連絡ください。お品物によっては、GWやお盆、年末年始等の連休も順次出荷いたします。
※「不在」「転居」「申込不備」など、寄附者様のご事情による受取り遅延や、受取り辞退、返品について、再送等の対応はできません。
※同日のお申込みでも出荷日が異なる場合がございます。
※置き配や宅配ボックスへの配達のご希望はお受けできません。

●●その他注意事項●●
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送方法 冷蔵便
事業者 松伸フルーツ
提供元 上山市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025年8月26日迄
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日の翌営業日から7営業日以内(大型連休や年末年始、1月発送分はこれより遅れる場合があります)

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。

上山市ふるさと納税返礼品事務局(かみふる)

電話番号   :0120-155-326
メールアドレス:info.kamifull@kaminoyama-spa.com

受付時間9:30~16:00
※土日祝日・年末年始はお休みをいただいております。

山形県上山市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

もも

さとふるではもものお礼品を多数掲載しています。ももは、生のままで食べるのはもちろん、ミキサーにかけてジュースにしたり、ジャムなどの保存食にしたり、ゼリーやコンポートなど、お菓子作りにも活用できます。また、チーズやオリーブオイルとの相性も抜群ですので、冷製パスタやカプレーゼなど、冷たいイタリアンメニューにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品でももが届いたら、新聞紙などに包んで、風通しのよい冷暗所などで常温保存してください。冷蔵庫などで長く保存すると風味が損なわれてしまうこともあるので、食べる数時間前に冷蔵庫に移して冷やすようにすることをおすすめします。冷凍する場合は、皮のついた丸ごと、もしくは皮をむいて食べやすい大きさに切って、ラップでしっかりと包み、ビニールの保存袋に入れてから冷凍してください。切ったももは、レモン汁をかけてから冷凍すると、変色を防ぐことができます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではもものお礼品を多数掲載しています。ももは、生のままで食べるのはもちろん、ミキサーにかけてジュースにしたり、ジャムなどの保存食にしたり、ゼリーやコンポートなど、お菓子作りにも活用できま... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年09月24日

    ももちゃんさん

    2日から3日冷やして食べました 最高に美味しいかった

  • 評価:
    2023年10月25日

    のんたんさん

    硬い桃が食べたい人にはオススメです! 我が家では皮ごと食べてました! 甘さもあるけど、味がしっかりしているのでワインと一緒におつまみ的に食べても美味しかったです!

  • 評価:
    2023年09月25日

    黄金饅頭さん

    柔らかい桃好きでしたが試しに取り寄せました。 硬いのは解っていて頼んだのでまぁこんなものかという感じでした。 しかし、軟かい桃と比較すると水分量、甘さが少ないです。 私はかぶりつくと果汁が溜り、甘い桃がやっぱり好みです。

  • 評価:
    2023年09月24日

    かたい桃さん

    送られてきた桃は9個で9㎝ぐらいの大きさでした。傷がなく見た目も綺麗でした。追熟しても硬いままで、かたい桃が好きな方には良いと思います。

  • 評価:
    2022年12月12日

    ももさん

    ちょっとかためでした。 もう少し熟してから食べれば良かったです。

  • 評価:
    2022年09月13日

    さとときさん

    到着当日はカリカリの桃をいただきました。これぞ直送の醍醐味だと思います。追熟していないから、と甘さは求めていませんでしたが、カリカリでもそこそこに甘さがあり、おやっ?!と感動したくらいです。 実はけっこう白いです。種の周りはほんのりとした赤みを帯びています。 来年もお願いしたいと思えた桃でした。 丁寧に梱包されており傷みもなくきれいな桃でした。 ありがとうございました。

  • 評価:
    2021年05月17日

    もももさん

    3箇所で頼みましたがここだけは来年も絶対!と思いました。今年はまだぺーじがでていないようですが、是非申し込みたいと思っています。

  • 評価:
    2020年10月18日

    モノノフさん

    宮城県出身の父親が、かたい桃が食べたいと言うので、桃の種類などを色々と調べ、こちらの自治体にお願い致しました。食べてみると中が白くてカリカリした食感は、甘さや柔らかさを売りにしている、スーパーで売られている桃とは全く違いました。リクエストをした父親も、美味しいと満足そうでした。私も50代ですが、子供のころに食べた桃は、かたい桃であったような気がします。根本的に種類がちがうのか、技術の進歩なのかは分かりませんが、柔らかくて甘い桃しか食べたことがない方にも、一度ご賞味して頂きいお薦め品です。

  • 評価:
    2020年09月28日

    まーちゃんさん

    今回初めて頼みました。 私は固い桃が好きなので届いた時に冷やして食べたら美味しかったですが、ずっと冷蔵庫に入れてたのに一週間後は大分柔らかくなりました。 主人も同じ品種を別の市で頼んだけど、そちらは一週間以上経っても固いままです。 何が違うのでしょうか? ま~甘さは控え目ですが美味しかったし大丈夫です

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

山形県上山市のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 上山市

蔵王連峰の裾野に位置し、市中心街には上山城がそびえ、全国でも珍しい城下町、宿場町、温泉町の3つの顔を合わせ持ちます。季節の変化に富んだ美しい自然や温泉などの地域資源に恵まれた、山形県内でも有数の観光地です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長におまかせ
  2. 笑顔「みんなが笑顔で輝けるまちをつくります」(子育て、教育、文化、シティプロモーション、多様性社会)
  3. 元気「ともに支え合い、元気に暮らせるまちをつくります」 (健康、スポーツ、地域・高齢者福祉)
  4. 挑戦「みんなが挑戦できるまちをつくります」(産業振興)
  5. 持続「安心して暮らせる持続可能なまちをつくります」 (インフラ整備、防災、安全)
  6. 快適「快適に住み続けられるまちをつくります」(環境)

お礼品のご紹介

  1. 上山市(かみのやまし)は、山形県の南東部に位置し、城下町・宿場町・温泉町の3つの顔を合わせ持った穏やかなまちです。果樹栽培が盛んで、さくらんぼやラ・フランス、干し柿など良質な農産物のほか、高品質なワインが特産品です。当市の返礼品はそんな魅力的な特産品に加え、大人気「かみのやまシュー」など市内事業者が持ち味を活かしたラインナップをご用意しています。是非ご覧ください!

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ